[過去ログ] 囲碁普及について真面目に考えるスレ128 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681: 2024/10/28(月)07:40 ID:bYZHmcKi(1/3) AAS
コンピュータに勝てるか勝てないかの境目が8路盤と9路盤の間だからね
上級者が初級者に絶対勝てるのも9路盤以上
だから小路盤っていう言葉の定義を8路盤以下ということにした方がいいと思う
687: 2024/10/28(月)19:08 ID:bYZHmcKi(2/3) AAS
電車の中で暇つぶしにできるような囲碁アプリがあるといい
スマホだとやはり小路盤でないとやりづらいし対局時間的にも19路盤は無理だろう
あと、初手からの対局だと勝負展開が面白くなくなる場合があるので
ある程度石が置かれた状態からのコンピュータとの対戦でいいと思う
数独とか結構地味なパズルゲームが普及してるのだからこういう囲碁ゲームも普及するかもしれない
689: 2024/10/28(月)19:22 ID:bYZHmcKi(3/3) AAS
詰碁アプリと対局アプリの中間くらいのが良さそうと思ったんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.248s*