[過去ログ] 【藤田怜央】世界最年少 小3プロ棋士誕生へ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681: 2022/11/13(日)22:59 ID:BhV4rbuc(1) AAS
藤田怜央は柳沢に2勝0敗
中部の篠田には5番勝負で5勝0敗
菫さんの入段時よりは遥かに強いですよ。
682
(1): 2022/11/14(月)22:37 ID:wL4OPIR/(1) AAS
外部リンク:www.suzakumon-heijokyo.com

最年少プロと中学生名人、手合割どうするんだろう?
683: 2022/11/15(火)00:08 ID:sKJMWuC8(1/2) AAS
アマの先では?
684: 2022/11/15(火)16:42 ID:2nBZkFQh(1) AAS
中学生名人ってどれくらい強いの?
685: 2022/11/15(火)20:20 ID:frnvPVp2(1) AAS
>>591にあるような実情らしい
686: 2022/11/15(火)21:28 ID:e3ppnliz(1) AAS
最近は囲碁がめちゃくちゃ強くてもプロを目指さない子もいるんじゃない?
囲碁のプロになるよりもその地頭で他の職業を目指した方がいいと考えても不思議ではない。
タイトル経験者の坂井さんがあっさり棋士を辞めて医者になったという実例があるのも棋院にとっては痛い。
687: 2022/11/15(火)22:02 ID:sKJMWuC8(2/2) AAS
並みのプロになるぐらいなら平均的な高卒就職者のほうが生涯年収多いだろ
688
(1): 2022/11/15(火)22:06 ID:Y/3X6ECF(1) AAS
一生遊んでいられるんだから、囲碁のプロのもいいのでは
689: 2022/11/15(火)23:36 ID:+NkbAGzT(1) AAS
院生手合いも不信感満載だな。
AI不正、イジメ、イジメを見て見ぬふり、
学級崩壊、
そら辞めるよな。
690: 2022/11/18(金)00:42 ID:tdqK9evu(1) AAS
>>688
囲碁の稼ぎだけじゃ生活できないのに一生遊んでいられるとは
691: 2022/11/18(金)08:27 ID:Zwpmb4cq(1) AAS
囲碁棋士は普段は遊んで暮らしているの?
対局とか指導などの仕事がないときは棋力を上げるための研究とかしているんじゃないの?
692: 2022/11/18(金)08:38 ID:0PxA4XUs(1) AAS
アンチが妄想する囲碁棋士の日常とはそういうものなのだろう
693: 2022/11/18(金)09:45 ID:ugSqYKsM(1) AAS
将棋はよほどひどくなければ定年まで
それなりのお金もらえるから勘違いか
694: 2022/11/18(金)11:01 ID:OfKoCVq2(1) AAS
棋譜も残さず平然としてられる棋士の碁なんて碁会所のジジイの遊びと社会的地位は同じ。違うのは当人のプライドだけ
695: 2022/11/18(金)20:13 ID:kM7M0kKG(1) AAS
遊んでる云々では不利と見て論点を変えてきたみたいですね
囲碁に難癖をつけたいだけの人生なのか
696: 2022/11/19(土)14:16 ID:1Z0ezzfC(1) AAS
遊んでるかどうかは知らんけど全員が額に汗して必死に働いているのに囲碁界がこんな体たらくならよっぽど無能ということでは
697: 2022/11/19(土)14:18 ID:N8SMQG+C(1) AAS
給料3万で働けとはブラックすぎる
698: 2022/11/19(土)16:42 ID:rgL1TGxs(1) AAS
誰がどれくらい遊んで仕事してるかなんて井山ですらわからんだろう
699
(1): 2022/11/28(月)12:36 ID:CLXOs8yr(1) AAS
このクソガキはタイトルとることはないだろうな
700: 2022/11/28(月)20:09 ID:NWYNe+8P(1) AAS
レス乞食か
1-
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s