[過去ログ] マリカ8DXのコース追加パスで、第3弾以降にリメイクされるコース予想(ネタバレ注意) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: 2023/02/13(月)17:19 ID:vl8QstNs(4/4) AAS
>>818
どっちも両立するだろう
マリカツのコースはサ終とか以前に開催中のツアーで選べるコースが決まってるから現時点でもいつでも好きなコースを遊べるわけじゃない
8DXもDLCを買って初めていつでも新コースを遊べるようになる
821: 2023/02/13(月)17:24 ID:eXCoQlja(1) AAS
>>780
なんだかニューヨークドリームと雰囲気が似ていて面白みがない
822
(2): 2023/02/13(月)20:29 ID:TYcjGvse(1) AAS
>>811
いやぁ俺はリーカーの言ってた通り、元々8DXの時点で追加コースを出す予定が間に合わなくてツアー→DLCになった説な気がするね

そして、8DXDLC後にツアーでめぼしいコースが出たとしたら、それはまた次回作に出せば良いだけの話。
823: 2023/02/13(月)21:42 ID:uuDIlT9/(1) AAS
>>822
8DXの製品版でなく8DXのDLCをもっと早い段階でやる予定だったってことだろ
824: 2023/02/13(月)23:07 ID:FzAF6KX4(1) AAS
次世代機マリカのクラシックコースでTOURのコースも入るとなれば、シンガポールスプラッシュはこうら確定だろうな
一周目がこれなんだもんw
動画リンク[YouTube]
825
(2): 2023/02/13(月)23:17 ID:gTR/9UMO(2/2) AAS
元々世界都市コースを看板に掲げてたマリカツに8DXで使うつもりだったコースを入れようって流れはあるだろうが
8DXに数年後入れるのを目的にマリカツ班に作らせるのはないわ
826
(2): 2023/02/14(火)03:18 ID:ierz8mz0(1) AAS
>>825
8DX製品版に入れる予定だった没コースってのはRatの発言に個人的解釈を入れすぎだな
ボツネタを再利用したなら「開発が追い付いた」って表現はおかしくなる
元々いつの時点でDLCを展開予定だったかまでは分からんがニンニンとメリマに「TOUR」タグが付いてないのは「これらはオリジナルコースとして見なしてくれ」ってことだろう
827
(1): 2023/02/14(火)07:33 ID:z4pvTu6F(1/2) AAS
まぁマリカツからの移植中心にしたほうが開発費安上がりで済むしな
48コースで2500円という価格設定が全てを物語っている

あと都市コースは次回作でも各ラップで分岐するという仕様がそのままなら最低でもバナナカップ相当なんじゃない
828: 822 2023/02/14(火)07:52 ID:ZKoW763m(1/2) AAS
>>826
いやその解釈のつもりで言ってるんだが
829: 825 2023/02/14(火)07:54 ID:ZKoW763m(2/2) AAS
名前間違えたすまん
この解釈以外がありえるなら最初からマリカツは8DXのためにサービスが開始されたとでも言いたいのか?
830
(1): 2023/02/14(火)08:41 ID:m0hbCRre(1) AAS
>>827
8DXは完全版でありながら歴代最高売上を更新したのにツアーとの二毛作ありきのケチくさいDLCにしちゃったのはもったいない
今後ここまで売れることはそう何度もないだろうにもっと気合いを入れたDLCを発表して盛り上げてくれても良かった
そうすれば新コースを入れて文句を言われるという任天堂として本末転倒なことにはならなかったんだしな
831
(1): 2023/02/14(火)09:12 ID:/WLBNBXQ(1) AAS
コース追加パスが実質8DXのマリカって感じだよね
都市、非都市合わせて全22コースあるから
832: 2023/02/14(火)09:24 ID:CJsZZ36P(1) AAS
>>831
新旧半々のいつも通りの比率に近いんだよな
「新コースはいらんからもっとリメイクを増やせ」ってのもやや筋違いな意見
833
(1): 2023/02/14(火)09:52 ID:aWbw1cyf(1) AAS
>>830
新作に移行してくれなきゃ任天堂としては意味ないもの
過去の売上なんて意味をなさないからな
834
(1): 2023/02/14(火)10:03 ID:eeFcRXu0(1/2) AAS
>>833
その新作がいつになるかも分からんけどな
今年末までDLCを引っ張る以上は2024年はまずないし2025年も怪しい
新作とカニバる心配をするなら尚更さっさとDLCを出してたら空白期間をうまく利用出来た
835
(1): 2023/02/14(火)10:15 ID:u6A3o/5x(1) AAS
>>834
7と8なんて2年半しか空いてないぞ
余裕で食い合うのにそれでも販売敢行した

なぜならハード牽引しなきゃならないから
836
(1): 2023/02/14(火)10:42 ID:mrygh9kP(1/14) AAS
>>826
「追いついた」の何にどういう含蓄があるのか全然読み取れんのだが

読み取れんからボツ要素としか思えんし
ボツじゃなかったら8DX発売からマリカツサービス開始までの間に作れたろ
837
(1): 2023/02/14(火)12:16 ID:eeFcRXu0(2/2) AAS
>>835
無印8が売れなかったのは7と食い合ったのも大きいだろってこと
そんなに近々新作マリカが出るならもっと早くDLCを出すかせめて半分の24コースに留めておく
838
(1): 2023/02/14(火)12:21 ID:oY65rqDm(1/7) AAS
>>836
製品版で一旦没になったならその時点で断絶してるわけだから「追い付いた」という言い回しはおかしいわな
あくまでもう少し早い段階でDLCを出す予定が開発に時間がかかってマリカツに先に出したってだけでしょ
そもそもRatは一言たりとも「製品版で」入れる予定だったなんざ言ってない
839: 2023/02/14(火)12:22 ID:ILScF+Q/(1) AAS
>>837
つまり任天堂も売れないのを覚悟の上で出したんだろ
重要なのはここの人間の脳内の販売戦略じゃなくて任天堂がどうするかだから
1-
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.680s*