[過去ログ] 【GT7】 GRAN TURISMO7 51Lap (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43
(1): (ワッチョイ 714c-7Rpe [58.70.5.224]) 2022/04/03(日)15:56 ID:46VXGAx30(1/3) AAS
挙動というより
ステルス電子制御がオフにできない
ABS以外のアシスト全オフでも勝手にカウンターの舵角変動して
シム系のACとかPC2とかでカウンターを小さく当てるような運転とか
逆にカウンターを大きく一瞬当ててアクセルワークで安定させるとかできない
勝手に一気にどかっと当てられてから自分でコントロールしてるような感じ
51: (ワッチョイ 714c-7Rpe [58.70.5.224]) 2022/04/03(日)17:38 ID:46VXGAx30(2/3) AAS
ガチャ券のランクってランダムで変動してるのか
レース内容とか関係してるのどっちだろ?
52: (ワッチョイ 714c-7Rpe [58.70.5.224]) 2022/04/03(日)17:40 ID:46VXGAx30(3/3) AAS
GR86で145kmが限界のコーナーを
DC2インテグラで190km近い速度で抜けれるんだけど
なんかFFの旋回力たかくね?
335: (ワッチョイ 714c-7Rpe [58.70.5.224]) 2022/04/05(火)09:27 ID:CM9SKw5S0(1/4) AAS
ポルシェ全般トラクションないくせに
GR4でRミディアムタイヤ使うと
タイヤにエンジンパワー吸われて吹けないから加速が鈍い

車重が軽い車両でタイヤにトルク吸われすぎてアンダーが強すぎる
曲がらないのにPPの都合でパワー抑えられて加速しない
346
(1): (ワッチョイ 714c-7Rpe [58.70.5.224]) 2022/04/05(火)10:24 ID:CM9SKw5S0(2/4) AAS
PCだと外部ソフトとかでモーターの出力特性みたいなのマッピングしてから
FFBを最適化するように自分で調整してやらないと
出力の強弱が直線形じゃなくてカマボコ特性になってるから
FFBが正しく再現できないんだよな
あとFFBが飽和してると縁石踏んでも無反応とかあるから
あえて細かい振動オフにしたりして
PS5で使用してないけど
まずそもそもハンコン自体のセットアップはできないよな?
348
(1): (ワッチョイ 714c-7Rpe [58.70.5.224]) 2022/04/05(火)10:30 ID:CM9SKw5S0(3/4) AAS
GR4のアテンザワンメイクなんとかしてほしいな
2〜3秒落ちはショートカットしなけりゃ無理だと思うし
実際アテンザだけ縁石乗ってもハネにくいから踏んでいけるんだよな
404: (ワッチョイ 714c-7Rpe [58.70.5.224]) 2022/04/05(火)15:20 ID:CM9SKw5S0(4/4) AAS
>>399
デイリーがセッティング出来ないからパットじゃきつい挙動
741
(1): (ワッチョイ 714c-7Rpe [58.70.5.224]) 2022/04/06(水)13:17 ID:nfGmgZiQ0(1) AAS
>>565
空力で押さえつけてリアに荷重がかかるようになるけど
タイヤのグリップを限界まで使ってるから
挙動が破綻しやすくなるんじゃないかと
前さげるかリアの車高上げると何故か安定したりする
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.505s*