[過去ログ]
日本女子囲碁リーグ part2【100周年記念事業】 (1002レス)
日本女子囲碁リーグ part2【100周年記念事業】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1720486258/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無し名人 [] 2024/07/09(火) 09:50:58.40 ID:Fus8c7xO 日本棋院は2024年4月22日、女性棋士による団体戦「日本女子囲碁リーグ」を創設すると発表した。 棋院創立100周年事業の一環で、国内では団体戦による公式戦の開催は初。 7月に開幕する第1回には5チームが参加し、約1年かけてリーグ戦で争う。 棋戦情報 https://www.nihonkiin.or.jp/match/japanleague_f/001.html 特設サイト (準備中) 前スレ 【3vs3】日本女子囲碁リーグ【100周年記念事業】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1716483164/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1720486258/1
2: 名無し名人 [] 2024/07/09(火) 09:52:00.90 ID:Fus8c7xO 『第1回日本女子囲碁リーグ』概要 【主催】公益財団法人日本棋院 【特別協賛:リーグスポンサー】阪急電鉄株式会社 【協賛:リーグスポンサー】三井住友カード株式会社 【協賛:チームスポンサー】 株式会社囲碁将棋チャンネル センコーグループホールディングス株式会社 広島アルミニウム工業株式会社 出光芳秀氏 名古屋鉄道株式会社 株式会社スズケン ブラザー工業株式会社 矢作建設工業株式会社 【特別協力】日本経済新聞社 【スケジュール】 4月22日(月)『第1回日本女子囲碁リーグ』の開設を記者発表 5月28日(火)14時よりドラフト会議を生放送 7月17日(水)18時より『第1回日本女子囲碁リーグ』開幕式 7月27日(土)に開幕戦、以降2025年6月まで月1回、リーグ戦対局が行われる予定 【形式】1チームの所属は監督1名、女流棋士4名 対局は3名対3名で3局同時に行い、5チームによる総当たり戦をホーム&アウェイ方式で行う(各チーム8対局) リーグ戦で勝ち点の多かった2チームで2025年6月28日(土)に決勝戦を行う 【対局】 全互先 先番6目半コミ出し 持時間各 1時間/1手30秒の秒読み 対局時計を使用し3局同時に対局、2勝したチームが勝ち点を得る。 【賞金】優勝チーム 500万円/準優勝チーム 200万円 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1720486258/2
3: 名無し名人 [] 2024/07/09(火) 09:53:16.55 ID:Fus8c7xO 第1回日本女子囲碁リーグ・スケジュール ━━━━ 2024年 ━━━━ 04月22日 日本女子囲碁リーグ実施の記者発表 05月28日 チーム選手選抜会議 07月17日 日本女子リーグ開幕式 (ホテルオークラ) 07月27日(土) 第1ラウンド センコーvs囲碁将棋 名古屋vs福岡 08月17日(土) 第2ラウンド 囲碁将棋vs名古屋 若鯉vs福岡 09月28日(土) 第3ラウンド センコーvs若鯉 囲碁将棋vs福岡 11月09日(土) 第4ラウンド センコーvs福岡 名古屋vs若鯉 12月14日(土) 第5ラウンド センコーvs名古屋 囲碁将棋vs若鯉 ━━━━ 2025年 ━━━━ 01月**日(土) 第6ラウンド センコーvs囲碁将棋 名古屋vs福岡 02月15日(土) 第7ラウンド センコーvs福岡 名古屋vs若鯉 03月22日(土) 第8ラウンド 囲碁将棋vs名古屋 若鯉vs福岡 04月26日(土) 第9ラウンド センコーvs名古屋 囲碁将棋vs若鯉 05月24日(土) 第10ラウンド センコーvs若鯉 囲碁将棋vs福岡 06月28日(土) 決勝戦 表彰式 (日本棋院東京本院 日時場所は予定) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1720486258/3
4: 名無し名人 [] 2024/07/09(火) 09:54:31.63 ID:Fus8c7xO チーム棋士の選出とリーグ戦対局出場棋士 ・日本女子囲碁リーグにおいて、対局出場資格棋士は、原則、『日本棋院』所属棋士となりますが、 各チーム1名まで、日本棋院以外の所属(関西棋院、海外棋院など)棋士を選出できます。アマチュアは選出不可となります。 ・5月28日(火)に日本棋院東京本院にて、チーム監督が出席し、チーム選手選抜会議を実施し、各チームの棋士が決定いたします。 ・チーム所属女流棋士は4名となり、監督が各対局の際の出場選手3名を選抜します。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1720486258/4
5: 名無し名人 [] 2024/07/09(火) 09:58:13.66 ID:IKwIyOQ6 ホーム&アウェイ方式を謳っているが、対局は日本棋院東京本院で行われる。 ただし、チームスポンサーが費用を持ち、ホーム戦を誘致することでホーム戦の開催地を変更することができる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1720486258/5
6: 名無し名人 [] 2024/07/09(火) 10:01:58.53 ID:Fus8c7xO 現時点では各ラウンドでどちらがホーム戦となるかは不明 また、ホームの対象が都市なのか都道府県なのか等の具体的な方針は示されていない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1720486258/6
7: 名無し名人 [] 2024/07/09(火) 10:05:27.55 ID:Fus8c7xO ドラフトの結果(当/落はくじ引き、単は単独指名) チームセンコー ①愛咲美(当) ②牛(当) ③鈴木歩(落)→万波奈穂(単) ④井澤秋乃(単) チーム囲碁将棋 ①里菜(当) ②星合(当) ③徐文燕(単) ④高山希々花(単) チーム名古屋 ※中部縛り宣言 ①加藤千笑(単) ②王景怡(単) ③高雄茉莉(単) ④羽根彩夏(単) チーム若鯉 ①愛咲美(落)→梨紗(当) ②牛(落)→奥田あや(単) ③鈴木歩(当) ④大森らん(単) チーム福岡 ①里菜(落)→梨紗(落)→謝(単) ②星合(落)→栁原咲輝(単) ③向井千瑛(単) ④辻華(単) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1720486258/7
8: 名無し名人 [] 2024/07/09(火) 10:06:50.20 ID:Fus8c7xO ドラフト選出メンバーの当時のレーティング 選手データ 順位 所属 Rate 年齢 名前 *32 日本棋院(東京) 8.112 25y08m 藤沢里菜 *35 日本棋院(東京) 8.066 22y07m 上野愛咲美 *89 日本棋院(東京) 7.214 17y11m 上野梨紗 102 日本棋院(東京) 7.101 34y06m 謝依旻 114 日本棋院(東京) 7.012 40y08m 鈴木歩 133 日本棋院(東京) 6.844 36y05m 向井千瑛 137 日本棋院(東京) 6.783 25y00m 牛栄子 157 日本棋院(東京) 6.552 27y01m 星合志保 162 日本棋院(東京) 6.514 35y06m 奥田あや 168 日本棋院(中部) 6.481 22y08m 加藤千笑 212 日本棋院(東京) 6.112 19y04m 徐文燕 233 日本棋院(東京) 5.950 13y07m 栁原咲輝 236 日本棋院(東京) 5.920 23y11m 辻華 244 日本棋院(中部) 5.853 37y10m 王景怡 274 日本棋院(中部) 5.624 23y00m 高雄茉莉 277 日本棋院(中部) 5.578 21y11m 羽根彩夏 294 日本棋院(東京) 5.406 38y08m 万波奈穂 330 日本棋院(東京) 5.052 45y07m 井澤秋乃 343 日本棋院(関西) 4.915 21y09m 大森らん *** 日本棋院(東京) *.*** 13y05m 高山希々花 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1720486258/8
9: 名無し名人 [] 2024/07/09(火) 10:10:00.63 ID:Fus8c7xO チームメンバー最終登録 チームセンコーグループ 監督 吉原由香里六段 選手 上野愛咲美女流立葵杯、牛栄子扇興杯、万波奈穂四段、井澤秋乃五段 チーム囲碁・将棋チャンネル 監督 鈴木伸二八段 選手 藤沢里菜女流本因坊、星合志保三段、徐文燕二段、高山希々花初段 チーム名古屋 監督 下島陽平八段 選手 高雄茉莉二段、加藤千笑三段、王景怡四段、羽根彩夏二段 チーム若鯉 監督 山本賢太郎六段 選手 上野梨紗女流棋聖、鈴木歩七段、奥田あや四段、大森らん二段 チーム福岡 監督 鶴山淳志八段 選手 栁原咲輝初段、謝依旻七段、向井千瑛六段、辻華三段 ※選手は登録順番となります。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1720486258/9
10: 名無し名人 [] 2024/07/09(火) 10:14:16.74 ID:Fus8c7xO チーム個別のX(数字は2024年7月9日時点) チームセンコー 418フォロワー 47ポスト https://x.com/igo_team_senko チーム囲碁・将棋 535フォロワー 52ポスト https://x.com/team_igoshogi チーム名古屋 336フォロワー 12ポスト https://x.com/team_nagoya15 チーム若鯉 327フォロワー 62ポスト https://x.com/TNcr9fwh1e34623 チーム福岡 406フォロワー 26ポスト https://x.com/igo_teamfukuoka http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1720486258/10
11: 名無し名人 [] 2024/07/09(火) 10:15:36.08 ID:U8609bEp 本日時点特設サイトはまだ無いようだ。 しかし先週金曜にホームページの棋戦カテゴリー内の女流棋戦内に増設された。 情報を適宜発信していけば盛り上がるだろう、きっと。 特設サイトないまま進めるのかどうか気になって仕方がない。 無いなら無いでいいが、次節の各チームの主将副将三将は誰々!あの対戦は地方のホーム対局です!誰誰をかいせつしに据えて大盤解説あります!などとタイムリーな情報発信を切に願います。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1720486258/11
12: 名無し名人 [] 2024/07/09(火) 10:16:49.83 ID:U8609bEp かいせつし → 解説者 お詫びして訂正します。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1720486258/12
13: 名無し名人 [] 2024/07/09(火) 10:16:52.71 ID:Fus8c7xO 最新オーダー(主力3人並び順)で5月末のレーティングから算出した期待勝率 ※チーム名横の数字はリーグ戦8試合終了時の期待勝ち数(括弧の数字は全チームドラフト順オーダーの場合) 【センコー】4.16(4.66) (1)上野愛咲美、(2)牛栄子、(3)万波奈穂、(4)井澤秋乃 期待勝率 42.84% vs囲碁将棋 71.18% vs名古屋 46.01% vs若鯉 48.19% vs福岡 【囲碁将棋】4.74(5.13) (1)藤沢里菜、(2)星合志保、(3)徐文燕、(4)高山希々花 期待勝率 57.16% vsセンコー 76.87% vs名古屋 51.83% vs若鯉 51.05% vs福岡 【名古屋】2.03(1.75) (1)高雄茉莉、(2)加藤千笑、(3)王景怡、(4)羽根彩夏 期待勝率 28.82% vsセンコー 23.13% vs囲碁将棋 19.40% vs若鯉 24.66% vs福岡 【若鯉】4.78(4.70) (1)上野梨紗、(2)鈴木歩、(3)奥田あや、(4)大森らん 期待勝率 53.99% vsセンコー 48.17% vs囲碁将棋 80.60% vs名古屋 56.28% vs福岡 【福岡】4.40(3.85) (1)栁原咲輝、(2)謝依旻、(3)向井千瑛、(4)辻華 期待勝率 51.81% vsセンコー 48.95% vs囲碁将棋 75.34% vs名古屋 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1720486258/13
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 989 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s