[過去ログ] 囲碁普及について真面目に考えるスレ128 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217: 2024/10/12(土)00:48 ID:NLRFcDvz(1/4) AAS
>>189
勿論資料は残ってないからはっきりした事は言えんが
当時は9路で十分と判断したか、8路だと天元が無いから抵抗があったかって事じゃないかと
218(1): 2024/10/12(土)00:54 ID:2Emj0ddk(1/2) AAS
日本棋院理事長 武宮陽光コメント
この度、ノーベル化学賞を受賞されたデミス・ハサビス(Demis Hassabis)氏に心よりお祝い申し上げます。
ご存じの通り、氏は12歳にしてチェスのグランドマスターとなったいわばボードゲームの天才ですが、ケンブリッジ大学在学時に覚えた囲碁の奥深さに着目し、人工知能のチューリングテストの対象に囲碁を選びました。
同氏が設立した DeepMind 社が開発したAlphaGo(アルファ碁)が、2016年に当時世界最強と言われた韓国のイ・セドル九段との5番勝負で4勝1敗の成績を残したことは、囲碁界に大きな衝撃を与えました。
その後もAIの進化によりプロの囲碁も劇的に変わることになりましたが、これは2千年に及ぶ囲碁の歴史の中で最大の出来事といってよいかもしれません。
囲碁のみならず、近年のAIの進化が世の中を変えるスピードは目覚ましいものがありますが、AI 技術の進化に囲碁が貢献できたことは、囲碁に関わる者として、少なからず嬉しく思います。
これをきっかけに少しでも多くの方に囲碁に興味を持って頂ければ、幸いです。
公益財団法人 日本棋院理事長 武宮陽光
219: 2024/10/12(土)00:55 ID:2Emj0ddk(2/2) AAS
囲碁に関わる者として嬉しいのか?
220: 2024/10/12(土)00:56 ID:NLRFcDvz(2/4) AAS
>>216
え〜嫌だよ〜(笑)
ポン抜き碁にしない?
221: 2024/10/12(土)07:26 ID:hMVHyH41(1/8) AAS
プロがAIを使って研究してて、初心者もパソコンやスマホのアプリで囲碁を始めてる状況
222: 2024/10/12(土)07:46 ID:A1uU7Gbg(1/2) AAS
>>212
宝塚市のは習い事の一環としての採用だけど続けないと意味が無い
小学校上がる頃にはニンテンドーSwitchに取って代わるだろうね
223(1): 2024/10/12(土)11:05 ID:XOwFvQAs(1/3) AAS
囲碁は上流層の教養。庶民の将棋と異なる高等遊戯
子供の芸事などで穢してよいものではない
224: 2024/10/12(土)11:54 ID:oEoBWb0v(1) AAS
>>218 「グランドマスター」はまちがい 単なる2300程度のマスター級
225: 2024/10/12(土)12:10 ID:+9PGTOuG(1) AAS
>>223は釣りだろうが団塊世代が下の世代への普及を軽視してたのは子供世代の50代以下の参加人口の急激な減り方とパトロンの代替わりすら失敗してることで明らかだからな。
当時からいる囲碁関係者はテレビゲームの普及のせいだと言うが、じゃあ将棋や麻雀はなんで囲碁ほど数字を落としてないかと聞くとあいつらはうまくやっただけ運が良かっただけで自分達は悪くないと言い訳三昧て他責思考が酷い。
226: 2024/10/12(土)12:13 ID:ZKibOnGP(1) AAS
はい、いつものスルー時間がきました
227(1): 2024/10/12(土)12:19 ID:XOwFvQAs(2/3) AAS
商業主義に走って将棋は堕落した
囲碁は将棋の轍を踏むことはない。粛々と文化と品格を継承するのみ
228: 2024/10/12(土)13:16 ID:A1uU7Gbg(2/2) AAS
>>227
粛々と衰退破滅の間違いじゃないのか?
日本棋院も関西棋院も本気で生き残りを考えているのか
229: 2024/10/12(土)13:27 ID:q1Mf9eEE(1) AAS
将棋を道連れに出来れば溜飲を下げることもできるかもだが、囲碁民の総力で将棋に呪いをかけているが全く効かない。そしてますます囲碁民が壊れていく。
230: 2024/10/12(土)14:11 ID:xDFiON8g(1/4) AAS
将来タイトル戦減るんかな
231: 2024/10/12(土)14:12 ID:C3XuZRYO(1/2) AAS
最近は投稿数分でIDコロコロが湧いてくる囲碁に批判的な内容は概ね事実なんだろうなあと思うようになってきたわ。
批判の内容が事実無根ならちゃんと反論すればいいのにそれをやらずに脊髄反射で文句言ってる時点でお察しだなと。
232: 2024/10/12(土)14:21 ID:xDFiON8g(2/4) AAS
心配だわ
233: 2024/10/12(土)14:51 ID:xDFiON8g(3/4) AAS
がんばれ囲碁界
234(1): 2024/10/12(土)15:37 ID:khLtjqUm(1) AAS
>>209
スマホ二級って碁会所の自称初段のジジイといい勝負か下手すると強いやろ
235(1): 2024/10/12(土)16:25 ID:XOwFvQAs(3/3) AAS
碁会所は囲碁を挟んで人生の対話を楽しむ場である
囲碁しかできない奴、コミュ障は最初からお断りなのである
236: 2024/10/12(土)16:51 ID:h7HMfKz3(1) AAS
>>235
囲碁格のくせに初めてマトモな事言ったな
その通りだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 766 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s