[過去ログ] 【伝説】高橋名人vs毛利名人【決戦】 (422レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2005/11/29(火)00:11 ID:A0ue4fHD(1/25) AAS
 GAME KiNG

高橋名人 VS 毛利名人
  激突 大決戦
403: 2012/04/23(月)21:41 ID:G579ot0t0(1) AAS
格闘ゲーム5神(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako
とやらごときがSTGやパズルは全1レベルに近づけないどころか
クリアもできない。こいつら格闘ゲー以外でクリアできるゲームは
何があるんだ?
STG全1ゲーマーはパズルで全1の奴は沢山いるし格闘ゲーも
全国制覇してる奴、トウゲキでベスト8あたりまで行ってる奴は
沢山いる。片手間でな。格闘ゲーはレベルの低いジャンケン運ゲーで
確定してるから辞めてるか遊び程度にしかやらないけどな。

格闘ゲー専用ヲタは頭脳性能の低いヘタクソだから底辺ジャンルの
格闘ゲーしかできない。
省2
404: 2012/04/25(水)18:59 ID:DA05V7Af0(1) AAS
>>399
君は三重か和歌山だな

>>1さん生きてますかー
続き読みたいー
405: 2012/04/26(木)10:50 ID:Ys5AF7be0(1) AAS
高橋名人、コカコーラのイベントに登場
動画リンク[YouTube]
406: 2012/04/28(土)17:28 ID:XflxdKO40(1) AAS
確かに視力0の視覚障害でも出来るのは格闘ゲーム。
実際アメリカに視力0の視覚障害の少年がいた。
しかも日本の格闘ゲーム5神(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako
とやらの格闘ゲー専用ヲタに圧勝してた。格闘ゲー専用ヲタなんてその程度。
視力0の視覚障害じゃシューティングは無理。
単純な暗記コマンド入力作業ゲーの格闘ゲームだから出来る。
407: 2012/04/29(日)22:32 ID:6qmEj9QW0(1) AAS
くまちょむ(服部)vsときど

ぷよぷよ、初代ストUの対戦バトルの結果は
くまちょむ(服部)>>>>>>>>>>>>>>>ときど
であることからも既にジャンルに要求される頭脳性能は
パズルゲー、STGゲー>>>>>>>>>>>>>音ゲー>>>>>格ゲー>エロゲー>RPG
の証明されている。
格闘ゲー専用ヲタの本業の初代ストUではダルシムでリュウに殺される(笑)
格闘ゲー専用ヲタの頭脳性能では、ぷよぷよの連鎖は理解不能だろう。
格闘ゲー専用ヲタの頭脳性能の低さを暴露された結果になった。
408: 2012/09/03(月)19:39 ID:mddeC3WXO携(1) AAS
ゲッチャでフリートークをする今の名人は物知り博士だね
年齢を感じない記憶力にもびっくらこいた
409: 2012/11/03(土)19:35 ID:mIydCorr0(1) AAS
俺、20数年前に全国キャラバンに親に連れてってもらって予選落ちしたんだけど、
未だに高橋名人は神的な存在なんだよな。
このスレにたどり着いてすげぇ久々に押入れを漁って、
サイン入りのシュウォッチ取り出してやってみたら、、、

10連射/秒でしたw

しかも何回かするだけで手が痛いです!
410
(1): 2012/11/20(火)19:35 ID:Q0puYGmQ0(1) AAS
高橋名人が16連射を出来た証拠ってあるの?
411: 2012/11/21(水)06:01 ID:CWTec8Aj0(1) AAS
実際は11連射だろ確か
412: 働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY 2012/11/21(水)19:21 ID:RI3iZ/rW0(1) AAS
高橋名人は今アニメの声優やってるね。
413: 2012/11/22(木)07:13 ID:fRYalSAq0(1) AAS
>>410
bizmakoto.jp/makoto/articles/0903/13/news009_2.html
www.news-postseven.com/archives/20120205_85512.html

測定ソフト使わずに16連射かよ
16連射って嘘だろ!
414: 2012/11/23(金)11:27 ID:u7XZGgh50(1) AAS
>それを利用して連射速度を計ると、だいたい15〜16発だったのです。コンピューター的に16は切りのいい数字なので、「16(連射)でいっちゃえ」と言ったのです。

ちょwww おまwww
415: 2012/12/08(土)12:54 ID:zU6A0H8g0(1) AAS
スイカが真っ二つになってるんだから16連射できていたのは明らか
416: 2012/12/08(土)14:56 ID:ALMmHfoEO携(1) AAS
AA省
417: 2012/12/08(土)15:39 ID:aBCAzM82O携(1) AAS
ファミコンを鼻で笑っていたアーケードゲーマーにも理解できない
しょせん ままごと
418
(1): 2012/12/08(土)17:12 ID:u3Tovn000(1) AAS
動画見ていても、格ゲーは何をしようとして、何をしているかが素人目にもわかるが
パズルゲー、STGはどういう思考でどういう判断でプレイしているのか想像もつかない
箱PP4000の友人でもウメハラと5戦すれば、1本は勝てると思うが、
くまちょむと、ぷよぷよ1000戦しても1本も勝てる気がしない。
格闘ゲーの「読み=ジャンケン」と違い、理論的な計算による読み合いバトル
動画リンク[YouTube]
ユセミSWYに関してはファンタジーだと思ってる
動画リンク[YouTube]
凄すぎて笑うしかない

注意:格闘ゲー専用ヲタは上記ULRのプレイを見ても高度なプレイなので
省1
419: 2012/12/10(月)10:43 ID:u36YMeDQ0(1) AAS
FC板スタフォなんか女でも1000万できるやついっぱいいる
420: 2012/12/10(月)17:27 ID:G6Tej60KO携(1) AAS
板違い

家ゲーレトロ板でやれ
421: 2014/01/30(木)22:10 ID:9vKUx8QCi(1) AAS
>>418
わかりやすい説明サンクス
422: 2014/04/05(土)01:28 ID:WTXmGlpT0(1) AAS
高橋名人は弾幕否定してたっけ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.284s*