[過去ログ] 【ポスト井山】一力 vs 芝野 (88レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2018/06/18(月)08:24 ID:wITrP47U(1) AAS
一力は進学しちゃったのがな…
25: 2018/06/19(火)21:50 ID:ibiynvtz(1) AAS
国際棋戦で結果を出せる方が日本のエース
26: 2018/06/27(水)21:08 ID:tIIpWZF9(1) AAS
どっちも頼りない・・
27: 2018/06/29(金)15:58 ID:1J9u8vNA(1) AAS
二人とも四天王に負けたりしてるようじゃなぁ
28: 2018/06/29(金)20:58 ID:da4Xl6dT(1) AAS
四天王が強いのか今の若手がだらしないのか...
29: 2018/06/29(金)21:39 ID:7I0Ps9+h(1) AAS
小学校も行かずに囲碁漬けだった連中に日本の坊やが勝てるわけない
30: 2018/06/29(金)23:52 ID:SYFaGqVh(1) AAS
芝野龍之介はいい加減囲碁板を荒らすのをやめてくれないか?
ブラコンもここまで来たら気持ち悪いとかいう次元じゃなくて囲碁界に害悪だぜ
31: 2018/07/04(水)16:20 ID:8E55spU/(1) AAS
天元戦で一力虎丸は平田に負けたのかよ・・・
外部リンク[html]:www.nihonkiin.or.jp
32: 2018/07/07(土)18:18 ID:rWxcrM5N(1) AAS
<碁聖戦>許七段が連勝 井山角番に追い込まれる 第2局

第43期碁聖戦五番勝負(新聞囲碁連盟主催)の第2局が6日、東京都千代田区の日本棋院で打たれ、挑戦者の許家元七段(20)が
井山裕太碁聖(29)に271手で黒番1目半勝ちし、初戦からの連勝で初の7大タイトル獲得にあと1勝とした。
昨年10月に7冠に復帰、今月1日に決着した本因坊戦に至るまで防衛を重ねてきた井山だが、タイトルを失う危機を迎えた。
第3局は8月3日、大阪市の日本棋院関西総本部で打たれる。7冠復帰以降、井山が7大タイトル戦の挑戦手合で角番に追い込まれるのは初めて。
許は期待される若手の一人で、今年これで公式戦24勝2敗と絶好調だ。【最上聡】

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
33: 2018/07/07(土)18:25 ID:nP3DKM1a(1) AAS
ポスト井山は一力でも虎丸でもなく許になりそうw
34: 2018/07/07(土)19:02 ID:nFgZJu7X(1) AAS
許家元は碁聖獲るね
勢いがある
35: 2018/07/08(日)00:29 ID:+BKNEa6k(1) AAS
でも日本のエースが日本人じゃないというのは悲しい・・
虎丸一力は許に負けるなよ
36: 2018/07/12(木)05:53 ID:vauar1WM(1) AAS
【悲報】芝野虎丸さん 竜星戦Aブロックで鈴木伸二に敗れ竜星連覇ならず
37: 2018/07/12(木)07:59 ID:DT4xMUSz(1) AAS
虎丸ダメじゃん
38: 2018/07/15(日)21:42 ID:hqtakQ8S(1) AAS
勝ち続けるのは難しいということで
39: 2018/07/30(月)06:47 ID:52wr6oYR(1) AAS
虎丸は中々挑戦者になれないな
40: 2018/07/30(月)10:57 ID:7ifVZRl7(1) AAS
虎丸はまだ分からんけど一力にこれ以上の伸び代があるのかな?
41: 2018/08/04(土)16:53 ID:HkICVQoq(1) AAS
どちらでもなく許家元だったというオチ
42
(1): 2018/08/06(月)21:18 ID:tUX4BXdb(1) AAS
虎は将棋の豊島みたいになりそうな悪寒・・・
雰囲気そっくりだしいまいち勝ちきれないし
43: 2018/08/23(木)17:00 ID:Yj0FOOED(1) AAS
331名無し名人2018/08/23(木) 16:47:47.91ID:E9FnOLdO
桐山杯勝ち
決勝は一力-芝野

阿含桐山の決勝のカードがこの二人に
果たしてどっちが勝つか
1-
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.267s*