[過去ログ]
R-TYPEシリーズについて語ろうPart77 (1002レス)
R-TYPEシリーズについて語ろうPart77 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567379573/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
944: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/10/25(金) 20:40:55.91 ID:PoE6JAAA0 主義者が絡むとろくなことがない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567379573/944
945: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/10/25(金) 20:45:40.04 ID:PRXa9R6D0 (実はRTTから入ったからRTT3の方が興味ある) (STGとしてのRに興味が無いというわけではないが) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567379573/945
946: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/10/25(金) 20:57:15.85 ID:MUStvYTi0 今回はってことは、今後続いたり利益が出たらアップデートや更なる新作でコックピット内装が種類ごとに来るのかもしれんね とりあえず、ラグナロクは?のに近くしてほしいなぁ。スゥ専用機じゃなくなるだろうから意匠は近い程度で構わない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567379573/946
947: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/10/25(金) 20:58:24.08 ID:hh78OXfb0 Final2も届く予定だしTac3も課金しなくてはな! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567379573/947
948: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/10/25(金) 21:08:01.38 ID:1EZVdiCu0 >>946 エンジェルパックの内壁が画面を覆うかもしれんぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567379573/948
949: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/10/25(金) 21:08:52.60 ID:yf/JHrRr0 >>938 中途半端な新型だと役に立たないし、新規開発にはコストパフォーマンスが悪すぎる 今実績ある機体をだましだまし使う様は中小零細企業の製造ラインみたいな哀愁が…… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567379573/949
950: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/10/25(金) 21:15:01.79 ID:u/6cp33/0 F35が代替するとかいう話無かったっけ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567379573/950
951: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/10/25(金) 21:15:32.25 ID:WX1qD1+v0 特徴的ナ機体についテは…ゼリーニブちコmr http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567379573/951
952: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/10/25(金) 21:21:21.08 ID:/aRcGRDs0 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567945260/70 横領事件なんか起こしてねえよ 未遂だろうがハゲ。訴訟起こすぞこのやろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567379573/952
953: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/10/25(金) 21:33:12.90 ID:yf/JHrRr0 >>950 あるけど、士気の問題で陸軍としては戦場に長時間滞空して直援してくれる飛行機が欲しいから…… (戦術的な有効性は野戦防空の発達した現代だと殆ど無いっぽい、A-10だって普通に撃ち落とされる) F-35以前にもF-16による代替案があったけど、"持ってきたミサイルと爆弾使いきったらサヨナラ"な機体なんでポシャった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567379573/953
954: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/10/25(金) 21:50:37.73 ID:nCnFMMDi0 現時点での支援総数 約100万7261ドル 9214人(前日比+4451ドル +59人) IIステージ追加まであと9万2739ドル クラウドファンディング終了まであと7日 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567379573/954
955: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/10/25(金) 23:01:43.80 ID:i4LITucE0 燃料の続く限り飛べて落とされても平気なドローンの出番ってわけだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567379573/955
956: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/10/25(金) 23:06:04.88 ID:hh78OXfb0 まあ元々は「対地支援やってやるから砲兵の予算寄越せ」って分捕って行きながら 「対地支援?シラネーヨwwww」とか空軍が言うんで陸軍激おこって話なので、 陸軍としてはドローンでもパンジャンドラムでもキウィベリーでも何でも良かったりする。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567379573/956
957: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/10/25(金) 23:26:43.71 ID:I8d/G/a70 >>956 パンジャンはダメだろw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567379573/957
958: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/10/26(土) 00:32:24.41 ID:eKaGXXKa0 今の技術ならまっすぐ走るどころか目標に向かって曲がっていくパンジャンドラムも作れるよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567379573/958
959: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/10/26(土) 00:36:30.20 ID:R6z/ObZp0 どこまで有効なんだという疑問はあるけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567379573/959
960: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/10/26(土) 01:07:54.21 ID:1iISSDPU0 正規軍相手だとむしろ足引っ張るけどISISみたいなテロリスト相手にはあっちのほうが遥かに役に立つって聞いたことある あと、A-10を退役させようとするタイミングで何故かA-10が大活躍する紛争が起きるとか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567379573/960
961: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/10/26(土) 01:16:47.25 ID:gs9w6u670 ISIS相手にキウイベリー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567379573/961
962: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/10/26(土) 02:55:53.03 ID:rzqmGZIJ0 高威力の炸裂弾が放物線描いて飛んでくるだけでも脅威なのに、 ドリルのような攻撃が通用しない物を前に浮かせてると思ったら前から竜巻が来て 飲まれてしまったらきりもみ回転しながら(多分遠心力で千切れながら)飛ばされるという http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567379573/962
963: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2019/10/26(土) 03:25:44.79 ID:fcTlgRdT0 >>960 ベトナム戦争時の機銃と同じで「もうひつよーねーべ」なモノほど必要ってことだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1567379573/963
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 39 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s