[過去ログ] 【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.53】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676: (ワッチョイ bbbe-WQwg) 12/27(金)10:22 ID:4XWp2Uqt0(1) AAS
>>675
DDPro8NからDD1かDD+とかに替えようかと思ったけど
McGT3V2のQR2にしてDDProのままでいいかなってなってる
677
(1): (ワッチョイ bbcf-f8RK) 12/27(金)10:51 ID:MWWO4EwQ0(1/3) AAS
ほほうそれは興味深い
フリマサイトで非純正のQR2を取り付けて4万で売れてる履歴あったから情弱に高く売れそうだから買って試してみよう
678: (ワッチョイ 57e4-8ln4) 12/27(金)10:58 ID:I7Qqp4/60(1) AAS
>>677
お前は悪魔か
679: (オッペケ Srd9-KrSp) 12/27(金)11:17 ID:W9K5TZX9r(1) AAS

680: (ワッチョイ abef-zu35) 12/27(金)11:48 ID:9V6e1uvT0(1) AAS
まさにサタン
681
(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 51eb-RAm/) 12/27(金)12:06 ID:DwINRZiY0(1/2) AAS
年末なので色々シム環境を整理したい
V3ペダルそのまま使っててブレーキパフォーマンスキット寝かせちゃってるんだけど、
クッション?の定番の組み合わせあるんすか?
682
(1): (ワッチョイ b745-GDpS) 12/27(金)12:39 ID:Ak7ZcMG90(1) AAS
>>681
好みとしか言いようがない。市販車っぽくなら純正フォームが一番近い。ライン固めたスポーツ車なら二つのうち一つを硬いのに変える。gtカーなら弱いやつセットで入れる。フォーミュラなら硬いのと柔いの一つずつ。そんな感じでやってたよ。
683: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 51eb-RAm/) 12/27(金)12:57 ID:DwINRZiY0(2/2) AAS
>>682
参考になるぅ〜 時間できそうだから教えてもらった通りにやってみますわ
684: (ワッチョイ 7bca-UCNp) 12/27(金)15:16 ID:Dqf9Kqoi0(1) AAS
>>619
報告遅れたけど、fana lab公式のフォーラムに2.01.21あったからインストールしたらちゃんとledの設定が有効になったわ。まじありがとう。
685: (ワッチョイ bbcf-f8RK) 12/27(金)16:02 ID:MWWO4EwQ0(2/3) AAS
今回のセールの」勝ち組は
1 CSLHUB+320アルカンターラ
2 CSLHUB+320レザー
3 CSLHUB+R300
4 V3吊り下げペダル
5 DD+
こんなところか公式がラリーに330以上使わないでと言っていた意味が300リム使って良くわかったこれはゲーム用なんだと
686
(1): (ワッチョイ f752-a8QE) 12/27(金)17:19 ID:1eUeiHZl0(1) AAS
320から300で違い感じる?Dシェイプで敬遠してるんだが
687: (ワッチョイ bbcf-f8RK) 12/27(金)18:02 ID:MWWO4EwQ0(3/3) AAS
全然違った特にラリーでの取り回しがいい特にD部分のおかげで手をすべらす範囲UターンなどもD部分を持つことで微調整可能
30であることで路面を走っているって強烈に感じるしF1でもGTでも使えるのが良かったメーカーがベースより一回り大きめのステアが実はおすすめって言ってる意味わかった
688: (スプッッ Sddb-9+nX) 12/27(金)19:03 ID:oXWoNtcJd(1) AAS
ラリーこそDは選んではいけないだろ
ステア持ち替えする回転角の車両なら丸以外考えられんわ
689: (ワッチョイ c794-JWZh) 12/27(金)19:36 ID:Pd2yK4nP0(1) AAS
CSLHub復活!
690: (ワッチョイ c50e-WQwg) 12/27(金)20:35 ID:WrR3EKu50(1/2) AAS
ラリーやドリフトなら丸で、ラリーは330だが旧車やドリフトメインの場合は350の丸
DはGr.CやLMPで使うかな
ドリフトは口径が大きい350が一番やりやすい
Dはシュルシュルで持ち手部分が無くなりずれるので完全にグリップして走るような場合を除いてNG
691
(1): (ワッチョイ c50e-WQwg) 12/27(金)20:37 ID:WrR3EKu50(2/2) AAS
>>686
300と320ではだいぶ握った際のサイズ感は変わってくるよ
692: (ワッチョイ 494f-R6M6) 12/27(金)20:52 ID:Vrl6SNcy0(1) AAS
>>691
パイ350のハンドルが欲しい
693: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ef64-RAm/) 12/28(土)02:09 ID:KiSzFLQ+0(1/3) AAS
ラリー、市販車をR330 <-> フォーミュラー、GTをMcGT3をQR2でシンプル運用
McGT3 V2は前期と後期でシフトフィールが違うらしいね
後期の方が軽いらしい
694: (ワッチョイ 4729-cPla) 12/28(土)09:18 ID:s2N0oqnF0(1) AAS
マクドGT3V2の分解動画見たけど本当にプラで中身空洞なのにあれだけ剛性あるってすごいな
695: (ワッチョイ 074f-WQwg) 12/28(土)09:21 ID:9pWEs+Z80(1) AAS
ファナテックのステアリングは革やアルカンターラなど使用して高級感出してるけど使用感の事は考えてないよ。俺はユニバーサルハブにmomo ステ350付けてるけどめちゃくちゃいいよ。疲れないし握り心地もいい。
1-
あと 307 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s