[過去ログ]
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/ (1002レス)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
753: 名無しさん@弾いっぱい (ガラプー KK0d-lZ7Z) [sage] 2019/09/03(火) 22:31:55 ID:75sYqQYKK 明後日あたり外伝警察の厳重警戒パトロールが入るんやろなって http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/753
754: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1351-IjsD) [sage] 2019/09/04(水) 00:06:02 ID:F/A42bDX0 メガドライブ版「ダライアス」は,なぜ「メガドライブミニ」に収録されたのか。キーマン4人にインタビュー https://www.4gamer.net/games/465/G046598/20190823058/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/754
755: 名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr5d-HXiK) [sage] 2019/09/04(水) 00:37:42 ID:uPEnfxQYr 知ってた速報だけどHidecadeさん作ベース確定なのねメガドラダライアス。 つかHidecadeさんのバグチェック対応力の高さがすげぇw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/755
756: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1324-Be7n) [sage] 2019/09/04(水) 01:55:07 ID:mVeJUiXH0 >>754 やっぱりネックはタイトー側だったのかな、そりゃそうだろうけど 外山さんはあのイメージ強いから「当時の外山さん」は意味深w ムシキングの人ってタイトーだったのね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/756
757: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 1310-JYbM) [] 2019/09/04(水) 02:36:17 ID:qhHptp860 今まで公表してた同人ダライアスとは全く関係ないプレスリリースってなんだったんだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/757
758: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ebbd-CJuN) [sage] 2019/09/04(水) 06:33:57 ID:82NhnlUb0 どれ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/758
759: 名無しさん@弾いっぱい (アウアウクー MMdd-kP4l) [sage] 2019/09/04(水) 07:10:10 ID:kQK22lM4M やっぱり スターフォクス2とか他社の ラインナップは意識するんだなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/759
760: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW ebbd-oo4s) [sage] 2019/09/04(水) 08:18:18 ID:fOm8D5LC0 タイトーとしてはDCCを作ったことで,“ダライアスを監修するノウハウ”ができていました。 お、おう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/760
761: 名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Sp5d-Dn0U) [sage] 2019/09/04(水) 08:32:40 ID:/UdaT8mkp 外伝以外に関してはそんなおかしいところなかったんじゃない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/761
762: 名無しさん@弾いっぱい (スププ Sd33-lqo9) [sage] 2019/09/04(水) 08:54:22 ID:GMH4umixd ゆうても基本的に素人にゃアケアカ版と比べてもウェイトが入ってカクつくかわりに実機と敵出現タイミングが近いらしい程度しかわからんのやけど。 IIはSS持ってないしわかるほどやり込んでもいなかったし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/762
763: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ eb83-CJuN) [sage] 2019/09/04(水) 08:56:55 ID:7QrSb1N00 >>756 タイトーとセガって恐竜キングで裁判沙汰まで行ってなかったっけw ダライアスは堀井社長も時が来たら話しますみたいなことずっと言ってた気が http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/763
764: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 1310-JYbM) [] 2019/09/04(水) 09:35:57 ID:qhHptp860 http://www.nintendolife.com/news/2019/06/mega_drive_mini_port_of_darius_is_totally_new_and_not_based_on_fan_work_says_sega SOAが速攻で個人制作とは関係ないって速攻で否定したやつ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/764
765: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 9915-hxL1) [sage] 2019/09/04(水) 10:10:34 ID:Rlj6huBq0 然るべき時が来るまで公にしなかったんだろ 「個人製作のモノを札束で引っ叩いて買いやがって!」とか騒がれんの嫌だから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/765
766: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0994-kL5O) [sage] 2019/09/04(水) 10:47:20 ID:oKhER5MC0 でもこのインタビュー読んで札束で引っ叩いて買ったなんて思うやつ居ないよ 勝手移植がプロの手を加えて製品化されるんだから 勝手移植やってる人からすれば憧れだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/766
767: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 616d-6ey2) [sage] 2019/09/04(水) 10:52:08 ID:fImflxYc0 残った最後の疑問は どうしてこれ最初からの公表出来なかったんだろう って事だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/767
768: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 1309-P/PK) [sage] 2019/09/04(水) 11:05:35 ID:EJe29fhV0 素人の勝手移植に対してタイトー側でよく思わない人もいたなんて話もあったから、そのタイトー側としては当初は隠しておきたかったんじゃない? それに対して出処は公表すべきだってのを説明するなり説得するなりして、今回の話に至ったんじゃないかしら。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/768
769: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0994-kL5O) [sage] 2019/09/04(水) 11:09:31 ID:oKhER5MC0 >>767 発売直前にこの話したほうが話題になるじゃん ダライアス収録で1回ファンベースの作品でもう1回 ハード売りたいから話題は多いほうがいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/769
770: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9bef-iJgZ) [sage] 2019/09/04(水) 11:45:21 ID:3SP0yAhB0 >>766 この形態だと報酬の支払いはエムツーからだし、札束どころか金払ってるのかすら疑わしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/770
771: 名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Sp5d-Dn0U) [sage] 2019/09/04(水) 12:02:28 ID:/UdaT8mkp スクエニとエムツーが悪で タイトーは善です説 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/771
772: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1324-Be7n) [sage] 2019/09/04(水) 12:06:24 ID:mVeJUiXH0 >>766 ソニックみたいに海外だとそもそもそういう色気をもって作ってるから憧れで いいんだろうけど、これってつくりたいが先で内輪でうけて楽しいという 同人色つよいからメーカーから連絡とかやべぇ怒られるのが 先のような気がしないでもない メガドライブ選んだのもFMだからってところだそうだし、しかし医者で ゲームプログラマとか黎明期からちょいちょいいるけど 基本スペック高いんだなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/772
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 230 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s