[過去ログ] ファイアーエムブレム 紋章の謎 第53部 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353: 2017/12/24(日)10:32 ID:3Vkyh0E+(1/3) AAS
>>351
レナは一生サムシアンと暮らせばよかったのに
354(4): 2017/12/24(日)19:33 ID:3Vkyh0E+(2/3) AAS
国王を振って
素性もわからん盗賊風情に惹かれるとかどうかしてるわ
355: 2017/12/24(日)21:01 ID:3Vkyh0E+(3/3) AAS
シーダって
ラピュタのシータから名付けたんだろか
356: 2017/12/24(日)21:21 ID:JZbBzxWr(1) AAS
カツオとか昆布のダシから
357: 2017/12/24(日)22:01 ID:PhnS85vR(1) AAS
>>354
きっと義妹(予定)のミネルバがいびったんだゾ
358: 2017/12/24(日)22:23 ID:JSXOQHS+(1) AAS
>>354
後先考えない感じはするわな
国王を振ったお陰で前線に左遷されるマチスw
359: 2017/12/24(日)22:23 ID:uOs3nsoG(1) AAS
くっさ
360: 2017/12/24(日)23:26 ID:iB6K8kP1(1) AAS
>>354
レナはにとってミシェイルは
北斗の拳におけるユリアから見たシン程度の存在なのかも
レナはグルニアでの修業時代にカミュに影響受けたっていうし
貴族の子女の責務以前にミシェイルとは根本的に合わんのだろう
361: 2017/12/25(月)07:26 ID:XmbSEWP/(1) AAS
原作の暗黒竜だと
ミシェイルは美形でなく暴君と言った感じだから
振るのも分からなく無いが
リメイクで一気に美形になってランクアップしたからな
362: 2017/12/25(月)07:40 ID:n3iF1VFd(1) AAS
第二部でマケドニア内乱が起きたときに、マチスは成り行きはどうあれ
反乱に加担しちゃっているからな。ミシェイルの義弟になっても、あんまり活躍できなさそう。
363: 2017/12/25(月)09:38 ID:eFYvrggC(1) AAS
>>327
駄目じゃないけど、何か前髪がもっさりしてない?
364: 2017/12/25(月)12:41 ID:t5pHydbX(1) AAS
出っ歯ブスからイケメンになった途端好意を寄せ始めるパオラとかいう面食い
365(1): 2017/12/25(月)13:08 ID:UD5Wm+mt(1) AAS
パオラはエコーズだろ中身は地雷通り越してサイコパスだけど
>>326
エストは紋章よりDSのが可愛くないか
カチュアはDSが一番駄目な典型だけど
366: 2017/12/25(月)17:40 ID:F25uqJmD(1/2) AAS
紋章のエスト大好き
367(1): 2017/12/25(月)18:21 ID:YwOmSCbv(1/4) AAS
エストは加入が遅いのがなー(外伝でも)
その分低レベルスタートで成長ピカ一だから恐ろしく強くはなるんだけど
368(2): 2017/12/25(月)18:33 ID:q6zjXLi7(1) AAS
>>354
自国の王族の跡取りの婚約話蹴るとか
直後に首を刎ねられるとか一族全員皆殺しとかあってもおかしくない
不敬罪で
割とレナって常識ないのかも
369: 2017/12/25(月)18:52 ID:N/l33O9D(1) AAS
>>367
紋章だったら一部でも二部でも取り逃しが無ければ仲間になった時点で星のオーブあるし、その章か次の章でメリクル入手できるから
1レベルだけあげて武器レベルさえ上がればいきなりメリクル+星のオーブで育成可能だから強くならないわけがない。
1部であれば増援の弓兵囲み、2部ならグラの新兵が倒しやすいから育成するのだって難しくないはず。
370: 2017/12/25(月)18:59 ID:YwOmSCbv(2/4) AAS
ミシェイル「俺よりも盗賊ごときのがいいだと!?許せん!マチスは最前線送り!」
マチス「えっ何それは」
371: 2017/12/25(月)19:07 ID:Oxt3M1/z(1) AAS
SFCは支援会話が無いから長く使えるキャラの方が愛着は沸きやすいかな
372: 2017/12/25(月)19:11 ID:E9bBk7HY(1) AAS
2部でもバーツを使いたかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 630 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s