[過去ログ] 【飛翔鮫!^3】M2 ShotTriggers 18【ワードナの森】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
476: (アウアウウー Sa11-S6o+) 2022/06/04(土)15:35 ID:67+Jb0Sna(1) AAS
>>460
(ワッチョイW 86f8-R4cc)
(ワッチョイW 2bf8-+Z9U)
↑3桁目と4桁目一緒
自演失敗したね
477(1): (ワッチョイW fe95-5DsK) 2022/06/04(土)16:01 ID:Mp8Vqk2Z0(4/8) AAS
自分にとって難しいゲームはくそと言いながら簡単にしてそれをやりたがる価値観がわからんがそのおかげで少しでも売れるならいんじゃね
478: (ワッチョイW 0a6d-fIKY) 2022/06/04(土)16:08 ID:YhToelO20(1) AAS
スーパーイージー自体は好評と言っていいとは思うが
それが売上げを伸ばしてるかどうかは全く分からんけどな
479: (ワッチョイW fe95-5DsK) 2022/06/04(土)16:13 ID:Mp8Vqk2Z0(5/8) AAS
psプラスの新プランで昔のpsゲームできるけどps2の大往生とか追加されんかな
ないだろうけど
480: (アウアウアー Sace-PXuc) 2022/06/04(土)16:46 ID:2bT0wiKda(1) AAS
>>469
あれは先にグレードアップしたら負けなんだよな
最初からラインナップ多いならともかく
481: (ワッチョイW 3589-yoxF) 2022/06/04(土)17:21 ID:w8vaUKiK0(3/4) AAS
switchのメガドラソフトは今後もラインナップ追加ペース遅そうなんだよな
リークみたいにGBAタイトルがどんどん追加されるならいいけど
482: (ブーイモ MMde-LX/b) 2022/06/04(土)17:26 ID:jzbAY4fnM(1) AAS
ファミコンの時点で驚くほど少ないからな
483: (ワッチョイW 3589-yoxF) 2022/06/04(土)17:34 ID:w8vaUKiK0(4/4) AAS
ファミコンとスーファミも最近ちょっと追加あったものの、前はずっと追加タイトル無しだったな
もっとタイトルどんどん追加したり、Wiiや3DSみたいに個別に買えたら良かったのに
484: (ワッチョイW fe95-5DsK) 2022/06/04(土)17:37 ID:Mp8Vqk2Z0(6/8) AAS
ファミコンとスーファミはオンラインプレイのおまけだから少なくてもいいけどわざわざ金とるんだから64とメガドラは増やさんと不満出るわな
485(1): (ワッチョイW 86f8-R4cc) 2022/06/04(土)17:49 ID:1NVs0cm30(2/2) AAS
>>477
難しいゲームできないくせにやりたがるけど原作難度をクソと言うのは
難度下げてやればできた気になる精神お子様
スーパーイージーなんかはそういうダメな人向けなんだろうな
486: (アウアウウー Sa11-S6o+) 2022/06/04(土)17:57 ID:fu9EUMzqa(1/2) AAS
ゲームって大人だけがやるもんじゃないし子供の精神に戻ってプレイするのってなにが悪いんだろうか
ダサいと思うならアンタだけイージープレイしなきゃ良いんじゃないか?
487(1): (ワッチョイW fe95-5DsK) 2022/06/04(土)18:04 ID:Mp8Vqk2Z0(7/8) AAS
ダサいとは思わんが原作がクソだと思うものをやりたがるのはよくわからん
488: (アウアウウー Sa11-S6o+) 2022/06/04(土)18:05 ID:fu9EUMzqa(2/2) AAS
安価485つけ忘れ
489: (アウアウウー Sa11-DCuI) 2022/06/04(土)18:14 ID:TjtCTAkwa(1) AAS
>>485
へったくそな自演が上手くいくと思ってるような頭おかしい奴じゃないとイカれた難易度のシャーティングはクリアできないと証明しているサンプル
490: (オッペケ Sred-QM4D) 2022/06/04(土)18:20 ID:le6vRb1Tr(1) AAS
昔からの家庭用の移植モノに馴れてると難易度の最適化は家庭用で出す上では当たり前では?という認識
インカムを稼ぐための難易度は異常だからね
ゲーセンでやってる時は二、三面くらいで死んでもそこそこ満足はできたけど、家で本気でクリアしようとすると後半の難易度が洒落にならんもんな
家庭用で出す以上は調整は必要
491: (ブーイモ MM39-LX/b) 2022/06/04(土)18:43 ID:bL8KI7wpM(1) AAS
>>487
いうてSFC版グラIIIは評判良いからなあ
492: (ワッチョイW 956d-E0n7) 2022/06/04(土)18:46 ID:YyUkx7zJ0(3/3) AAS
スーファミのグラディウス3はゲーセン版で不評だったとこバッサリいって難度も適度になっていたからな
493: (ワッチョイW fe95-5DsK) 2022/06/04(土)19:00 ID:Mp8Vqk2Z0(8/8) AAS
実物大くらいのゲームギア型の本体でメガドラやゲームギアのゲームいっぱい入れとけば売れそうなのに
494: (スッップT Sdea-OHSR) 2022/06/04(土)19:18 ID:Cjk74vRLd(1) AAS
メガジェットミニ(メガドラミニ3)ですね
495(1): (ワッチョイW be25-aTQF) 2022/06/04(土)19:18 ID:Fpnf6K1O0(2/2) AAS
>>468
せやかて工藤、ヘルファイアーSはなかなか良く出来てるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 507 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s