[過去ログ] 日本棋院総合スレ part3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: 2011/05/27(金)12:03:23.46 ID:vAG9y8C5(1) AAS
小林千寿先生は将棋連盟の非常勤理事もやってるんですね。
ただの iPadマニアじゃなかったか。
旦那が外国人ってどこかの過去スレにあったけど本当かね。
305: 2014/01/25(土)00:25:12.46 ID:Dq7NMHjy(1) AAS
囲碁の新たな取り組みの発表会 (番組ID:lv166868646)
外部リンク:live.nicovideo.jp
310
(1): 2014/04/10(木)18:20:41.46 ID:9Qdb+4MS(1) AAS
イベロジャパン杯ってのやってたらしいけど、一切告知しないってどうなの?
374: 2015/02/09(月)23:46:21.46 ID:Bk3hy4En(2/2) AAS
初段は勘弁してもいいんじゃないかなw
388
(1): 2015/04/01(水)20:20:58.46 ID:bLhiHl4r(1) AAS
>>285 該当者52人

羽根泰正・橋本雄二郎・上村陽生・林海峯・高木祥一・酒井猛・工藤紀夫
宮沢吾朗・佐藤昌晴・茅野直彦・石榑郁郎・杉内雅男・中村秀仁・坂口隆三
石倉昇・福井正明・福井進・馬場滋・土井誠・三王裕孝・山本正人・尾越一郎
戸沢昭宣・小島高穂・奥村英夫・笠井浩二・長原芳明・小川誠子・井上国夫
江面雄一・杉内寿子・平本弥星・高林拓二・谷口敏則・叶井天平・楠光子
信田成仁・泉谷政憲・桐本和夫・明戸和巳・小山秀雄・高見沢忠夫・河野征夫
古庄勝子・河合哲之・谷宮絢子・田中智恵子・尚司和子・井上初枝・木谷好美
中村邦子・小林千寿
393: 2015/04/02(木)23:15:04.46 ID:u/lmh4ce(2/3) AAS
外部リンク[html]:kansaikiin.jp

平成25年度の関西棋院の資産状況は約5億5千万円に対して
純資産は2億2千万円、
健全な資産状況ではあるが日本棋院に比べてかなり規模は小さい。

ただ、事業収益は公開されていない。(いくらの収入でいくら支出があったか)
尻に火がつき始めたんでしょうか?このままでは純資産がとろけてしまうと・・・

なので
339 の記事のような改革を実行したんでしょう。
511
(3): 2020/09/09(水)15:01:17.46 ID:8Dv68Vpn(1) AAS
それよりやばいのは編集室の井戸端会議
なるほどこういうスタッフが頑張るってるから囲碁が世間の関心を集められないわけだと思わせる企画
623
(1): 2021/07/03(土)22:55:55.46 ID:g/kVsKaZ(1) AAS
棋院が商店なら棋士は大事な売り物なんだし
売れるようにメンテナンスすんの当たり前なんだけどな
勝ち抜いてきた一人二人だけ目立てばいいとか男塾じゃないんだからさ
664
(1): 2021/08/11(水)14:46:38.46 ID:I/ybYDwu(1) AAS
そうでもなきゃ説明がつかんよな
常に誰かがやったことの猿真似で次に何やるか決めてたのに
よっぽど怪しいやつという噂が流れてるんでしょ
703: 2021/12/12(日)10:52:03.46 ID:hvL7emjp(1) AAS
そしてそれを喜ぶ囲碁アンチ
囲碁ファンならそんなこといちいち書きにこないし本当にゲスだな
どうせ将棋を後藤にバカにされたからとずっと根に持ってる頭おかしい奴なんだろうけど
731: 2021/12/17(金)22:20:51.46 ID:rTxg/e1Z(1) AAS
>>728
現状は違うけど、そこに近づいていくだろうってのは容易に想像できるところだな
俺はそれに留まらず、プロ登録会費と大会参加料で団体を維持する麻雀界に寄っていくと思ってるが
834: 2022/04/12(火)10:24:41.46 ID:PB8Bjl4+(1) AAS
何もなくたって赤字予算なのだからコロナで予算通すのは難易度が高すぎるんだよな
前年度決算だって発表はまだだろうがあらかた見通しはついてるだろうから相当厳しい数字が並んでもっと予算厳しく削らんかいとなってても全く驚かん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.523s*