[過去ログ] F1 22 / 2021 Part66 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517: 2022/12/11(日)15:18 ID:nBEfo6MF(1) AAS
一周目ストレートエンドの詰まってるところでAIがごぼう抜きタックルしてくるの何とかならんのかな
アブダビとか酷い
518: 2022/12/11(日)21:41 ID:EjUwJ82S(1) AAS
23は寧ろF1無くして家具ゲーをより充実させて欲しい
一応「Furniture 1 」でF1名乗れるし
519: 2022/12/11(日)21:52 ID:mq8/khIs(1) AAS
お前ら家具に絶望したのは良く解ったw
520: 2022/12/12(月)04:04 ID:TglTIyuP(1) AAS
家具は無駄に出来良いぞ
521: 2022/12/12(月)08:15 ID:/LpX9Dap(1) AAS
アウディカラー課金かよw
522: 2022/12/12(月)16:10 ID:XVMf8WSh(1) AAS
仕組みがよく分からんのだがポディウムパスって課金なのか?
サイバー枕はすぐ取れたがその下にあるAudiはロック掛かってるの仕組みが分からん
523: 2022/12/13(火)00:16 ID:fgDSk0+r(1) AAS
無料と課金分がある
524: 2022/12/13(火)01:07 ID:5r4aSRX8(1) AAS
ピットコイン課金してる人ってどれくらいいるんだろ
PCはMODいれるからマシンとかヘルメットいらないし
何かみんな買ってんの?
525: 2022/12/13(火)01:59 ID:9Re35tr/(1) AAS
下のアイテムはピットコイン払った上でランク上げればアンロックされる
下のアイテムにはピットコインがかなりあるので最大ランクまで上げれればほとんど返ってくる
526: 2022/12/13(火)08:27 ID:5Vasc7gc(1) AAS
F1 22を主にやっているけど、CPUってあんまり負荷がかかっていない気がする
windowモードでcoretempとGPU-Zを見ながらF1 22の ベンチマークを走らせてもRTX3060は負荷がかかって頑張っているけど
Core i5 13600Kは14コアのはとんどが0~10%くらい こんなもんなんかな
Windowsセキュリティとかは結構CPUにがっつり負荷がかかるんだけど、、、Windows11です
527: 2022/12/16(金)01:34 ID:ZikHnyz9(1) AAS
開発失敗が目に見えて減った気がする
528(2): 2022/12/18(日)20:36 ID:jAu4yeN8(1) AAS
steam版なんだけどフルレースリプレイが再生されないんだけど解決策ってある?
2021では再生できたんだけども
529: 2022/12/18(日)20:50 ID:IGkfCzHQ(1) AAS
画質は落としても良いから、Switchで気軽にF1を遊びたい
530: 2022/12/18(日)21:53 ID:2WJyfluZ(1) AAS
リプレイはずっと放置されてるな
初期の頃は普通に再生できたんだけど
531: 2022/12/18(日)23:27 ID:KYF/ohNX(1) AAS
>>528
同じくsteam版だが、フルレースリプレイの再生出来てるよ。
うちの環境は
CPU i7 11700K
メモリ 64GB
GPU 3080 10G
Windows11 NVMe SSD 1TB
GAME install SATA SSD 4TB
532: 2022/12/19(月)10:18 ID:A8eY02i3(1) AAS
>>528
オンラインは再生されないけど、オフラインレースは再生されるかな
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/20(火)21:59 ID:C/ySp3lV(1) AAS
仮にもEAは2000~2002年にF1ゲームを開発した実績があるんだから何かしらノウハウがあるもんだと思ってたがそうではないのか?
534: 2022/12/20(火)22:36 ID:7gaEGpbP(1) AAS
昔のEA F1とはビルダー自体が全く異なるし、codemastersは買収はしたものの独立したビルダーとして機能するとされているので全く別物
それにノウハウっていうのは検証フェーズの事を指してる?
検証も開発も20年前からは一変しているしもはやノウハウは別のもの
最近は開発ボリュームやリソースが膨大になった上でオンラインでのアップデート手段が確立しているので、コドマスのようにベータリリースで発売の後はアップデートでバグフィックスさせていく手法が主流になってるから、2000年代のゲームと比較するなら1年待って年度遅れになる頃に買えばいいよ
535: 2022/12/21(水)01:04 ID:5+RXkaOb(1) AAS
どこもぶつけてないのに毎回ダメージ控除全額引かれるんだけどなんだこれ
縁石の乗り方とか判定されてんのか
536: 2022/12/21(水)02:02 ID:6NDeyj1w(1) AAS
レーザースキャンしてなくてなんちゃって架空コースだから内部ロジックは適当だろうけど縁石によって乗ると車体にダメージが蓄積されるのは確か
リアルコースだと乗っていい縁石、乗ったら挙動乱れてダメな縁石があるがその辺も再現はされてない
昔からその辺りは適当なのであまり気にせずにゲーム内のルールだと思って楽しむようにしてるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 466 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*