[過去ログ]
R-TYPEシリーズについて語ろうPart91 (1002レス)
R-TYPEシリーズについて語ろうPart91 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1619511310/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
551: 名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa7b-Gc5h) [sage] 2021/05/08(土) 10:18:48 ID:wHI3L8KFa >>547 あれは複数の意味を持たせていると思う。 ・R戦闘機パイロット達の見る思い出と悪夢 ・歴代タイトル全てのプレイヤーに対する感謝(thanks for playing) ・「死に覚えゲーって舞台から一歩引いて見ると酷い惨状が転がってるよね」という製作者&プレイヤー双方に対するシニカルなジョーク 細かく言えばまだまだ色々あるだろうけど大きく言えばこの三点じゃないかな。 あと付け加えるなら、フォース?が今回は破壊されずに画面奥側のどこかへ飛び去っていったのは バイドからすると「STG世界からSLG世界への一時撤退」のようにも思えなくはない。 その仮定で解釈すると、7.2はFINALとTACTICSを繋ぐ世界と取れなくもないかな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1619511310/551
552: 名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa1f-pt/0) [sage] 2021/05/08(土) 10:25:02 ID:7GhPjTTxa 出てみればかなりの良作評価に落ち着いた感じだよな STGとしても一部粗はあるが遊び易く上達の幅もある グラフィックは言わずもがなそこらのSTGよりはるかに上だし(特に戦闘機) 設定資料も充実してる、追加要素やアプデにも期待できるとなかなか隙がない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1619511310/552
553: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8f1d-gXjy) [sage] 2021/05/08(土) 10:26:22 ID:qp4lHc250 アッハイ・・・・・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1619511310/553
554: 名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa1f-hIHa) [sage] 2021/05/08(土) 10:31:29 ID:TfgHuMFSa 改善しなければ正直まだ良作とまではいかないかな… 今はまだ凡作以下 因みにステージ7.0は7X.ステージで一番好きかな 初代道中から出るインスルーがボス戦まで繋がる元祖演出と似ている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1619511310/554
555: 名無しさん@弾いっぱい (テテンテンテン MMe6-1ORs) [sage] 2021/05/08(土) 10:32:43 ID:lpKH0A67M R最新作の時点で冷静に評価ができないから俺にはいいのか悪いのかすら言えない 腹減ったなーとか思ってたら黒髪ロング巨乳美人の女子高生がいきなりチャイム鳴らして入ってきて、え?何?とか言ってたら料理作り出して、 そんで出来上がったら、こっちが食べるところをニコニコしながら見てる状態 それで味のレビューを冷静にできる人がいるだろうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1619511310/555
556: 名無しさん@弾いっぱい (スップ Sd2a-quXW) [sage] 2021/05/08(土) 10:37:42 ID:T/9yZd+Vd >>555 例えにしても下手すぎ&つまらなすぎて 何も伝わってない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1619511310/556
557: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 1715-GFFc) [sage] 2021/05/08(土) 10:48:21 ID:OYqdeLGz0 粗は多いけどシューティングゲームとしては楽しめてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1619511310/557
558: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW bb24-5ZCF) [sage] 2021/05/08(土) 11:02:03 ID:+KZkmm8A0 アンカーフォースの噛み付きあまり強くないな ダメージ下がった? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1619511310/558
559: 名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa1f-hIHa) [sage] 2021/05/08(土) 11:07:07 ID:TfgHuMFSa 一番不安なのがフォース挙動を治すと言ってないところ サイズは見直される可能性があるが… RT3しかやってないが大半がフォース付け替え不良か 弾が見えない事故ばかりで覚えてもどうにもならんw それと出来ればラウンドとシャドウビット挙動も治して欲しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1619511310/559
560: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW be3c-RMgE) [sage] 2021/05/08(土) 11:11:34 ID:hCslcI/V0 >>558 ダメージが下がったというよりは 接触し続けるときのダメージをカウントする間隔が長い気がする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1619511310/560
561: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ be2c-dxvU) [] 2021/05/08(土) 11:33:34 ID:9yLZhL5x0 全ルートクリアした後、レオ2作ったので使ってみたが 相変わらず強いな というかレオフォース改の攻撃力が異常に高いような フォースレベル2段階目でも敵がサクサク倒せるほどだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1619511310/561
562: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5b24-ADvh) [] 2021/05/08(土) 11:39:55 ID:R3baLRoC0 >>544 既に6.1で「謎の遺跡」って人類側ではない別文明との戦闘があるしな 少なくとも24世紀の人類側が作ったんなら、「謎の」なんて言われてだろうし そういや今回のストーリーは今までのバイド戦役の歴史の編纂って事になってるけど、パイロットが帰ってきたり来なかったり、バイドになって帰ってきたりと矛盾したENDになってるけどあれは如何に? もしかして6〜の分岐で全部別々のパイロットって設定? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1619511310/562
563: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW cbd1-lvkr) [] 2021/05/08(土) 11:46:44 ID:pLH3kmU+0 >>552 バイドラボの惨状を見て充実しているって言われてもな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1619511310/563
564: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ be2c-dxvU) [] 2021/05/08(土) 11:54:45 ID:9yLZhL5x0 今回のFINAL2は、過去の作戦では語られなかった 対バイドミッションなので とくに大きな作戦はゲームになってるやつで それ以外のミッションは、各地で行われているかと バイドコア自体もいくつも存在して、 ある者は取り込まれたり、無事帰還した者もいると思うし R戦闘機自体種類は101くらいだろうけど 総数は千や2千ではないだろうしね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1619511310/564
565: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5b24-ADvh) [] 2021/05/08(土) 12:09:57 ID:R3baLRoC0 >>564 って事はやっぱり6〜先のルートは別々のパイロットって線が濃厚か 結局バイドはfinalの時点で殲滅されたのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1619511310/565
566: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW ea29-YEtS) [sage] 2021/05/08(土) 12:16:46 ID:MJrqopz00 ゲーム全体をめちゃくちゃ好意的に採点して65点だな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1619511310/566
567: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 1715-GFFc) [sage] 2021/05/08(土) 12:19:51 ID:OYqdeLGz0 7.1のエピローグがあのハッピーデイズのことだとすれば f-Aでバイド中枢を倒したのがハッピーデイズ 殲滅はされてない…と思う ただ地球に攻撃する意思を持った中枢を失ったので事実上の勝利かと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1619511310/567
568: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 1715-GFFc) [sage] 2021/05/08(土) 12:20:17 ID:OYqdeLGz0 失礼、7.1じゃなくて7.0 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1619511310/568
569: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5b24-ADvh) [] 2021/05/08(土) 13:38:16 ID:R3baLRoC0 >>567 とある考察ではバイドの中枢倒しても、また別のバイドが中枢に進化するから無限ループってのもあったな とりあえずfinal2の時点ではまだ中枢が誕生してないのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1619511310/569
570: 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW cf02-o9M9) [sage] 2021/05/08(土) 13:57:51 ID:bZBfbBKf0 パーフェクトソルジャーズでバイドの魂は不滅とバイドそのものが発言してるけどバイドコアになれるのがたくさんいても宿る魂は一つと思っている 7.0のボスがエンドオブフォースなのでFINALでは決着がついておらず今回バイドコアが成長しきる前にフォースで魂ごと対消滅したのではなかろうか FINALで全てを出し切ったのに倒しきれず、たまたま別のパイロットが漁夫の利さらったのが7.0なら無情感があって好き http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1619511310/570
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 432 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s