[過去ログ] パンツァードラグーン総合スレ48 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455: 2021/04/27(火)01:04 ID:jjVnziTI0(1) AAS
俺の中ではシューティングのように位置取り爽快ロックオンぶっぱをRPG として成立させたエポックメイキングだと思ってる。
オルタ以降の後続いないけどw
456: 2021/04/27(火)01:27 ID:hDFbT7NB0(1) AAS
外人は何故かやたらとアゼル推しが多いな
FPSのような右エイムじゃないからシューティング下手くそなんだろうか?
457: 2021/04/27(火)03:02 ID:Gdt9InS/0(1) AAS
あっちじゃレアソフトだからな
458(1): 2021/04/27(火)04:45 ID:9A8HpBJO0(1/4) AAS
>>449
どうした?基地外w
459: 2021/04/27(火)04:50 ID:9A8HpBJO0(2/4) AAS
>>452
同時期にバイオハザード2が出たせいなのとせがた三四郎のCMがゲームの面白さを全く伝えてない酷い物だったからだと思う。
せがた三四郎は面白かったがアゼルのCMだけはバカかと思った。
プレステのCMが面白いからって面白い部分だけ真似ても駄目だろと。
プレステはちゃんとポイントおさえたCMになってて世間に売れてた訳だから。
460: 2021/04/27(火)08:20 ID:r/pUlTQ20(1) AAS
あれじゃ何のゲームか、さっぱりわからんかったよな
461: 2021/04/27(火)08:53 ID:GIfOsMpQ0(1) AAS
皆さんよく覚えてるね
アゼルのCMなんて一切覚えてない
462: 2021/04/27(火)11:23 ID:CetIYUXF0(1) AAS
セガはダメCM多い印象あるな。
ドリキャスの時は宣伝すべき機能がたくさんあったのに湯川専務なんかを周知させてどうすんのって思ったわ。
463(1): 2021/04/27(火)12:22 ID:kFfIs03a0(1) AAS
サターンニュースのアインのCMはすげー良かったんだけどなぁ…
セガールアンソニー辺りから微妙になって、脳天直撃で少し持ち直して
せがたはもう迷走に入ってた感じあるね
464: 2021/04/27(火)12:30 ID:b6wo0pru0(1) AAS
アゼルはYouTubeのプレイ動画で観て十分満足した、観るには1日1ディスク分で4日かかったけど
今のテレビはフレーム補間でヌルヌルに観れるのも実際のゲームプレイより良かった
465: 2021/04/27(火)14:52 ID:9A8HpBJO0(3/4) AAS
なるほどフレーム補完か、面白いね。
更に4Kで観ると感動しそう。
466: 2021/04/27(火)14:56 ID:PORHam4n0(1/2) AAS
発表された時は何でRPGなんだよとは思ったが、結局AZELは基本RPGやらない俺でも何週も遊んだ
位置取りシステムはシリーズらしさを上手く落とし込んでると思う
レア敵の図鑑埋めが1、2匹ぐらい終わらなかった
ローダに話し掛けまくってオルゴールもらったなぁ、その後のアレでグリグオリグ絶殺になる
ボリュームが大き過ぎないのがいい、ffは長いから途中で飽きた
今でもたまにマップ各地を観光しに行きたくなるけど
サターン出してパワーメモリ様の降臨儀式するのがしんどくて面倒くさいからサントラだけ聴いて思い出に浸る
467: 2021/04/27(火)15:29 ID:9A8HpBJO0(4/4) AAS
パワーメモリ問題はサターンの寿命を縮めた一つだよな。
クリアーした後、友達に面白い所だけ見せようと思ったらなかなかデータが読み込まれなくて萎えてそのままになった。
468: 2021/04/27(火)16:07 ID:4dl9q1BY0(1) AAS
うちでもパワーメモリーは認識率低いけど、
何故か、海外メーカーの8MEG MEMORY BACK-UP CARTRIDGEっていう
バックアップカートリッジは100%認識するのよね
ただこれすごく使いづらくて
469: 2021/04/27(火)21:02 ID:PORHam4n0(2/2) AAS
あまりの読み込まなさでデータ破損したと勘違いして初期化しちゃったんだよな
実際は正常に読み込んでなくてバグ表示になってるだけだったのに
ツヴァイ撃墜率100%データもアゼルの図鑑完成直前データもこの時消えた
アゼルはその後どうしても中型レトロ戦艦が出なくて辛い
FDDが糞プレ値化する前に買うべきだった、あの頃貧乏じゃなければなぁ…
470: 2021/04/27(火)23:45 ID:LwP8b3tl0(1) AAS
そういえばFDDのドライブもそうだけど、そもそも磁気ディスクが今でも読み込めるのかな
一応ハード一式あるんだけど
肝心なFDDオペレーターが見つからない
471(1): 2021/04/27(火)23:57 ID:i/A7me2c0(1) AAS
>>458
完全に図星突かれて言い返せないから、そんなしょうもないレスをして事実上の敗北宣言をするとかお前ダサ過ぎるぞ
黙っていれば恥を掻かずに済んだのにバカですね
472: 2021/04/28(水)09:40 ID:ywakKUoT0(1) AAS
FDDオペレータ単品ですら小一万
アゼルは直に読み書き出来るけど、ほとんどのゲームはサターンに電池入れてない場合遊び終わったら
毎回ディスク交換してFDDにデータ送ってから電源切るのかね
いやこれ、ゲーム起動前にもオペディスク入れてFDDからデータ持ってこなきゃならんのか
473(1): 2021/04/28(水)11:47 ID:jyyNA+DG0(1) AAS
>>471
君は小学生かい?
自分の書いた文章を俺が書いたと思って読み返してごらん?
474(2): 2021/04/28(水)12:26 ID:UKt+DV940(1) AAS
いつまでやってんだ
しつこいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 528 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s