[過去ログ] 天元戦総合スレッド(第46期〜)part14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2020/12/16(水)16:44 ID:JtECYcqh(1/2) AAS
黒が天元の右に打った時に白がつけこしてまともに戦いにいったのが悪かったらしい
右上の白を何か強化する手を打って、中央はある程度黒に譲る方針のほうがよかったようだ
30: 2020/12/16(水)16:53 ID:ZobJphpm(1/3) AAS
一力やっと井山から一つもぎ取ったな
おめでとう
31: 2020/12/16(水)16:54 ID:XKpeFtDH(3/4) AAS
一力おめ、井山も乙
途中までは評価値ずっと互角でそのまま行けば半目勝負だったんだろう
ツケコシが敗着だったようだがあそこはツケコシたくなるよね
うまく挑発して見事にとがめた一力が一枚上手だった
32: 2020/12/16(水)16:56 ID:+zU3/9I7(2/2) AAS
一力新聞記者碁聖天元おめでとう!
33: 2020/12/16(水)16:56 ID:JtECYcqh(2/2) AAS
>>26
黒115の段階では地合いのバランスが取れていてほぼ互角
中央は白がやや厚そうだが、右上に弱い石を抱えているので大きな地を作るのは難しい
34: 2020/12/16(水)16:58 ID:ZobJphpm(2/3) AAS
一昨年だったか
連荘で挑戦して一勝もできずに全部ストレートで負けた事を考えたら
一力には一つで良いから井山からの奪取をして欲しかった
35: 2020/12/16(水)17:16 ID:snmdxtp6(1) AAS
一力天元かあ
感慨深いね
36: 2020/12/16(水)17:19 ID:6n8m5Swa(2/2) AAS
一力オメ!遂に井山からタイトル取ったな
これで今年のタイトルは大三冠が井山、追う面々が下4つを2冠ずつの構図か
勢力図というか対抗の模様としてはメッチャ綺麗な形やな
37: 2020/12/16(水)17:21 ID:e0nL+TKg(1) AAS
一カニ冠おめ
38: 2020/12/16(水)17:33 ID:asBvADmR(1) AAS
一力オメ
九段は世界戦優勝して達成してほしかったような気もするが、
でもやっと井山から取れてよかったな
39: 2020/12/16(水)17:44 ID:SYe5XSIY(1) AAS
一力二冠おめ、井山も乙
そして三社連合死ね、毒島新聞死ね
40: 2020/12/16(水)18:34 ID:XKpeFtDH(4/4) AAS
日本棋院はそれリツイートしていいのか
41: 2020/12/16(水)18:56 ID:YugT0WJk(1) AAS
やっぱ井山からタイトルとったら嬉しさ格別だろうな
42: 2020/12/16(水)20:00 ID:IoRoMM1w(1) AAS
挑戦6度、一力遼碁聖が?魔王?井山裕太天元から悲願のタイトル奪取〜終局直後インタビュー〜【天元戦五番勝負第5局】=大出公二撮影 動画リンク[YouTube] @YouTubeより
43: 2020/12/16(水)20:04 ID:q/iaREjf(1) AAS
ほっぺ膨らませて弱くなった井山に勝ってもな
44: 2020/12/16(水)20:09 ID:ZobJphpm(3/3) AAS
そうか?
井山は自粛明けからステージアップしたように強くなってたろ
なんで急に弱くなったとか言い出すんだ
45: 2020/12/16(水)20:24 ID:ceqSKoSO(1) AAS
天元戦なのに三社連合から発信がなくてなぜか朝日囲碁チャンネルに動画がアップされるとは
46: 2020/12/16(水)22:33 ID:bscRf8Jv(1) AAS
連覇が止まった
歴史に立ち会えたな
47: 2020/12/16(水)23:22 ID:3A0n/2K3(1) AAS
一力は何度も負けたが老いる前にはね返したのがエライ。
次は大3冠。
48(1): 2020/12/17(木)00:17 ID:6vsdUIkQ(1) AAS
一力は相手にお付き合いして五分に戻すことはあっても劣勢になる手を打たなかった
井山はどんどん損をしていったそれだけの話さ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 954 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s