[過去ログ] 【道的の再来】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part13 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
796: 2019/09/24(火)12:45 ID:mkzjx48G(1) AAS
>>779
誰がシャッター押したと思ってるんだ?
797: 2019/09/24(火)14:06 ID:0R9EZgFt(1) AAS
昨日の興奮で一気に初潮が来たかもしれないな
798: 2019/09/24(火)14:57 ID:8jc7GvTm(1/2) AAS
そういや「囲碁はレッスンで食べて行けるスミダ」と書き込んでた碁リアン最近見ないなw
799: 2019/09/24(火)15:33 ID:dHuQGzFS(1) AAS
おまんちゃん
800
(1): 2019/09/24(火)16:48 ID:ylFlW9gh(1) AAS
羽根の娘といい勝負で宮本千春に負けちゃうレベルってことがはっきりしたな。
少なくとも2,3年は話にならんからメディアに出すのはもう止めた方がいい。
まあ10才時の里菜ちゃんや愛咲美ちゃんよりは強いだろうから5年後に期待かな?
今日のスポーツ紙には菫ちゃんと愛咲美ちゃんが両方出てたが菫ちゃんの方が扱いが大きい。
ひどい新聞になると愛咲美ちゃんなしで菫ちゃんだけのとこもあった。
こんなアホみたいな扱いされてると本人の為にならんよ。
801: 2019/09/24(火)17:01 ID:WrN8N8i1(1) AAS
ルックスが天と地の差だからしゃーない
802
(1): 2019/09/24(火)17:55 ID:iRB25OvJ(1) AAS
>>800
あんな時間に対局を設定するのが悪い
間違いなく上野さんが勝ったらNHKに速報テロップ出てたのにあんな時間ではニュース番組の話題にならない。新聞にも載らない
囲碁界は上から下までボンクラ揃いだから自分たちの都合だけでこんなことしやがる
803: 2019/09/24(火)18:07 ID:PwxLz3Kt(1) AAS
本当の最底辺にしか勝ってないな。
金四段が多少マシな程度か。
宮本初段は負けが込んでたけど、若いし水増し入段でもないから最底辺よりはちょっとマシ
大森初段は水増し入段組ではマシな方
つまりちょっとマシな相手にはほぼ勝ててない。
まあこれからだから頑張れ。
804: 2019/09/24(火)19:06 ID:Sgr7UiKL(1/2) AAS
>>802
薫ちゃん以外はどうでもいいよ
805
(1): 2019/09/24(火)19:11 ID:LYwTHaQ5(1) AAS
昨日の棋戦見て思ったが
普通ならとっくに投了すべきところを棋力が無いせいなのか
だらだうち、時間切れとか放心の手とか自己を待つスタイル。

普段講談社同士の対極しか見てないせいかAIとのシンクロ率が低くてビビる。
トップ棋士との差は歴然だったな。
806: 2019/09/24(火)19:23 ID:tUBtHhhd(1) AAS
???
AIとのシンクロ率でしか棋士を評価できないレベルで「とっくに投了すべき」とは
どの口がおっしゃってるのって感じですが
807: 2019/09/24(火)19:35 ID:7ClFRLmo(1) AAS
何っ貴様AI様に逆らうつもりか
808: 2019/09/24(火)20:04 ID:Sgr7UiKL(2/2) AAS
>>805
早碁にシンクロ率とかプギャー
809: 2019/09/24(火)21:10 ID:iVt3tLq7(1) AAS
井山とか山下クラスでも勝率一桁でも諦めずに打ち続けたりするんだよなぁ
しかもその結果逆転する時もある
810: 2019/09/24(火)22:44 ID:9CImdgX9(1) AAS
そろそろワレメの周りが少し黒ずんできそう
811: 2019/09/24(火)22:58 ID:KtCpKMDe(1) AAS
今までは公式や非公式かかわらずマスコミが来てたが、今後は上野さんみたいに結果を残さないと厳しい
初勝利して男性棋士にも勝ったし本戦出場も決めてるし今後は話題が無い
これからはスポ新も毎回来るとかは無い
テレビ局は、まず来ないんじゃ無いかなぁ?
来ても本戦出場とか限定になる
昨日の視聴者が約1600人って話題性からして有り得ない低い数字
812: 2019/09/24(火)23:14 ID:8jc7GvTm(2/2) AAS
話題性と言っても韓国繋がりで媚韓左翼オールドメディアがごり押しステマに協力してるだけで
世間が囲碁やスミダちゃんに無関心なのは各種トレンドを見ても明白だったしw
813: 2019/09/25(水)02:24 ID:TjaqY97V(1/2) AAS
中継中の同時接続者が最大で1600人くらいだったよという話をチョンゲを含むアンチが意図的にニコニコでいうところの総来場者数と混同させて囃し立てているだけなんだが、情報リテラシーのないアホウはこんな話を鵜呑みにして長文垂れ流しちゃうのか。
814
(1): 2019/09/25(水)02:29 ID:TjaqY97V(2/2) AAS
ちなみに中継終了直後にアーカイブされた動画を開いたら再生回数ベースで15000くらいだった。
名人戦の再生回数と比較して、まあこんなもんかなという数字かな。
815: 2019/09/25(水)06:45 ID:2NDNevzx(1) AAS
>>814
10才にして5chの囲碁スレを席巻中で凄いやん
1-
あと 187 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s