結局、囲碁界をここまで凋落させた戦犯って誰なん? (940レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

258
(3): 2023/06/16(金)13:55 ID:lI2efNcx(1/2) AAS
簡単に言うとビデオゲームの普及、娯楽の多様化と少子化
えっ?マジレスしちゃ駄目だった?
259: 2023/06/16(金)14:02 ID:tbhQkGda(1) AAS
>>257
関係なしです。

>>258
Aiの「的外れ」の回答に似ています。(常識的で内容がなし)
260: 2023/06/16(金)14:59 ID:LZJmhNWr(1) AAS
>>258
将棋も同じ条件の筈だけど我が世の春を謳歌しているよな
将棋は藤井が登場する前からアベマで中継されているしな
262: 2023/06/16(金)19:59 ID:I86xm0gl(1/2) AAS
>>258
ファミコンを子供に買い与えた親が、ゴルフやマージャンのゲームに
夢中になることもあったそうだから、非力なファミコンでもある程度の強さと
長すぎることのない思考時間で遊べた将棋ゲームを買った人も多そう
(GBAのヒカルの碁はCPUの思考時間が長すぎた)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.160s*