[過去ログ] マリカ8DXのコース追加パスで、第3弾以降にリメイクされるコース予想(ネタバレ注意) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
810: 2023/02/13(月)12:41 ID:vl8QstNs(1/4) AAS
早ければ今週中に鼠リークが来そうだが本当に都市コースが3つも入るのかだけでも知りたい
811(1): 2023/02/13(月)12:43 ID:BbXAUCDZ(2/2) AAS
結局のところ8DXの発売当時はDLCなんて作る気はなかったけど
予想外に売れてしまって次回作が作りにくくなったから急遽考えたんだろうな
マリカツが多いのはサ終したら遊べなくなるのと一部の都市コースを省いたらその国のユーザーから不満が出る恐れがあるから
今後のラインナップを無視して「歴代のコース」と宣伝にしたのはあくまで客寄せパンダでしかないと思うよ
812(1): 2023/02/13(月)13:24 ID:m/4WOz0u(1) AAS
急遽考えたからマリカツから横流しさせてもらってるんだろ
マリカツユーザーに取ったら旧作引っ張り出して遊ぶのと同じぐらいの価値しかない
813: 2023/02/13(月)13:30 ID:gTR/9UMO(1/2) AAS
二度と走れない事を致命的に言うけど一度走ったら飽きるからな
だからレトロコースは毎回何かしら手を加えるわけで
814(1): 2023/02/13(月)13:58 ID:vl8QstNs(2/4) AAS
>>812
システムが全然違うしマリカツユーザーにとっても都市コースの1〜3を1つのコースに組み合わせて走るのは新鮮味あるだろ
815(3): 2023/02/13(月)14:02 ID:wZZGZT+e(1/2) AAS
>>519
ランイベやRやXでアホほど走らされるからそうでもないぞ
新鮮味感じられるのは新コースだよ
816: 2023/02/13(月)14:03 ID:wZZGZT+e(2/2) AAS
>>815は>>814へ
817: 2023/02/13(月)14:19 ID:vl8QstNs(3/4) AAS
>>815
それでも3ルートをまとめて走る機会はそんなにないだろ
東京とニューヨークには4があるけどそれでも8DXとは全くルートが違う
818(1): 2023/02/13(月)14:26 ID:3CzBlYt9(1) AAS
>>815
そんな機会ないっつーか2周で終わるしマリカツ
だいたい新鮮味を提供したいのか救済措置を提供したいのか意味わからんのだが
819: 2023/02/13(月)14:36 ID:mLODQxSl(5/5) AAS
8DXのDLCなんだから普通に考えたら8DXのユーザーに向けたものだよ
マリカツへの導線にもなるし
820: 2023/02/13(月)17:19 ID:vl8QstNs(4/4) AAS
>>818
どっちも両立するだろう
マリカツのコースはサ終とか以前に開催中のツアーで選べるコースが決まってるから現時点でもいつでも好きなコースを遊べるわけじゃない
8DXもDLCを買って初めていつでも新コースを遊べるようになる
821: 2023/02/13(月)17:24 ID:eXCoQlja(1) AAS
>>780
なんだかニューヨークドリームと雰囲気が似ていて面白みがない
822(2): 2023/02/13(月)20:29 ID:TYcjGvse(1) AAS
>>811
いやぁ俺はリーカーの言ってた通り、元々8DXの時点で追加コースを出す予定が間に合わなくてツアー→DLCになった説な気がするね
そして、8DXDLC後にツアーでめぼしいコースが出たとしたら、それはまた次回作に出せば良いだけの話。
823: 2023/02/13(月)21:42 ID:uuDIlT9/(1) AAS
>>822
8DXの製品版でなく8DXのDLCをもっと早い段階でやる予定だったってことだろ
824: 2023/02/13(月)23:07 ID:FzAF6KX4(1) AAS
次世代機マリカのクラシックコースでTOURのコースも入るとなれば、シンガポールスプラッシュはこうら確定だろうな
一周目がこれなんだもんw
動画リンク[YouTube]
825(2): 2023/02/13(月)23:17 ID:gTR/9UMO(2/2) AAS
元々世界都市コースを看板に掲げてたマリカツに8DXで使うつもりだったコースを入れようって流れはあるだろうが
8DXに数年後入れるのを目的にマリカツ班に作らせるのはないわ
826(2): 2023/02/14(火)03:18 ID:ierz8mz0(1) AAS
>>825
8DX製品版に入れる予定だった没コースってのはRatの発言に個人的解釈を入れすぎだな
ボツネタを再利用したなら「開発が追い付いた」って表現はおかしくなる
元々いつの時点でDLCを展開予定だったかまでは分からんがニンニンとメリマに「TOUR」タグが付いてないのは「これらはオリジナルコースとして見なしてくれ」ってことだろう
827(1): 2023/02/14(火)07:33 ID:z4pvTu6F(1/2) AAS
まぁマリカツからの移植中心にしたほうが開発費安上がりで済むしな
48コースで2500円という価格設定が全てを物語っている
あと都市コースは次回作でも各ラップで分岐するという仕様がそのままなら最低でもバナナカップ相当なんじゃない
828: 822 2023/02/14(火)07:52 ID:ZKoW763m(1/2) AAS
>>826
いやその解釈のつもりで言ってるんだが
829: 825 2023/02/14(火)07:54 ID:ZKoW763m(2/2) AAS
名前間違えたすまん
この解釈以外がありえるなら最初からマリカツは8DXのためにサービスが開始されたとでも言いたいのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s