[過去ログ] 天元戦総合スレッド(第46期〜)part14 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
751: 2022/10/04(火)11:43 ID:KuFZCxOz(1) AAS
AA省
752
(1): 2022/10/04(火)12:13 ID:B8mgZzT+(3/4) AAS
ま同じルールでたくさん棋戦があってもしょうがないから、天元戦は初手天元コミ4.5とかあっていい
15路のタイトル戦があってもいい
753: 2022/10/04(火)13:12 ID:qyLrlwCu(1) AAS
天元自体はおもろいしそれで即負けにはならんわ
むしろ天元打ったにもかかわらず中央への感覚の差で負けたのがダメージデカそう
左辺シボらずとか手の抜き合いとか
754: 2022/10/04(火)13:22 ID:qiUzFYb0(1) AAS
締め付け拒否のつぎは大物感あった
755
(2): 2022/10/04(火)13:41 ID:gKLTH3Z3(1) AAS
>>752
お前15級?
756: 2022/10/04(火)14:08 ID:B8mgZzT+(4/4) AAS
>>755
だから何?
757: 2022/10/04(火)15:43 ID:62zY6wFw(1) AAS
天元の布石は勝率良くないという証拠がまた一つ増えたなと
758: 2022/10/04(火)17:29 ID:0G1/VRTQ(1) AAS
>>755
江戸時代のダメの妙手を思い出した
759: 2022/10/04(火)20:12 ID:uNmhHkD6(1) AAS
伊田が天元に打ったのは、天元戦主催者へのサービではないか
760: 2022/10/05(水)04:26 ID:F6A/cfkL(1) AAS
天元のせいで序盤早々に評価値落としてたからな
関にハンデ与えるようなことしてもったいない
761: 2022/10/05(水)18:45 ID:17yvoIZF(1) AAS
第二局で関が二手目を天元に打てば多少は関心も集まるだろう。
伊田は意地でも負けられなくなるし、関は鬼畜キャラで推せばいい。
762: 2022/10/05(水)18:47 ID:3j/52v9j(1) AAS
いいねそれ
763
(2): 2022/10/05(水)19:08 ID:OKCFGafp(1) AAS
■■■ 打つと勝率が低下する罠布石 ■■■

●天元
 ・一手パスな手
 ・リスクに見合ったリターンを得るように活かすのは至難
 ・AIが好まない
 ・プロ棋士で打つ人は稀
 ・使い手の代表的存在の山下敬吾も「2目くらい損な気がする」と発言(ソース求む)

●小目にカカられてコスミ
 ・コミなしの時代の手でありコミ6目半の時代では緩手
 ・コゲイマに比べると明らかに勝率が悪い
省2
764: 2022/10/05(水)19:14 ID:fYVPTKOQ(1) AAS
印象である


765: 2022/10/05(水)20:05 ID:Qx7em7oo(1) AAS
AA省
766: 2022/10/05(水)20:31 ID:y/jkiDuj(1) AAS
>>763
アホな印象である
767: 2022/10/05(水)21:25 ID:C3KvqrOG(1) AAS
今日は、「黒人も慣れてくると美人がいる」と排外主義じゃないことをアピールしたいような、黒人侮辱的発言をしてたな
768: 2022/10/06(木)01:06 ID:86kK0rWC(1/2) AAS
>>763
>●天元

挑戦手合い第一局で伊田が関に打ち敗れる

>●小目にカカられてコスミ

挑戦者決定戦で一力が打ち伊田に敗れる

今期の天元戦でも布石のマズさが表れてる
769: 2022/10/06(木)01:11 ID:86kK0rWC(2/2) AAS
コスミに関して言えば去年の天元戦では一力が関に打って敗れたし…
舐めプ布石だと思う
770: 2022/10/06(木)01:17 ID:OQlFZwTt(1) AAS
七大棋戦より女流棋戦に視聴者集まるような時代だから天元打って話題作ってるほうが興行として正しい気がする
1-
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s