囲碁普及について真面目に考えるスレ129 (716レス)
上下前次1-新
56: 11/27(水)10:05 ID:7AEiREhK(1) AAS
つくづくここは普及の足引っ張りたい連中の巣だなあ
57(1): 11/27(水)11:32 ID:/v094Bge(1) AAS
囲碁であそぼ、は挫折者続出だろ
アプリでルールしか覚えられないのに、
付随のゲームで勝てるわけがない
58(1): 11/27(水)12:32 ID:+yE/DZRt(1) AAS
対局より詰碁のほうが敷居が低いのではないかな
59: 11/27(水)14:44 ID:umoc8uq5(1/2) AAS
動物飼ってみて解る事多いしね
ガキの頃姉貴が犬飼いたいってうるさかったんだけど母子家庭で貧乏だったんで困った母がハムスター買ってきた
めっちゃ喜んで可愛がってたんだけど夜中にカラカラうるさいんだよ
数日後ハムちゃんは姉貴が絞め殺して空き地に投げ捨てた
大人になり姉貴がキャバではたらくようになり金回りもよくなり念願のトイプードルを買ったんだよ
50万もした良血統とか自慢してた
半年後にはワンコいなくなってた
怖くて理由は聞けず最初からいない感じで接してる
動物飼うのは難しいよね
60: 11/27(水)14:44 ID:umoc8uq5(2/2) AAS
誤爆すみません
61: 11/27(水)18:59 ID:PutApmqm(1) AAS
>>58
敷居の低さで言うならポン抜き碁か五目並べか
62: 11/27(水)19:30 ID:N95ig2vj(1) AAS
ぷよ碁
63: 11/29(金)02:29 ID:h5h+e1ez(1) AAS
ビルゲイツ、ジョブス、習近平、ノーベル賞山中とかも囲碁好きだからな
囲碁は国際的な競技やわ
64: 11/29(金)06:07 ID:kxReh1Ih(1) AAS
チェスのほうがはるかに上だろ
65: 11/29(金)06:33 ID:FijacndS(1) AAS
ビル・ゲイツはルームメイトの韓国人に無理やり囲碁をやらされたんだよな
さすがはコリアンゲー囲碁らしいエピソードw
66: 11/29(金)12:58 ID:zWIolewV(1/3) AAS
習近平以外は単なる趣味の一つとしてやってるんじゃないの?
さすがに中国は国技だから主席は打っとかないと
67: 11/29(金)13:09 ID:7HqqOfSS(1/2) AAS
囲碁が単なる趣味以上の存在になるわけがない
息抜きにやるならともかく囲碁に多大な時間を費やしていたら世界を変えるような起業家や研究者には到底なれない
68(1): 11/29(金)17:27 ID:BpJR0vy7(1) AAS
囲碁好きの外人はいっぱいいるけど
将棋好きの有名な外人一人もいないやろな
69(1): 11/29(金)17:59 ID:zWIolewV(2/3) AAS
いくら囲碁好きな外国人がいてくれても国内で人気が無ければ結果本因坊戦になるんだよ
何で国内普及に力を注がないんだろうか?
関西棋士会会長の嘆きをよく聞けよ
70: 11/29(金)18:08 ID:X5PKsBHC(1) AAS
>>68
囲碁好きの外人はいっぱい=ほとんど中韓国人
そのせいで日本人ファンが少なくなって
100周年一押しの女子リーグの同接200人とか悲惨な目にあうくらいなら
中韓国人には一生将棋から遠ざかっていてほしい
71(1): 11/29(金)20:07 ID:MKz80o7B(1/3) AAS
>>69
日本では普及させる必要がなかったからな。
昭和中期までの日本では囲碁は一般的で子供から大人まで楽しめる数少ない娯楽だった。けん玉やベーゴマは卒業しなきゃならない娯楽だから一生の付き合いにはなり得ない。
なので国内で普及活動なんかしなくても勝手に人が入ってきた。しかし様々な娯楽が出来、かつては子供の内に卒業しなくてはならなかったものを大人になってもする人が出てくると国内で本気で普及活動なんかした事が無かった(個人単位では居たかもだが)囲碁界は時すでに遅しだった。
ちなみに上で名前が挙がってるビルゲイツ、ジョブス、習近平、ノーベル賞山中もみんな60超えたお爺さんだしな。今の子供・若者世代に影響力があるYoutuberから囲碁をやってる話が出てくる事はない。
72: 11/29(金)20:13 ID:LMzADAxb(1/2) AAS
ほとんどの日本人は囲碁が中国が発祥国な事も韓国で盛んな事も日中韓台にプロがいる事も知らないから人気が出ない原因ではない。
人気がないのは棋士や関係者に世間への発信力がない事と日本における囲碁の人気注目度認知度の低さを全くわかってないから適切な普及策を実行できないから。
関係者が現状をわかってないからそれについてくるファンもお花畑ばかり。本因坊戦は棋戦縮小を余儀なくされたのに名人戦や王将戦は何の影響もないのかだの、なんで竜王戦より棋聖戦の賞金を下げられたんだと未だに文句つけてるからな。
73(1): 11/29(金)20:16 ID:WSQ4mB4s(1/2) AAS
現状を分かったうえでどう普及すればいいのか?
74(2): 11/29(金)20:26 ID:MKz80o7B(2/3) AAS
それに囲碁は指導碁で食えたのも大きい。囲碁は太客のおじさんを何人か抱えればそれなりに金になった。
指導対局が盛んではない将棋では新規の子供達を入れ続けないと業界の衰退が懐に直結するけど、囲碁は金持ちを抱え込めば個人レベルでは暫く安泰。
だから子供がどんどん減って中高年ばかりになっても向き合おうとしなかった。俺の代までは逃げ切れるしの精神でな。ヒカ碁ブームの時はむしろ迷惑がる奴さえいた。でも人間いつかは死ぬわけで、太客も御大尽もどんどん逝ってしまって上位層以外のうだつが上がらない棋士はバイト掛け持ち生活よ。
75: 11/29(金)20:39 ID:UjyIK/FM(1) AAS
>>74
某じいさんに言わせれば、いまだに指導碁で食えてるらしいぞw
561名無し名人
2024/05/21(火) 13:13:34.36ID:to8W4AVd
まあ、このスレにいるような人間には想像もつかないだろうけど、指導碁の基準は月に1回2時間で100万円が最低だからね
プロなら最低5人は抱えてる
つまり月500万円、年6000万が底辺棋士
トップクラスなら年に一回で1億となるだろう
日本の本当の富裕層は、囲碁にはいくらでも出す
だからこそ、国技とされているんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 641 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.152s*