[過去ログ] F1 22 / 2021 Part66 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844: 2023/03/18(土)00:02 ID:RzwaV68p(1) AAS
新カラーのアストン駆りたいから22のセールはスルーですね
845: 2023/03/18(土)08:03 ID:tGVzzbtN(1/2) AAS
VR2対応してくれば即買い
846: 2023/03/18(土)08:20 ID:tGVzzbtN(2/2) AAS
角田の紅葉ヘルメットすこ
847
(1): 2023/03/18(土)10:20 ID:BHqlnIdi(1/2) AAS
>>842
数千円で一喜一憂できるの貧乏すぎん?
22とかセールでクソ安いイメージしかないんだけど
ライセンスが切れたら買えなくなる訳だし
資料程度にライブラリに加えておいても害はないぞ
848
(1): 2023/03/18(土)10:46 ID:fXYAgWeg(1) AAS
>>847
相手の年齢も価値観もわからんのによく言うわ
849: 2023/03/18(土)14:59 ID:v2n6Cptg(1/2) AAS
メーカーもそんな価値観で13以降ロクに進歩してないと思うと泣けてくるな
850: 2023/03/18(土)17:54 ID:W90Gnqd6(1) AAS
資料代わりに開発してるのは草
851: 2023/03/18(土)21:33 ID:BHqlnIdi(2/2) AAS
>>848
「いつも通りで買わなくて良かった」という発言からシリーズ何作かは買ってる事が分かるし、1300円くらい普通に買える年齢だろ
スレに来てわざわざ買わなくて良かったとネガティブ発言する奴の価値観をあえて尊重する意味って何?

何年経っても2022シーズンのリバリーを3Dで確認できる訳だし
資料目的で買うという提案をするのはポジティブで良いやろ
852: 2023/03/18(土)22:33 ID:v2n6Cptg(2/2) AAS
こういう奴が買い支えるから進歩しないんだろうな
マネージャーも出たんだしリバティがもっと権利売って
他のメーカーにも作らせて競争させりゃいいのに。
853: 2023/03/19(日)02:53 ID:XaucCclp(1) AAS
F1マネージャーもっと流行ると思ってたけど蓋を開けたらめっちゃ空気じゃん
854: 2023/03/19(日)07:41 ID:HX7QPN7S(1) AAS
DRSトレインがひどすぎだからね
855: 2023/03/19(日)09:06 ID:YxlVcVT2(1/2) AAS
そもそもモータースポーツ自体日本では流行らんよ
856: 2023/03/19(日)09:31 ID:tnsGb/nx(1) AAS
1300円の通常版と1700円のチャンピョンエディションは400円出す価値ある?
857: 2023/03/19(日)11:06 ID:tILlWngy(1) AAS
400円に価値の判断が必要なビンボー人もいるんだな
858: 2023/03/19(日)13:16 ID:YxlVcVT2(2/2) AAS
チャンピョンだから400円で悩むんだろ
そっとしておいて差し上げろ
859: 2023/03/19(日)21:42 ID:/oxbk7x2(1) AAS
シフトダウンのポンコツさでスーパーカーやF2の方が難しい
リアルというより故障してるだろこのボロミッション
これだけで離脱したユーザー多いと思う
860: 2023/03/19(日)22:17 ID:a6oQMW2y(1) AAS
スーパーカー運転したけりゃ違うゲームするよ
861
(1): 2023/03/19(日)22:56 ID:OvM9fqw+(1) AAS
F2シフトダウンやりづらいけど挙動おかしいのか
862: 2023/03/20(月)00:00 ID:+bAoqoUM(1) AAS
>>861
実車では回転数高いと落とせないように制御されてる
863: 2023/03/20(月)07:23 ID:idXlD5k9(1) AAS
F1ゲームでわざわざ遅いF2やる理由がないな
1-
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s