[過去ログ]
【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.53】 (1002レス)
【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.53】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1733217964/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7196-cPla) [sage] 2024/12/25(水) 20:07:57.08 ID:F9SVZVvs0 ブログ見てみて 25日以降は1月7日から再開だおってお茶目に告知されてるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1733217964/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 074f-WQwg) [] 2024/12/25(水) 20:40:58.73 ID:c48IfQx/0 QR2届いた。使用感はカンカン音がしなくなったのと剛性感からくるステアリングの手ごたえいいね。セールで買ったけど割高感は否めない。 意外とおすすめはClub Sports DD Table Clampは横から支えて剛性感有りまくりでいいよ。コスパ良いね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1733217964/637
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11a6-a894) [sage] 2024/12/25(水) 21:10:40.54 ID:5klZ3ahA0 >>636 ギャン!(´・ω・`) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1733217964/638
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c794-JWZh) [sage] 2024/12/25(水) 21:12:27.29 ID:FqJ8YLpT0 値上げ確定してるならもう一本買っとこうかと思ったけど来年になっちゃうのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1733217964/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 174c-q1xP) [] 2024/12/25(水) 21:51:01.46 ID:Hi4WUbJB0 金属製QR1ボルト止めからQR2に移行してFFBの違いある? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1733217964/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e3-a8QE) [sage] 2024/12/25(水) 22:08:40.17 ID:WQyq8Ssk0 ないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1733217964/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dd1-0Cf4) [sage] 2024/12/26(木) 00:42:29.37 ID:XaTtqp/T0 自分は違い感じたけどな 全然違う!ってほどでもないけど FFBに一貫性が出てスピンする回数減ったし 交換前時々発生してたiracingでのトルク抜けも 今のところまだ起きてない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1733217964/642
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e4-8ln4) [] 2024/12/26(木) 09:23:51.09 ID:JEhfxeml0 もったいないQR2は絶対体験してくれ!全然違うから! って言ってた奴いたけどやっぱ大袈裟だったよな 実際そこまで変わらんだろと思いながら買ったからダメージ少なかったけど 騙されてめちゃ期待して買った奴は浮かばれない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1733217964/643
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd03-JlZ7) [sage] 2024/12/26(木) 09:24:21.28 ID:LeTIG9cgd まあQR2といってもソフトとステアでグレードアップの違いがある 人それぞれの感性じゃなくて、ソフトとステアの組み合わせ次第だね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1733217964/644
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e4-8ln4) [] 2024/12/26(木) 09:28:18.75 ID:JEhfxeml0 そして周りも共犯なんよな 誰1人として そんな大袈裟な 言うほど変わらんよ って言ってくれる奴がいないんだもん そりゃ知らん側からしたらその大袈裟な奴が正なのかと勘違いしちまう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1733217964/645
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd5a-Lnra) [] 2024/12/26(木) 09:41:54.63 ID:uGm3A3tj0 味覚に自信がない人が行列店が美味しい、他の店とぜんぜん違うって言ってるのと一緒な感じだね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1733217964/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b21-yOAp) [] 2024/12/26(木) 09:54:20.48 ID:3p6omC950 いや、カメラやクルマの評論と変わらんだろ 評論する側の感じ方もそれぞれだし、その評論信じる信じないもそれぞれ 騙されたと思う人も信じてよかったさと思う人もいるだけ 世の中の全ての評論ってそんなもん自分で感じろよ まあただ、>>472 >>590 のxx10-はポンコツだからと何度となく言ってるが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1733217964/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 717a-cPla) [sage] 2024/12/26(木) 10:05:21.69 ID:9PdY7RSJ0 QR2のいいところはスッと押し込むだけで入るところ何の抵抗無く装着可能これだけで感動した http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1733217964/648
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd0-GDpS) [] 2024/12/26(木) 10:40:28.24 ID:0N+p715s0 コネクタがあるから実際には無理だろうけど、実車で使ってるワークスベルのラフィックスみたいにどこでも刺してくるっと回せばカチッとハマる。んで剛性高いのが理想。差し込む時ちょっと緊張する。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1733217964/649
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-xLJH) [sage] 2024/12/26(木) 10:48:41.67 ID:kQb0Rm6XM ステアリングとベースをワイヤレス通信にしたQR3とかになるのに、あと10年位かかるのかねぇ コルセアになって開発能力がアップすると期待だけはしたいものだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1733217964/650
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4989-EC8E) [sage] 2024/12/26(木) 11:10:38.55 ID:M5v4Xbjh0 ベース内部では既にワイヤレス通信、ワイヤレス給電になってるよ、他社は汎用モーター使ってるからステアリング部でワイヤレスにしてる ただ今はステアリングにモニター付けたりして通信が大容量化してるので超短距離無線より2.4Hz帯無線の方が良いのかもね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1733217964/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4989-EC8E) [sage] 2024/12/26(木) 11:12:57.62 ID:M5v4Xbjh0 GHzだG抜けてた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1733217964/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c50e-WQwg) [] 2024/12/26(木) 11:36:48.29 ID:uslAmS9c0 >>651 ステアリングとの分離と汎用化がキーワードでの発言と思うけど ローター部分がワイヤレスであろうがユーザーにとっては何の恩恵も無いこと SRMなど介さないと他社へor他社からのステアの流用が出来ないことがネックになるわけで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1733217964/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed02-K++h) [] 2024/12/26(木) 12:14:31.53 ID:ro8fD8aq0 所有物あるあるで新しく出たそれなりに値段するもの買うと絶対に違いがある筈だと思う実は数日経つと忘れてんだけど 昔G29からddproに変えた時は少し感動したけど実際は倍の値段の変化は無かったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1733217964/654
655: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8d97-RAm/) [] 2024/12/26(木) 12:24:51.38 ID:JrpQMksq0 QR2を大袈裟に評価しなかった私を評価してくれ フィーリングは大きく変わらないが、ピン折れが防げる、刺すのが楽とかメリットしかないからファナテックが無料化してくれる間に買っておいたのは正解だった アリのパチモンQR2は加工精度とかオリジナルと比べてどうなんだろうな? パチモン買ってピン折れしたら地獄よな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1733217964/655
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 347 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.208s*