[過去ログ] CAVE総合スレ134 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
760: 2019/11/25(月)00:33 ID:pp79kLLg0(1) AAS
>>756
画素数が増えてても映像を走査線ラスタスキャンで表示するブラウン管では
横解像度よりも縦解像度のほうが重要(モニター横置き時)
スキャンラインの幅が広くなってしまうからね
弾幕シューティングを作るうえでスプライト数が減ったのは致命的
怒首領蜂2周目と比べると、大往生やケツイは弾数が控えめに感じられる
CPUクロックは上がって当然、同じだったら他が劣るのに基板変える意味ないじゃん
1パレットの色数って1つのスプライトで32色使えるって事?
それとも1つのパレットで使用できる色の階調がRGB各32段階になったって事?
761: 2019/11/25(月)00:37 ID:PelE4ABW0(1/2) AAS
よんしょくかな
762: 2019/11/25(月)01:11 ID:vDcEUe8t0(1/2) AAS
俺も少し前まではモンハンやコールオブデューティに熱中してたミーハーだったのに、なんで今更STGなんてやり出したんだろうなぁ
アーケードSTGのあまりにもシンプルかつストイックすぎるゲーム性のどこに惹かれたのか 俺が対戦や協力プレイに疲れたのかな
763: 2019/11/25(月)02:08 ID:+tx8YPih0(1) AAS
隙あらば自分語り
764(2): 2019/11/25(月)05:15 ID:ynYJULXT0(1) AAS
今って普通にレトロブームでしょ
ゲームだけじゃなくどの業界も懐かしのなんとかとかあの頃のなんとかをもう一度とか言っ懐古ビジネスばかりしてる
765: 2019/11/25(月)09:12 ID:gtAPB9v30(1) AAS
944 名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sacf-n85O [182.251.146.32]) sage 2019/11/24(日) 18:56:13.84 ID:4J3MZhZVa
アカとブルー、噂だと出荷台数500台程度らしい。
とすると、1県に10箇所は設置される筈。
設置店情報がまだ公開されてないけれど、今から楽しみだね。
766: 2019/11/25(月)14:25 ID:Ci2sd9Sg0(1) AAS
絶対1桁間違えてない?
767: 2019/11/25(月)14:45 ID:IfG6DimX0(1) AAS
『某エロゲは売り上げの7割が秋葉原』みたいな感じで
設置の7割が関東とかだろ 台数は眉唾だとしても
768: 2019/11/25(月)15:33 ID:TbVFIS8z0(1) AAS
ゲーセンの数が違うからなぁ。うちの地元は一台でも入ればいい方だと思ってる。
769: 2019/11/25(月)16:09 ID:/15WG0bF0(1) AAS
九州博多駅のとこのタイトーくらいは入れてくれよ
770: 2019/11/25(月)18:29 ID:/Ewrr1tG0(1) AAS
海外も含めてとかじゃないの?
771(3): 2019/11/25(月)19:02 ID:0XJmATTv0(1) AAS
>>764
ブームといっても実態は売れ筋が精々1万超えるくらいで他はうんこみたいなもんだぞ
だからあの手この手で単価を上げて利益出してる
アケアカなんて薄利多売だし
772: 2019/11/25(月)19:15 ID:UVyMOTV60(1) AAS
>>771
俺は嬉しいけど
アームドFなんか商用移植して誰か買ってんのかなって疑問ではある
773: 2019/11/25(月)19:19 ID:PelE4ABW0(2/2) AAS
ロイヤリティとライセンスで6割ぐらい持っていかれそうだけど
一タイトルあたりの開発でイクラぐらいかかってるんだろね
774: 2019/11/25(月)19:52 ID:vDcEUe8t0(2/2) AAS
>>764
でも俺はレトロなのが特別好きなわけじゃないかなぁ 怒首領蜂と同い年だしそんなに思い入れはない
思い入れなら...STG関係ないゲームしか出てこねぇな
>>771
並木の古巣NMKのサンダードラゴンとか基板出荷数5000枚を超えるヒット飛ばしたらしいけど、今移植したらどんだけ売れるんだろう
雷龍も雷龍2もあく移植しろやと個人的には思ってるけど
775: 2019/11/25(月)20:19 ID:Q8uVLejt0(1) AAS
むちぽSteamに出せよー
776: 2019/11/25(月)22:00 ID:L/yj5wSB0(1) AAS
>>771
ハムスター 純利益1億8103万円
画像リンク[png]:i.imgur.com
アケアカよりケイブの心配した方がいいだろうな
777: 2019/11/25(月)23:38 ID:+JzEhU0X0(1) AAS
サンジャスやらいろいろぽしゃったわりにゴ魔乙さえ続けてれば
どうにかなってるってソシャゲの商売ってやっぱり利益ウマいんだろうな
過去の有料アプリちょっと直して売った臨時収入は思ったほどじゃないだろう
ゴ魔乙以外を期待しても出してくる物がことごとく失敗してんだよな
778: 2019/11/26(火)00:57 ID:UmMjAX0Q0(1) AAS
どうにもなってないから第三者割当増資で延命処置し続けてるんです……
779(1): 2019/11/26(火)01:02 ID:Az8v5NCt0(1) AAS
KeyHolderだっけ、株取得してほとんど権限とられてる代わりに資金援助受けたとかで
いつぞや株主総会で池田が死んだ目になってたという報告
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 223 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s