[過去ログ] 【10歳プロ棋士】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
655: 2019/07/09(火)11:56 ID:toOZSK++(2/10) AAS
若手の女流棋士なら、7大棋戦に加え竜星戦と阿含、若手棋戦の新人王と若鯉
それと女流の5棋戦の計16棋戦に参加できる。
656: 2019/07/09(火)11:58 ID:N+O35GxL(1/3) AAS
プロレスでしたねw
657(2): 2019/07/09(火)11:59 ID:gLrFS0wz(1) AAS
あのポン抜かせは見損じとかではないからなあ
アマ初段以上ならとりあえず逃げるだろ
逃げてから考えればいいじゃんという局面
秒読みに追われたらなおさら逃げる一手
なんら合理的な理由がつかない
マスコミも囲碁わかってるならそこを聞けよと
658: 2019/07/09(火)11:59 ID:tr3Y2TYP(1/3) AAS
潰れされるつもりだったのに潰してしまって伸びられなかったのかな
いずれにしても薫ちゃんは読めないけど戦ってるだけと示してしまったから
次の人は戦いにならないように地だけ囲って負けてもらわんといかんな
659: 2019/07/09(火)12:02 ID:Ytjf0rTG(2/2) AAS
>>657
正解すると俺でも初段もらえますか?
660: 2019/07/09(火)12:03 ID:QiN/ft1g(1) AAS
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part512
2chスレ:bgame
285 名前:名無し名人 (ワッチョイ ff2c-O778 [219.105.111.33])[sage] 投稿日:2019/07/09(火) 11:20:34.30 ID:sv2qcbke0
21 名無しさん@恐縮です ▼ New! 2019/07/08(月) 17:50:18.99 ID:WKrdDC7b0 [1回目]
相手の田中智恵子は、囲碁レーティングで 1016位/1016人中 だぞww
それも一つ上の奴とは、レートが100以上も離れている
ようするに一番弱いのを用意しただけのこと
囲碁レーティング
外部リンク:www.goratings.org
185 名無しさん@恐縮です ▼ New! 2019/07/08(月) 19:04:20.67 ID:PX/yC7G60 [1回目]
省10
661: 2019/07/09(火)12:04 ID:iCsAsLk5(2/3) AAS
そうなんだよなあ
子供は読めないけど向こうっ気だけで切れるとこは切るでやるもんな
その域から出てないなら確かにまだ院生の上位よか下っぽいな
662(3): 2019/07/09(火)12:04 ID:rLqIZsp2(1) AAS
今朝の読売新聞1面写真入り 30面にも記事
大偉業ですな
663(1): 2019/07/09(火)12:07 ID:toOZSK++(3/10) AAS
朝日新聞も1面写真入り
664: 2019/07/09(火)12:07 ID:Tw3OrVZy(1) AAS
>>654
「普通に打ってたら」っておかしくね
わざと負けるつもりなら普通に打たないべ
665(1): 2019/07/09(火)12:12 ID:aEn4sVHy(1) AAS
「公式戦初勝利 史上最年少記録更新」
この言葉にどれだけの価値があるんだ?
プロにしたもの特例、対戦相手も特例で決めた対戦、
茶番、の一言しかないのだが
666: 2019/07/09(火)12:13 ID:BEyO7D9w(2/2) AAS
読売さんから碁の内容の部分だけ抜き出すわ
> じっくりとした布石で始まった一戦は、田中四段が地合い(陣地)でリード。
> 仲邑初段はハンドタオルで口元を押さえながら懸命に手を読んだ。
> 隙をとらえて形勢逆転。
667(1): 2019/07/09(火)12:29 ID:jfXQhswF(1/3) AAS
まあはっきり言えるのは全然この後伸びない
何となく形に打って何となく凄そうに見えるだけで簡単な読みもできてないし、他の人が打ってる手を意味もわからず真似してる
碁会所の筋悪爺さんになる可能性の方が高い
668: 2019/07/09(火)12:32 ID:pYBerupC(1) AAS
>>667
泣くなって
669: 2019/07/09(火)12:32 ID:toOZSK++(4/10) AAS
>>665
>対戦相手も特例で決めた対戦
お前、何も知らないか さもなくば意図的にウソをバラまいてるなw
一斉抽選でブロックごとの対戦相手は決まってしまって
毎回「弱そうな奴を選んで当てる」のは不可能。 もっとも女流棋戦では中部・関西は
強豪がいないから楽だが。
第23期 ドコモ杯 女流棋聖戦
外部リンク[html]:www.nihonkiin.or.jp
抽選日:2019年5月31日
670: 2019/07/09(火)12:33 ID:gTSA9c45(2/7) AAS
>>662-663
もうオールドメディアによるステマも通用しなくなったんだ、と実感させられるよね
671: 2019/07/09(火)12:35 ID:F7VfRR4h(2/3) AAS
一つ分かったことがある
この子は40年後田中智恵子になる
実はこの対局はバトンが渡された歴史的意味をもつ一戦だった
672: 2019/07/09(火)12:36 ID:szTXberY(1/4) AAS
>>657
級位すら持ってない自分でもあれ抜かれたら駄目だろというのは分かったよ
673(1): 2019/07/09(火)12:41 ID:iCsAsLk5(3/3) AAS
今日新聞の記事にもあったけど
中韓に対抗する才能を育てるため・・・って名目の制度なんだよな
こんな茶番やっててどうするんだよ
上層部の判断でいいから年に3〜5人院生も含めて有望株引っこ抜いてプロにして、世界の予選は必ず出させて、国内の棋戦でこんな数ヶ月間が空かないよう10代オンリー棋戦作るとかよ
そういう差配をするのが組織の役目だろうに
674: 2019/07/09(火)12:43 ID:VsyRtbmP(1/2) AAS
可愛さでは藤井聡太なんて足元にも及ばないんだから囲碁大勝利だよ
ってヤフー記事の関連のとこにあった藤井の写真見て思った
単体で見てたらさほど思ってなかったけど
、比べてみたらブサイクにもほどがあるな
まあ男だし強いからいいんだけどさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 328 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s