加田詰碁を復刊しよう! (110レス)
上
下
前
次
1-
新
86
: 2023/11/18(土)15:59
ID:353G9aSP(1)
AA×
外部リンク:calil.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
86: [] 2023/11/18(土) 15:59:55.89 ID:353G9aSP ぶははは 情弱どもがぁw 復刊なんかするわけねーだろ そんなに見たきゃ方法を教えてやる 方法1.図書館で借りる 東京を例に取ると調布市と小平市には8巻全部揃ってる https://calil.jp/local/search?csid=tokyo&q=%E5%8A%A0%E7%94%B0%E5%85%8B%E5%8F%B8%E5%82%91%E4%BD%9C%E8%A9%B0%E7%A2%81 しかるべきサイトで調布市か小平市で住民票を置かせてくれる奴を募集する 振り込むだけで会う必要も無く月3,000円くらいで1ヶ月住民票を置かせてくれる乞食がいくらでもいる 図書館で借りてコンビニでひたすらコピー 1冊のコピー代は1,000円くらいだろ 方法2.国立国会図書館で閲覧する 現在、加田克司傑作詰碁は全巻デジタル化作業中で令和7年までには公開される 配信、ダウンロードはなく閲覧のみとなる見込みだから国会図書館で閲覧する 胸になんでもいいから動画撮影機材を仕込んで撮影して来い 非常に優れていて且つ高額な書籍なので勘違いしてるやつが多いが問題は碁会所3,4段向けだぞ 高段が買ったらドブ銭になる 高段になるまでにとても苦労して実戦で気付くが通常の詰め碁本には載ってない内容がてんこもり 要は低中段が短時間でとても効率よく勉強できる詰め碁集だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1218712123/86
ぶははは 情弱どもがぁ 復刊なんかするわけねーだろ そんなに見たきゃ方法を教えてやる 方法1図書館で借りる 東京を例に取ると調布市と小平市には8巻全部揃ってる しかるべきサイトで調布市か小平市で住民票を置かせてくれる奴を募集する 振り込むだけで会う必要も無く月円くらいで1ヶ月住民票を置かせてくれる乞食がいくらでもいる 図書館で借りてコンビニでひたすらコピー 1冊のコピー代は円くらいだろ 方法2国立国会図書館で閲覧する 現在加田克司傑作詰碁は全巻デジタル化作業中で令和7年までには公開される 配信ダウンロードはなく閲覧のみとなる見込みだから国会図書館で閲覧する 胸になんでもいいから動画撮影機材を仕込んで撮影して来い 非常に優れていて且つ高額な書籍なので勘違いしてるやつが多いが問題は碁会所34段向けだぞ 高段が買ったらドブ銭になる 高段になるまでにとても苦労して実戦で気付くが通常の詰め碁本には載ってない内容がてんこもり 要は低中段が短時間でとても効率よく勉強できる詰め碁集だ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 24 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.497s*