[過去ログ] 天元戦総合スレッド(第46期〜)part14 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160
(1): 2021/09/09(木)17:14 ID:LfXVYIPb(1/4) AAS
左辺の黒4石取り込まれて右辺の白石ポロポロ取れそうなのも繋がれた黒厳しいか…
白が残りそうな碁やな
左上の白を取れないと投了やろ
素人目にも白良し
虎丸オワコンすぎる
この失速は童貞捨てたな
藤井聡太さんはまだ童貞で絶好調
終わりだぁ〜w
161: 2021/09/09(木)17:16 ID:LfXVYIPb(2/4) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
勝負手キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これ取れたら黒勝ち凌いだら白勝ち
162: 2021/09/09(木)17:22 ID:PI0MgOXG(1) AAS
>>160
将棋やるやつは人の不幸だけ願ってる人種なのか?
関つえーでいいだろうが
ほんとカスだな
163: 2021/09/09(木)17:27 ID:LfXVYIPb(3/4) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
左上の白は生きてるのかな?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
白勝利を確信してのノビ
これは白勝ちなのか
164: 2021/09/09(木)18:21 ID:RgFE3A/+(1) AAS
三村さんが関君が挑戦者になりそうと言ってる
165: 2021/09/09(木)18:38 ID:XJ4+LTfs(1) AAS
関君勝ち
虎丸は下の世代にのまれるか
166: 2021/09/09(木)19:06 ID:LiaW94cE(1) AAS
早々に井山ひとり脱落しただけでここまで荒れるとは恐れ入った
関がここで挑戦者になったのは一種の気合いかな。棋聖戦を捨て石にした甲斐があったね
167: 2021/09/09(木)19:23 ID:PTc8jBm7(1) AAS
久しぶりに荒れる天元戦キタね
168: 2021/09/09(木)19:48 ID:LfXVYIPb(4/4) AAS
関君は一力に歯が立たないやろな
その一力も井山に歯が立たない…
虎丸はオワコンになったし
囲碁つまんねえw
169: 2021/09/09(木)19:53 ID:cF+CjAnz(1) AAS
一力は忙しい中こっちが3局で済むだろうから良かったな
170
(1): 2021/09/09(木)20:10 ID:D17aBFOj(1) AAS
天元戦はわりといつも新鮮な対決が見られる棋戦だね
YouTube中継があればいいんだがなあ
171: 2021/09/09(木)20:14 ID:Mcg6S1WF(1) AAS
>>170
同一主催の将棋王位戦の中継アーカイブをAbemaに残させない
糞三社連合だから期待できない
中日新聞だけは大盤解説会中継してくれるかもしれんが
172: 2021/09/09(木)20:20 ID:5LPYu5Yd(1) AAS
AA省
173: 2021/09/09(木)21:30 ID:MPxAOt3R(1) AAS
7段?
174: 2021/09/09(木)21:36 ID:rvf+WEkv(1) AAS
明日から
175: 2021/09/10(金)01:51 ID:tSIbTXyI(1) AAS
許さんはキミヲに負けてたのか
176: 2021/09/10(金)02:02 ID:18VEV0Gx(1) AAS
関航太郎四段が天元挑戦 プロ入りから最速4年6カ月で(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
囲碁の天元戦挑戦者に関航太郎四段、史上最速(産経新聞) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
関航太郎四段、一力遼天元への挑戦権獲得 入段4年6カ月で挑戦は史上最速(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
囲碁の関航太郎四段 史上最速4年6カ月でタイトル挑戦権獲得(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
芝野虎丸王座が関航太郎四段に敗れる「経験のない戦いでおかしくした」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
177
(1): 2021/09/10(金)03:48 ID:kYyj5Skt(1) AAS
小四冠の棋戦で挑戦者になって七段昇段を決めた棋士って関くんが初の事例?
178
(1): 2021/09/10(金)06:35 ID:SSHkS0/P(1) AAS
かもな。
普通はリーグに入る方が早いし、
井山も虎も早碁棋戦優勝で七段だったしな。
リーグ経験なしで小4棋戦挑戦とか横ちんがそうだったような。
179: 2021/09/10(金)07:23 ID:c5NJf/3z(1/2) AAS
>>117
昇段スレの方の最初の方でまとめていますが、日本棋院所属棋士では間違いなく初の事例ですね。
1-
あと 823 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s