[過去ログ] 日本棋院総合スレ part3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
283: 2012/09/26(水)04:01:24.72 ID:MrN1nqiB(1) AAS
いつの間にか棋士情報に姚智騰初段が載ってるな。
2,3カ月後に掲載されるのか
317: 2014/08/14(木)22:12:27.72 ID:GAbP0qq3(2/3) AAS
まじですか?
385(1): 2015/04/01(水)19:51:28.72 ID:oQSn3oV2(1) AAS
強制引退制度賛成
レーティングのランキングで、100位以下は60歳で強制引退。(トーナメント棋士を強制引退)
強制引退でトーナメント出場権剥脱しても、
レッスンプロ・教室経営で稼いでいただくために棋士の名称は名誉棋士称号で名乗ってもらう。
400: 2015/04/10(金)08:27:33.72 ID:wqo6bvW9(1) AAS
>>399
棋院の財政悪化がまったなしだからね〜
404: 2015/05/25(月)13:44:46.72 ID:978mzEZc(1/2) AAS
なんか新機能できたぞ。
棋士への応援メッセージ機能追加のお知らせ
外部リンク[html]:www.nihonkiin.or.jp
584: 2021/03/29(月)12:29:18.72 ID:jtUTdF+v(2/2) AAS
関西総本部は移転するし本院も移転でいいわな。災害に弱そうだし
796(1): 2022/01/08(土)13:47:38.72 ID:hFrPv6l1(2/2) AAS
>>795
>>1
日本棋院100周年ビジョン 骨子(案) ※2021年版
外部リンク[pdf]:www.nihonkiin.or.jp
■リストラ関連
・収益の安定と流出率低下などにより、さらなるキャッシュフローの創出に努めます。
キャッシュフローは健全で安定した財務基盤を維持しながら、新たな投資、会員へ
の還元などにバランスよく配分します。
・固定費の上昇を抑えるため、人件費の見直し、リモートや在宅勤務
拡大に伴うスペースコストの削減。
省9
809: 2022/01/09(日)20:31:19.72 ID:yiIE4syX(1) AAS
サブスポンサーの獲得とか、夢みたいなこといってるうちはダメだろうよ
社会的にアクティブな30代〜60代に対する訴求力がまったくないんだから
企業だって金出すわけないだろうに
891: 2022/07/07(木)16:36:11.72 ID:OZwUodAn(1) AAS
>>890
事業報告を読めば明らかなんだが
既にシアトルの売却を進めているらしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s