[過去ログ] R-TYPEシリーズについて語ろうPart77 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
782: 2019/10/19(土)13:20 ID:AmMPz+ly0(1/4) AAS
新しい所として分かってるのは、シューティングにしては珍しくグラフィックに力を入れるくらい?ガウパー君のオリジナル笑顔はゲームに出てくるか微妙だし。
新機体は出すということだから、ゲーム上の新要素が付いてきそうな気はする。
783: 2019/10/19(土)13:43 ID:AmMPz+ly0(2/4) AAS
無敵のフォース、サイビットときて、次はミサイルの番かな。
バイド係数を高めた無敵のミサイルを、全力で使い捨てる…!
784: 2019/10/19(土)16:13 ID:+By4bvUG0(1) AAS
ヘラクレス系のミサイラー機体とか
ミサイルの推進・誘導・弾頭をカスタマイズとか
目玉ミサイルやファットミサイルの培養育成交配とか
ギャラルホルン砲結婚式とか
785: 2019/10/19(土)16:31 ID:lcJUsacr0(1) AAS
バルムンク「」
786: 2019/10/19(土)16:55 ID:a5cfuUnH0(1) AAS
バイド係数を高めて、無限にミサイルを吐くって・・・
ストロバルトボマーじゃないですかねそれ
787: 2019/10/19(土)16:57 ID:MaDxcedw0(1) AAS
人類の発想がバイド
やはりメイドイン地球なだけはある
788(1): 2019/10/19(土)18:20 ID:a1lKU/840(1) AAS
板野サーカスばりの高速高追尾ミサイルを12発、ショットボタンを押し続ける分だけ次々に吐き出す可変Rなんか出てくると面白いな
789: 2019/10/19(土)18:26 ID:Uy8Bkc6e0(1/2) AAS
Ray-TYPE
790: 2019/10/19(土)18:30 ID:To6qoaBt0(1) AAS
バイド化しても本能で地球に帰ってきたけど地球崩壊してた
791: 2019/10/19(土)18:57 ID:V98GzE9y0(1) AAS
>>788
それ普通にバンガイオーみたいな感じになるだけでは。
あとサターンのマクロス。
792(1): 2019/10/19(土)20:38 ID:Dga35WiU0(1) AAS
AA省
793: 2019/10/19(土)21:51 ID:AmMPz+ly0(3/4) AAS
こっちも脳ミソ直結しないとついて行けなさそう>6速
794: 2019/10/19(土)22:41 ID:ylQEVgbO0(1) AAS
現時点での支援総数
約98万8220ドル 9009人(前日比+2090ドル +26人)
LEOステージ追加まであと1万1780ドル
クラウドファンディング終了まであと13日
795: 2019/10/19(土)23:11 ID:SxBm29pB0(1) AAS
>>792
脳ミソは1or6速のピーキーにしよう
796(2): 2019/10/19(土)23:50 ID:Uy8Bkc6e0(2/2) AAS
ふと思ったんだが脳みそがバイド化したら
触手が生えて自立活動可能に成ったりするんだろうか
797(3): 2019/10/19(土)23:56 ID:AmMPz+ly0(4/4) AAS
スタート直後みたいな一直線の噴射光のままで突き抜けるステージとか見てみたい
798: 2019/10/20(日)02:06 ID:tNfhmG8p0(1) AAS
>>796
Δのピョンピョン跳ねるあれがまさにそうだと思ってた>バイド化した脳
あれ撃破すると血飛沫あげるから子供の頃は凄い怖かった
799: 2019/10/20(日)07:09 ID:Ll/hdyob0(1) AAS
>>796
ゴーレム |д゚)チラッ
800: 2019/10/20(日)13:47 ID:I6yLSlar0(1) AAS
ゴーレムって何かと思ったら、沙羅曼蛇〜グラディウスのか
801: 2019/10/20(日)18:09 ID:Kz//dCU00(1/4) AAS
>>797
?のゲームスタート時の奴かな
そういやR-TYPEにはグラディウスの高速スクロールステージみたいなのあったっけ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*