[過去ログ] 高校生の囲碁界について語ろう part3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
589: 2009/03/05(木)00:45 ID:vPcyRWwj(1) AAS
他は知らんが東京本院は7段だったらよくてCクラスだぞ。
タイゼム7段じゃBクラスは無理。
下手すりゃDクラスだ。
590: 2009/03/05(木)02:30 ID:GESR6Cgj(1) AAS
いま院生のレベルかなり上がってるからな
これから若手プロがかなり活躍する時代が来るかかもよ
ただそれ以上に中国韓国の若手が強すぎるから大変だけど
591: 2009/03/05(木)04:47 ID:I5xQYbrN(1/4) AAS
優勝するにはタイゼム9段いくぐらいないときついでしょ
八段あっても全国にすらいけない場合もあるみたいだし
592: 2009/03/05(木)06:27 ID:/xyamCv4(1) AAS
棋力を尋ねて「タイゼム7段くらいです」って答えられると、正直「うっ。ビミョー」って思う。
すごいですねー!っていうほど強くないし、かと言って「これからどんどん伸びますよ」というほど弱くもないし中途半端w
7段くらいって一番微妙だよねww
593: 2009/03/05(木)13:10 ID:JQspBMww(1) AAS
592>>

あなたは八段ですか?
594: 2009/03/05(木)15:56 ID:6/8X3QVm(1/2) AAS
591>>
タイゼム4段で全国大会に言った人(今年)を知っているが・・・
595
(1): 2009/03/05(木)16:51 ID:DnRwI3ll(1) AAS
タイゼム九段の日本人自体が40人しかいない
596: 2009/03/05(木)18:01 ID:I5xQYbrN(2/4) AAS
594>> 地方の人でたまたまその年に限って人がいなくて出れちゃうみたいな
ことは毎年どっかであるよね 

ただその影に隠れて八段近くあるけど全国のトップレベルとあたったりして
予選で負けちゃう人もいるのも事実
597: 2009/03/05(木)18:04 ID:I5xQYbrN(3/4) AAS
595>> それはどこの情報
ただタイゼムって基本的に若い人多いんじゃない?
598: 2009/03/05(木)20:28 ID:6/8X3QVm(2/2) AAS
そのタイゼム4段はネット碁では実力が出せないタイプだと思う。
599: 2009/03/05(木)20:41 ID:CqS3YXrh(1) AAS
>>595

いくらなんでもそれはない。もっといることは確実。
600: 2009/03/05(木)23:00 ID:I5xQYbrN(4/4) AAS
ネットで力出せないとかじゃなくで
タイゼム四段どころか三段で驚異的なくじ運で全国行った人がいるからな
601
(2): 2009/03/06(金)00:18 ID:pNUEH4M0(1/2) AAS
梅沢由香里や中野康宏プロでさえたまに7段まで落ちるらしいよ。
8段あればAとBの境目くらいある
602
(1): 2009/03/06(金)07:31 ID:zVx4MwoP(1) AAS
601はアホだな。
タイゼムの段位っていうのは絶対的なものじゃなくて相対的に変動するもんなんだよ。
だから、韓国や中国のランキング10位以内のトッププロだってしょっちゅう8段に落ちている。

なぜなら彼らは同じくらいの実力のやつとしか打たないから。
実力が伯仲していれば当然勝ったり負けたりするし、負けが込めば簡単に8段に落ちる。
だが、彼らはすぐに9段に復帰する。

タイゼムの8、9段っていうのはすごく実力の幅がある。

だが、7段って言ったら相当下だぞ。
梅沢が7段に落ちたことがあるというのは初耳だが、仮にそうだとしても、プロ同士の相当強い奴としか打たないならそういうこともあるかもしれない。
だが、もしお前ら一般人みたいに普通に自動組み合わせで打っていたら9段から落ちることはない。
省2
603: 2009/03/06(金)07:44 ID:qobXzy1l(1) AAS
タイゼムの段位っていうのは単なる勝率だからな。
>>601を見てると、田舎のしょぼい碁会所で勝率8割のおじさんが、週刊碁に乗っているプロ棋士の勝率ランキングを見て、
俺の方が山下棋聖よりも勝率が上だって自慢しているようで痛々しい。
同じ土俵で語るなっつうの。
604
(1): 2009/03/06(金)15:29 ID:pNUEH4M0(2/2) AAS
梅沢プロのブログ見てたけど、自動組み合わせで打ってるぽかったよ。
「打ってる相手がわからないからもしかしたら韓国トップ棋士とも当たってるのかもしれません」的なこと書いてありました。
プロでも自動組み合わせで打ってるのが大半だと思われる。
605: [age] 2009/03/06(金)16:53 ID:PcQQNvKn(1) AAS
ゆかり先生のid知ってる人いないの
606: 2009/03/06(金)19:13 ID:LDue9mf3(1) AAS
話が多少ずれて来ているような。
パンダ2段、3段で全国大会代表2人知ってますけど、
パンダのレベルってどうなん。
607: 2009/03/06(金)20:27 ID:yW7jAFf0(1) AAS
弱小県は参考にならん
608: 2009/03/06(金)20:58 ID:QjNs6/N6(1) AAS
院生を神格化しすぎじゃない?
Bまではアマ県代表にも負けるレベルだよ。
Aは強いけど
1-
あと 393 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s