[過去ログ]
【藤田怜央】世界最年少 小3プロ棋士誕生へ (1002レス)
【藤田怜央】世界最年少 小3プロ棋士誕生へ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1660721582/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
515: 名無し名人 [sage] 2022/09/09(金) 01:05:03.12 ID:kGdqmvYj 海外普及コンプ丸出しで世界に普及してる囲碁を毎日下げてないと自尊心を保てないチョンゲにかまうなって レスする前に必死チェッカーにかける癖をつけような 専ブラならワンクリ http://hissi.org/read.php/gamestones/20220909/TmtFUEpIRy8.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1660721582/515
516: 名無し名人 [] 2022/09/09(金) 01:07:22.01 ID:NkEPJHG/ 中国発祥でその属国の韓国でしか人気が無い囲碁がセカイ()に普及って・・( ´,_ゝ`)プッ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1660721582/516
517: 名無し名人 [sage] 2022/09/09(金) 01:12:38.97 ID:kGdqmvYj 将棋ジジイと戯れたい人は専用のファンスレへ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1659031635/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1660721582/517
518: 名無し名人 [sage] 2022/09/09(金) 02:32:24.61 ID:Zdu5cMdp 長文で将棋のことを語るバカは専用スレで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1660721582/518
519: 名無し名人 [] 2022/09/09(金) 11:24:13.34 ID:j8WM8a7X >>511 そういうベテラン棋士の既得権保護(そのあおりで才能ある強い子たちがプロになれずに去っていく)を、 あたかも「厳しい勝負の世界のドラマ」であるかのように演出する上手さは囲碁界も見習わねばやけどな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1660721582/519
520: 名無し名人 [] 2022/09/09(金) 11:46:59.08 ID:hiNzaNfY お腹の中にいる時に決めて産まれた瞬間にプロはダメなのか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1660721582/520
521: 名無し名人 [] 2022/09/09(金) 11:51:38.75 ID:SiD/8O+S >>519 囲碁は院生じゃなくても受験できるからね。 合格者も少ないんじゃ院生の権威もあった もんじゃない。 早くプロになっても、バイトがデフォなら ドラマにもならない。 将棋の漫画や映画は奨励会ネタが多いから、 それの囲碁版をという企画が成功したのが ヒカ碁だけど、そういうのももう出来ない。 こういう横っちょからプロになれる業界っ て何があるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1660721582/521
522: 名無し名人 [sage] 2022/09/09(金) 11:54:10.53 ID:Egw0g9OF >>520 団体立ち上げてやってみれば? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1660721582/522
523: 名無し名人 [sage] 2022/09/09(金) 12:11:10.24 ID:U7G7lSrk >>521 スポーツだと書類書いてお金払えばプロ登録 なのが普通なので横っちょとかそういうレベルじゃない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1660721582/523
524: 名無し名人 [sage] 2022/09/09(金) 12:11:28.27 ID:Zdu5cMdp 間口を狭く既得権を守るやり方ではなく参入障壁を低するのが現代的やり方 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1660721582/524
525: 名無し名人 [sage] 2022/09/09(金) 12:12:51.81 ID:Zdu5cMdp >>521 音楽の世界なんかは音楽大学出ばかりでなく、横っちょからが活躍してるね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1660721582/525
526: 名無し名人 [sage] 2022/09/09(金) 12:14:42.96 ID:Zdu5cMdp 弁護士なんかは間口絞って既得権守る方式だったのが、間口を広く自由競争にしたね 既得権がちがちの将棋のやり方をしているのは農業ぐらいかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1660721582/526
527: 名無し名人 [sage] 2022/09/09(金) 13:00:33.91 ID:cKo3Q1f6 >>518 あなたも格りスレから出てこなくて結構ですよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1660721582/527
528: 名無し名人 [sage] 2022/09/09(金) 14:58:44.05 ID:1LNX7DS0 >>516 囲碁は台湾や欧米にも普及しててプロ組織まであるんだけどね AIやインターネットのおかげで情報格差が埋まりつつあるし、そのうち、台湾や欧米からも世界ランキング上位に入るようなプレイヤーがでてくるんじゃないか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1660721582/528
529: 名無し名人 [sage] 2022/09/09(金) 15:01:19.10 ID:1LNX7DS0 世界では囲碁かチェスかなんだよね 有名な学者で囲碁が好きだった人は大勢いるし、ビル・ゲイツ氏も囲碁の大ファンでアマ高段レベルの棋力をもってる これだけ世界で愛されてるボードゲームはなかなか無い 将棋とか日本人以外誰も知らんよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1660721582/529
530: 名無し名人 [sage] 2022/09/09(金) 15:29:06.26 ID:+WC4IuJ4 囲碁普及スレ別館みたいになってるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1660721582/530
531: 名無し名人 [] 2022/09/09(金) 15:40:15.03 ID:NkEPJHG/ >>528 欧米のプロ囲碁組織って韓国が設立・運営に関与しているから韓国囲碁業界の支部みたいなものだよw さすが囲碁だなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1660721582/531
532: 名無し名人 [sage] 2022/09/09(金) 15:55:54.59 ID:sq/KuS0y >>531 すぐにバレるウソをつく奴はオツムが弱いw 世界の囲碁協会 https://www.nihonkiin.or.jp/link/igfederation.html 「Go」でなく「Baduk」を使っているのは、韓国以外はイラン 「Weiqi」を使っているのは、中国以外はマカオとマレーシア http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1660721582/532
533: 名無し名人 [] 2022/09/09(金) 15:58:24.42 ID:NkEPJHG/ >>532 嘘じゃないし 欧米の囲碁プロが何故韓国囲碁棋戦に参加資格があるのかと言えば 韓国がその欧米囲碁プロ組織設立運営に関与しているからだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1660721582/533
534: 名無し名人 [sage] 2022/09/09(金) 16:00:38.88 ID:1LNX7DS0 >>532 やっぱり、囲碁は世界中で人気だな 世界では囲碁かチェスなんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1660721582/534
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 468 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.128s*