[過去ログ] F1 22 / 2021 Part66 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
464: 2022/12/02(金)15:44 ID:Fp0vQfvi(1) AAS
F2の選手の能力値も修正入ってるのかな?
465: 2022/12/02(金)16:10 ID:B3JRhazS(1) AAS
角田過小評価すぎない?
ガスリーにあんだけ予選で勝ってラティフィの次に遅いカスドラって評価は酷いだろ
466: 2022/12/02(金)23:01 ID:3Tq7CeR8(1) AAS
そう思う
467(1): 2022/12/03(土)10:41 ID:GykKmuiw(1) AAS
決勝で結果残してないからじゃね
決勝が全てよ
468(1): 2022/12/03(土)12:04 ID:rMhzAi3Z(1) AAS
もうアプデないの?
469: 2022/12/03(土)12:17 ID:mHPqz76B(1) AAS
>>467
角田よりコンスト高いマシンでポイント少ない周の方が速い設定にされてるんだよなぁ
470: 2022/12/03(土)12:46 ID:aYpeOdIj(1/2) AAS
ハースのマシンで同点のミックもやな
471: 2022/12/03(土)14:50 ID:bC+ajOLq(1) AAS
東洋島国のドライバーなんてシラネって事だな
472: 2022/12/03(土)15:01 ID:aYpeOdIj(2/2) AAS
F2の選手名
読み間違い多すぎやろw
473(1): 2022/12/03(土)22:36 ID:RgDE/Nkv(1) AAS
角田は実際ホンダPUのペイドラなんで
474(1): 2022/12/04(日)08:53 ID:YV49TOyG(1/2) AAS
みんなはどの視点でやっていますか?
最初コックピット視点でやっていましたが、最近TVポッド視点でやるようになってから面白さが倍増しました。
路面が流れるスピード感やイメージしていたより目線も低いし、開放感がすごいです
475: 2022/12/04(日)11:34 ID:nbBz6aqV(1) AAS
>>468
近々ありそう
外部リンク:answers.ea.com
476: 2022/12/04(日)13:42 ID:0tRO02QK(1) AAS
>>474
TV OFFSETのカメラをテレビと同じになるように調整してやってる
こっちだと雨のエフェクトがあるよね
477: 2022/12/04(日)17:28 ID:YV49TOyG(2/2) AAS
オフセットでやってみたけど、雨のエフェクトの違いがよくわからなかった
478: 2022/12/04(日)23:56 ID:pq4QKBwt(1) AAS
>>473
こういう分かってない奴がマウントとる情けなさ
479: 2022/12/05(月)01:54 ID:r9xZK0XF(1) AAS
そこそこの年数キャリアやったけどどう考えてもスパが1番走ってて楽しい
他全部オマケってぐらいスパが好きすぎる
480: 2022/12/05(月)15:37 ID:sj6gRBpt(1) AAS
コックピット視点は何故かスピード感がないな
マイアミの最後の方のシケインとか全然見えないし
481: 2022/12/05(月)16:39 ID:eUg0lc+5(1) AAS
>>460
流れる背景が占める表示割合が少なくなるからだよ
3画面の目的も視野以外にサイドの景色を流して実際の速度感に近づけるのが本来の目的だからね
482: 2022/12/05(月)20:26 ID:kVWyg5ik(1) AAS
1.16来たな
タイヤアロケーション問題fix
アルピーヌのカラー調整
DSRライト不点灯修正など
らしい
483: 2022/12/05(月)20:40 ID:6Rx9AvKG(1) AAS
あ、ほんまや Steamライブラリ、アップデートきた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 519 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*