[過去ログ] ダライアスシリーズ総合スレッド /x73/ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
292(1): (ニククエW 0724-nwVT) 2019/09/29(日)14:46 ID:3eYi+jPD0NIKU(1/2) AAS
めっちゃ設置バーストの持続時間短く感じるのも追加だな。
293(2): (ニククエ df94-GQXg) 2019/09/29(日)14:53 ID:KwpGa/p60NIKU(1) AAS
カンカンカンの音もないんじゃなかったっけ
294: (ニククエWW 7f9a-PjUw) 2019/09/29(日)16:38 ID:zTFLTsJ+0NIKU(1) AAS
>>292-293
これのせいでAC以降に馴れてるときつく感じる
設置が短いのは敵弾吸収時のゲージ回復量が激渋なせいもある
295: (ニククエWW e702-B6V3) 2019/09/29(日)18:13 ID:pm2qkuyU0NIKU(1) AAS
ACで差別化されたオリジンだが
PSP版では性能面でバーストを使えなくしただけのレジェンドだというのも追加で
ACの3ステージ構成は物足りないのと歴代意識したエンディングがある点で
STG1本プレイした気分は別物
個人的には意味無くはない
CSモードはファミコン時代に戻ったかのようなステージ水増しより
家庭用に戻ったので5ステージ版を復活させて欲しかったな
296(3): (ニククエW 0724-nwVT) 2019/09/29(日)22:08 ID:3eYi+jPD0NIKU(2/2) AAS
CS版分岐7ステージのオリジナルモード欲しかったなぁ。AからZ'までちゃんとあるやつ。
Zが表捕鯨、Z'が裏捕鯨とか、Zの位置を変えた上で、上行き続けてたら最後3ステージで光導したり、3ステージ目にGood-bye my earth流れるステージからPSP版の構成を意識したルート通れるとか欲しかった。
297: (ニククエWW 878a-xOQ6) 2019/09/29(日)23:11 ID:WjHgQHmd0NIKU(1) AAS
>>296
いいな
ワクワクする
DLCで…いまさら出ないよなぁ。。。
298: (ニククエ 8724-qXpg) 2019/09/29(日)23:19 ID:KfXWrog70NIKU(1) AAS
>>296
STGって通しでそのくらいステージ数ほしいよね
299: (ニククエ MMcf-B6V3) 2019/09/29(日)23:34 ID:QuoJV7zGMNIKU(1) AAS
苦肉の策でできたクロニクルモードがウケたと思われたのがね
タイトルの〜クロニクルに何もかもが引っ張られてしまった
300: (ワッチョイ 2710-vFU9) 2019/09/30(月)02:10 ID:Z7Muuxu80(1) AAS
>>296
ほんまそれ
ACモードはキャラ小さすぎて遊べなかったしクロニクルは水増しのゴミだった
おかげで久々のダラ新作を大して楽しめなかったよ
今の水準で作られた1画面のダラがやりたい
301: (ワッチョイ e78d-o1Lq) 2019/09/30(月)02:43 ID:l8GFljTN0(1) AAS
>>291
カウンターバーストのタイミングが違うんじゃなかったっけ?
確か入り方がシビアだったような
302: (ワッチョイWW 5f6d-HROq) 2019/09/30(月)07:20 ID:4KPsD0510(1) AAS
最初のクロニクルがコピペだらけで一気に飽きてやらなくなった
遊び方が悪かったのだろうか
303: (ワッチョイ 276d-u8H/) 2019/09/30(月)09:46 ID:ULvZxDP60(1) AAS
;oiみ
な
み
ひ
と
省28
304: (ワッチョイ 5f10-f3AH) 2019/09/30(月)21:02 ID:8OWCdSeX0(1) AAS
tt
セ
ガ
エ
イ
ジ
ス
の
金
を
省50
305(3): (アウアウウー Sa8b-iSRQ) 2019/09/30(月)21:48 ID:EPZ4iyhsa(1) AAS
メガドラミニのダライアス動画見たんだけど
当時のメガドラでこの移植は不可能だよな
それともROMの容量を30Mくらいにすればこれくらいの再現は出来たのか?
メガドラってそんなに性能高いのか?
306: (ワッチョイ c722-f3AH) 2019/09/30(月)22:21 ID:tURN2WxW0(1) AAS
beセ
ガ
エ
イ
ジ
ス
の
金
を
着
省49
307: (ワッチョイ 6794-S/NQ) 2019/09/30(月)23:02 ID:clqFqPSC0(1) AAS
>>305
32Mだよ
当時後半なら普通に40MROMとか出てた
308: (エムゾネWW FF7f-9sid) 2019/09/30(月)23:20 ID:H7xyGj8aF(1) AAS
メガドライブ版スパIIがメガドライブ史上最大の40Mbitだとは聞いたことがあるような。
309(1): (ワッチョイW 0724-/UCM) 2019/09/30(月)23:38 ID:Gr6BgMOO0(1) AAS
普通にMDダラ2の方が良くできてるような…
310: (アウアウクー MMbb-+jhI) 2019/10/01(火)00:24 ID:uzbIZeSHM(1) AAS
あっちもよくできてたなぁ。
ROM容量のせいでキャラクタやサウンドは大人しいけどよくいれたなぁ。
311: (ワッチョイ bf3b-f3AH) 2019/10/01(火)03:02 ID:CBd2/Vnl0(1) AAS
ggセ
ガ
エ
イ
ジ
ス
の
金
を
着
省49
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 691 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s