[過去ログ] 【道的の再来】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266: 2019/07/13(土)20:02 ID:OeBB/iqd(1/4) AAS
しかしごり押しでプロにしたからそんなに強いとは思ってなかったけど
ここまで弱いとは思わなかったな
田中四段は普通に打ってれば普通に負けると思ってたと思うけど
それで勝ちそうになったからあわててアマ級位者レベルの手で強引に負けに行ったし
種村二段は田中四段よりは強いだろうから
より巧妙に負けたんだろうな

つまり現役プロで仲邑初段が勝てる相手なんて皆無じゃん
267: 2019/07/13(土)20:04 ID:4SwYMHxc(1) AAS
>>263
二人目の張栩ってことならムチャクチャ褒めてるな
268: 2019/07/13(土)20:08 ID:XjIFecG0(11/15) AAS
伸びしろがどれくらいあるかだな
果たして一年後はどんな碁を見せてくれるか
269
(1): 2019/07/13(土)20:08 ID:CvJj0XPL(7/13) AAS
あの「放心の手」は日本囲碁業界の闇を浮き彫りにさせたよなw
ああいうのが昔から当たり前に行われていたんやろうなぁ
270: 2019/07/13(土)20:09 ID:w2dVgheX(1/2) AAS
娯楽もせず学校も行かず10歳まで囲碁づくしでアマ5段だぞ
伸びしろなんてあるかね?
271
(1): 2019/07/13(土)20:12 ID:XjIFecG0(12/15) AAS
流石にアマ5段より上だと思うぞ
アマ5段だったら今日の碁はもっと早く潰れてる
272: 2019/07/13(土)20:12 ID:CvJj0XPL(8/13) AAS
メディアの扱いがS5じゃ無くて5歳児に対するそれだからなw
韓国国技の囲碁に教育効果なんて無いというのがハッキリわかんだねw
273: 2019/07/13(土)20:14 ID:4yWf+JSP(1) AAS
>>261
勝率五割なんだから当たり前だろ
274
(1): 2019/07/13(土)20:16 ID:UbfZ2gTW(2/2) AAS
一番怪しい人は>>265で、一番信用できるのが荒らしている>>269だわ
なぜ囲碁界は田中-仲邑戦の解説をこぞってしないのか
勝ったのに。目立つチャンスなのに。
275
(1): 2019/07/13(土)20:25 ID:XjIFecG0(13/15) AAS
一人だけ,rido channeってところが解説動画を作っているな
276: 2019/07/13(土)20:26 ID:ARw8HEsy(1) AAS
>>233
真ん中の奥にヒョンジュンの旦那
277: 2019/07/13(土)20:38 ID:LOFfooKx(2/2) AAS
まあ褒めてる人は単なる対立煽りで別に仲邑菫に可能性感じてるわけじゃないのは解る
278: 2019/07/13(土)20:50 ID:OeBB/iqd(2/4) AAS
>>275
田中四段のほうが強いことが残酷なほどにわかるな
それにそれまでの打ち方からしてあのアタリに手を抜くのは不自然極まりないw
279: 2019/07/13(土)20:53 ID:XjIFecG0(14/15) AAS
よく言って,集中の糸が切れてしまったとしか考えようがないなあ
あと,二間ジマリとか黒7のコスミツケとか,勉強してきたんだなと感じた
280: 2019/07/13(土)21:11 ID:OeBB/iqd(3/4) AAS
>>258
>「400年来の天才」

そういえば丈和が秀策を評した言葉が「150年来の碁豪」だっけ
281: 2019/07/13(土)21:18 ID:CvJj0XPL(9/13) AAS
この特例広告枠、このご時世に韓国に行くんだってね
そういや生活の拠点が韓国なんだっけ? あっ・・
282: 2019/07/13(土)21:23 ID:0Mr1kWpA(1) AAS
>>274
囲碁界はって言うけどマスコミも何も深く勝因を突き止めてないから共犯なんだよね。
初めから棋院と記者クラブが結託して凄い少女が現れたように見せかけてるだけなんだってよくわかる
そう考えて日本棋院とマスコミの言い分を差し引いて今までの成果とか棋譜とか振り返ると客観的に凄いことなど何一つ起こっていないことに気づく
283: 2019/07/13(土)21:58 ID:SUPiZlKI(1) AAS
?廼偉との碁はよく戦えていた
284: 2019/07/13(土)22:00 ID:XjIFecG0(15/15) AAS
>>解説を務めた村川大介十段は「仲邑初段の今までの対局の中では一、二を争うもの
>>だった」と評価した。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
285: 2019/07/13(土)22:05 ID:CvJj0XPL(10/13) AAS
Googleトレンド直近24時間 ※23:00時点

囲碁 14
将棋 65

今日のイベント効果も公式戦初勝利()効果もAI戦効果も皆無でワロタッ!
1-
あと 717 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s