[過去ログ] Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part16 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514
(1): 2024/10/14(月)18:20 ID:o6Qkpzm0(1) AAS
多分アレかなと思うのあるが、同じことをおっさんファンが女流にやったら袋叩きだろうから
男女が逆なら許されるってのもおかしいとは思う
515: 2024/10/14(月)18:41 ID:6eMim/hf(3/5) AAS
>>513
意味不明
511と別人なのかIDコロコロなのか
516: 2024/10/14(月)18:44 ID:6eMim/hf(4/5) AAS
>>514
俺の思うのと通じるから俺もそれだと思ってる
517: 2024/10/14(月)18:44 ID:n2QaKn7A(1) AAS
山下オタのことでしょ
>>508のツイ主もこのスレも連中もハッキリ言えばいいのに
518: 2024/10/14(月)19:16 ID:ZZvYMgq+(1) AAS
自作ウチワTシャツまでは許されるだろうが抱き合ってる写真アップしちゃうのはダメだろ
ファンが女さんだからとか棋士が山下だからとか囲碁にそこまで人気ないからとかでなんの炎上もしてないが、
これが棋士が藤井聡太だったり百歩譲って一力だったらどうよ
もちろん女流棋士だとしてもヤバい
519: 2024/10/14(月)19:48 ID:6eMim/hf(5/5) AAS
最初に匂わせた俺も悪いけど具体的に書いてて叩くスレの連中にネタ提供するなよ
と思ったらIDコロコロしてる叩くスレ系がもう食いついた感じか
520
(1): 2024/10/14(月)19:54 ID:Fi3ktqBI(1) AAS
やたら叩くスレ叩くスレと気にしても叩くスレには全く相手にされていない現実
521
(1): 2024/10/14(月)19:59 ID:rlol4ZUQ(1) AAS
というかこのスレはまさに>>498が当てはまるんだよな
ネガキャンを監視してるから治安維持に役立ってるとかいう妄想激しいスレ
で、叩くスレとか普及スレにネタ提供とかしちゃ駄目だとか変な気を持ってる
でも実際には当のスレで話題にもなってないという
522: 2024/10/14(月)20:29 ID:iV1IOMVV(1) AAS
芸人とかアイドルのファンの間でマナーがどうこうとかいざこざが起きるのはよく見るけど囲碁、それも山下で起きてるのが笑える
他ファンに言いたいことあるなら直接言えばいいか、言わなきゃよかったというくらいなら書かなきゃいいのに
523: 2024/10/14(月)21:02 ID:1gkwMRPW(1) AAS
半関係社みたいな連中が距離感バグってる上にこれ見よがしにSNSにアップしてるからそれ見た一般ファンも距離感バグるのは仕方ない
524: 2024/10/14(月)21:17 ID:PTQXbNyU(1) AAS
叩くスレは囲碁そのものへの憎悪で囲碁をそのものを叩きたいのであって
個々のファンの行動なんかどうでもいいから
525: 2024/10/14(月)23:51 ID:jEc4hO7U(1) AAS
いやしかしあの写真はキツイなw
526: 2024/10/15(火)05:37 ID:t8cC7wkJ(1) AAS
これだけ文体も似てる同じ意見での単発が続くといつものやつの自作自演か
527: 2024/10/15(火)07:17 ID:yn9FB7YK(1) AAS
>>520-521
最初からアンチにネタ提供と言ってるのだからお前らが出てくることを言ってるんだよ
叩くスレに行かない俺でもお前らが出てきて荒らすのはよく目にするから叩くスレそのもので記載することを言ってるんじゃないけど
528: 2024/10/15(火)09:12 ID:GF8hZuL/(1/4) AAS
同じくひらつか囲碁まつりで級位者をいたぶって速攻で指導碁を終わらせて
指導と称して随分と極端な物言いをした棋士がいたみたいだけど、どの棋士だったのかな?
ひらつか囲碁まつりは指導棋士を選べないガチャに等しい抽選システムなので
ハズレ棋士を引くと心をへし折られ囲碁をやめたくなるような悲しい気持ちにさせられるものなのか
529
(1): 2024/10/15(火)09:44 ID:nb03mY33(1) AAS
「級位者にやさしく」ってのは同意なんだが
ガチャとかハズレ棋士とか
言ってることが叩きスレ民すぎてなんだかね
ほんとにそんなことあったかもわからんし…
だいたいこういうお祭りに参加して楽しみたいって囲碁好きな人は棋士誰かわからんから面白い、と思う方が強いだろうし「ハズレ」なんて発想してる自分が下衆で子供なんだと気づいた方がいい
530
(1): 2024/10/15(火)10:24 ID:52hDV/Fg(1/3) AAS
福島の方からFacebookでありがたいお言葉

 SNSへの投稿内容を見ていて思うのは、
 
「囲碁ファンとか、元院生とか、囲碁の普及活動をしている人たちは、生成AIの使い方が下手過ぎるよなぁ。
 生成AIが優秀になっても、質問内容が雑すぎるから、普及活動に有益なヒントを全然引き出せていない」
531
(1): 2024/10/15(火)10:29 ID:52hDV/Fg(2/3) AAS
こちらはリアルは何もされてないのにSNSでは大活躍のXでのありがたいお言葉
.
SNS運用されてる専門家によれば「リアルで人を集められなければ、SNSでも集められない」そうです。
 
地元の人向けに囲碁教室をされてる人の場合には
SNSを使う前に、地元商店街のお祭りなどで、
 囲碁体験の出店で囲碁体験のワークショップをした方が効果ある」
532: 2024/10/15(火)10:32 ID:GF8hZuL/(2/4) AAS
昔なら泣き寝入りするしかなかっただろうが幸い今はネットのある世の中なんだから級位者に優しくないプロ棋士を特定して指導を受ける囲碁ファン側で防衛しないと被害者が増えるばかりだ

井山さんが巡回して一手ずつ各テーブルの指導碁に打って回ってたらしいが井山さんが来る前にボロボロにされて終わってしまったという話、本当に可哀想
どんな罰ゲームだよ
533
(1): 2024/10/15(火)10:40 ID:GF8hZuL/(3/4) AAS
>530-531
根菜さんは最近はしかにかかったように生成AIで普及ごっこにお熱だな
1-
あと 469 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s