[過去ログ]
F1 22 / 2021 Part66 (1002レス)
F1 22 / 2021 Part66 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/02/04(土) 07:18:59.26 ID:Hb8KCwDw >>676 起動の速さローディングの早さだけでも買い替えるメリットあると思うな画質はそんなに体感できんよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/02/04(土) 18:22:24.05 ID:NRG6DyVO シフトダウンがどうにも難しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/04(土) 19:58:52.73 ID:rRUd5uzc ポンポンポーンと一気にシフトダウンします 今宮純 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/04(土) 21:03:31.52 ID:Yr4URxpb ドゥーン・・・ドゥンドゥンドゥーンって感じ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/685
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/04(土) 21:15:44.86 ID:MyLpkSiz ぺぺぺペーンペーンペンて感じ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/686
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/05(日) 18:38:15.84 ID:a0CTE0a1 >>683 分かるわー。 マニュアルの人は今何速まで落としたかどうやって把握してるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/687
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/05(日) 20:19:17.14 ID:CqZmbXru >>687 パドル操作の回数と間接視野で把握できる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/688
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/09(木) 00:10:15.80 ID:juHSp2v5 test http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/689
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/09(木) 09:29:24.82 ID:b7JKZwTb そういえば一瞬だけ3Dテレビが流行ってPSソフトも一部対応したりしてたよな あれで最新作をやってみたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/690
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/02/09(木) 10:18:22.21 ID:poN9GlNw >>687 何速まで落としてコーナーをではなくこのコーナー曲がるにはどのくらい減速するかを考えてシフトダウンしてる 無論ライン外れたら変動する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/691
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/09(木) 20:30:38.45 ID:QOwUqV/f >>687 数なんて考えてないよ エンジン音で回転数把握して適切なコーナリングスピードにしてるだけ 人によってこんなに変わるからリズム考えるのは最適ではない https://youtu.be/w3QjljTsbJc http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/692
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/09(木) 21:07:57.64 ID:bDjBdQWX エスケープゾーンに逃げた後 くるっと180度回ってコースに戻るのってどうやるの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/693
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/10(金) 04:07:02.22 ID:lr7cvHgu >>693 ハンドル目一杯切ってアクセル一気に開けてホイルスピンさせれば180度回るんでは? 回るの見越してすぐアクセル抜かないとそのまま360度回っちゃうと思うけど それともトラクションコントロールをオンにしてるとホイルスピンしないんだっけ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/694
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/11(土) 08:40:58.82 ID:aSvxwz2B キャリアで車潰したら開発が滞る要素欲しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/695
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/12(日) 09:18:19.60 ID:BlZnko4P 移籍オンにしたら2年目から、ノリスもラッセルもサインツも消えてしまって面白くない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/696
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/12(日) 09:31:57.19 ID:10e1ihpB 新しい団体でも立ち上がったのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/697
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/13(月) 00:02:24.19 ID:KCdp5QpI F122でクラッチバイトポイントモード使ってる人いる? ファナはハンドルの機能でできそうなんだけどSIMAGICやMOZAだと専用モードとかないから左右のクラッチが別入力扱いになるから無理? そもそもSIMAGICFXだと軸入力にならなくてボタン入力になってしまうんだけどパドルのクラッチを軸として認識させる事は可能? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/698
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/13(月) 17:49:28.29 ID:RNBBBSV1 >>698 アドバンスパドル持ってるけどクラッチバイトポイントモード使えないぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/699
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/02/13(月) 23:32:31.76 ID:gy8yYF9d このゲームって人気だけど実車並みに難しい? ゲームっぽい忖度ゲーはやだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/700
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/14(火) 00:56:23.44 ID:BCvwxQ5P >>699 F122だと使えないんですね iRacingとかだと使えるんでしょうか? 折角パドルにクラッチが付いてるのでそれっぽい事をやってみたいのですが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/701
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 301 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s