[過去ログ] 【Forza】ハンコン コックピット part5【Xbox】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
448: 439 2016/12/24(土)17:15 ID:CDKfKGWs(2/2) AAS
>>443
うちのちびも遊ぶんでね
449: 2016/12/24(土)18:22 ID:4nyOrinq(1) AAS
大衆車というのがどのレベルを指すのか知らないけど、Forzaに出てくる程度ならDの他にSとかあるんじゃない?
わいの車(AudiTT)はSモードなら1〜4速くらいまではレッドゾーン付近でシフトチェンジするよ。
もっとマイルドな大衆車ならべた踏みでもそこまでは回らんはず。
450: 2016/12/24(土)18:39 ID:lkFtQ6Mz(2/2) AAS
G92てアペックスかなんかでの話ならPCゲ板あたりの方がいいかも
451
(1): 2016/12/24(土)22:14 ID:3Pk5rG5c(1) AAS
>>447
奥まで踏めてないだけじゃないか?
G29は結構力入れないと100%にならんぜ
452: 2016/12/24(土)23:04 ID:faNudrYh(1) AAS
何パーセントの踏み込みからバックになるんだろうね
パッドでも20パーセントくらいじゃバックにならないよね
453: 2016/12/25(日)16:53 ID:rZx5gi3C(1) AAS
MSYでハンコンセットのセールをやってるけどやっぱりTMXは扱わないんだね
てか武者震とかいう台は座椅子でも使える事を売りにしてるけど
ハンドルマウント部分のバーの長さが調整出来ないなら位置的に無理じゃね?
454: 2016/12/25(日)21:13 ID:1ZnhHQQJ(1) AAS
txのシフトとクラッチペダル買おうと思ったら二つで4万円もするんか

tx売ってg920とシフト輸入したほうが安いんじゃないのこれ
455: 2016/12/25(日)21:31 ID:YPCZYi0l(1) AAS
TXで3ペダルにするくらいならFanatecでも買ったほうがいいわな
あのシフトもペダルも2万円にしてはショボすぎるし
456
(1): 439 2016/12/25(日)23:24 ID:/mZ5tYYW(1) AAS
>>451
遅レスだけど
思いっきり踏み込んだらバックできたよ。ありがと。
そのままだとちびじゃ踏み込めないので詳細で変更した。
457
(1): 2016/12/26(月)01:56 ID:IH7S/uFu(1) AAS
>>456
ペダルのキャリブレーションが適切になってない気が。
PCでキャリブレした方が良いのでは。
458: 2016/12/26(月)11:19 ID:bH1ISXPx(1) AAS
スラマス持ってるのかこの人は
459: 2016/12/26(月)15:40 ID:Y2zVSB5r(1) AAS
>>457
いや、G29はブレーキペダルが硬いというか、奥まで踏んだ後
一段(かなり)強く踏まないと100%まで踏み込めない仕様だからそれで正しいんだよ

それにしても、G29のPC向けドライバはなんであんなに調整項目が無くなってるのだ…
ハンドルの切れ角もFFB強度も調整不可とか、DFGT以下じゃねーかよ
460: 2016/12/26(月)17:37 ID:nIzodjQR(1) AAS
G29をパッド互換で動かしてるとか?
461
(1): 2017/01/19(木)15:44 ID:KNQERndg(1) AAS
G920使ってる奴しかわからないがブレーキの踏み込みの重さは異常。
ABSがどうのこうの言うレベルじゃないぐらい重い。
子供や女性の力だとオートマでバックギアに入れることが出来ない。
462: 2017/01/19(木)19:10 ID:koI3hYFf(1) AAS
920は使ってないから断言できないけど
テレメトリー見ながらブレーキのゴム切断するか消しゴムでもいいから元より3〜5mm短いのに変えてみるとか?
他だとゲーム内でブレーキ範囲狭めるしかないかと

 上の人が書いてるみたいにPCプロパティで見れなくなってるからゲームタイトルのテレメトリーとにらめっこして加減確認するしかなくなったよね
大人だったら手でもMAXになるんだけど女子供は無理か

完全にゴム撤去しちゃうとABS付きを常に使ってるなら問題ないけどロジのブレーキコントロール範囲めちゃくちゃ狭いからすぐロックしちゃうぞ
463: 2017/01/19(木)19:10 ID:nwK8Mv8B(1) AAS
サーボ付き実車のうちファミリーカー基準だと重いけどハードなスポーツカーなら特別重いわけじゃない
サーボ無しのレーシングカーだともっと重い
464
(1): 2017/01/19(木)22:55 ID:h6Jt92n+(1) AAS
G920は踏ん張れる環境作ればちょうどいいよ
座椅子とこたつでやってた時はゴム外してたけど
実車シート使ってコックピット作ってからはゴムありでちょうどよくなった
465
(1): 2017/01/20(金)00:21 ID:+hmlSmI8(1) AAS
>>464
デッドゾーンは?
466: 2017/01/20(金)01:07 ID:e2bA6R5z(1) AAS
>>465
減速デッドゾーンin2out99
467: 2017/02/01(水)08:22 ID:dt+2rAu5(1) AAS
今後の対応はどうなっていくんだろ
1-
あと 535 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*