囲碁普及について真面目に考えるスレ129 (474レス)
上下前次1-新
108(1): 11/30(土)11:40 ID:PibHVyYz(1) AAS
>>105
ギリギリ4割でフィニッシュかな?
藤井聡太のオワコン化で将棋は苦しくなったな。
囲碁は同じ失敗をしないようにしないと。
109: 11/30(土)12:02 ID:rKsfbKUn(1) AAS
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな
110(1): 11/30(土)13:31 ID:jDcjaJrz(1) AAS
見る将も見る碁も見てるだけじゃ廃れるしプレイヤーを増やさないと駄目なのはわかるけど、見るだけなら将棋のが画面構成的に面白い
棋士の顔も見えるしAIのグラフも分かりやすいし
棋院のは遠すぎ全景多用だから緊迫感が伝わらないし、画面がボケてるのは仕方ないとしても暗い
NHK杯みたいな画面構成にしたらまだ臨場感があっていいのに
111: 11/30(土)13:54 ID:J3qaETFF(1) AAS
>>108
囲碁は同じ失敗しないようにの以前に日本棋院の建替えすらできないのを自覚せんとな
いつになったら建替えるんだよ。ビルだってタイムリミットはあるんだぞ
112: 11/30(土)15:15 ID:de5yOqV3(1) AAS
表彰式等で使う部屋の壁紙の破れや壊れたブラインドの修理という最低限のメンテナンスすらできてないし、前理事長は市ヶ谷売却を検討してたくらいだからもう建替のための金もなければ金を出してくれるスポンサーの当てもないんだよ。
パトロン的なファンもほとんど鬼籍に入ったからクラファンやっても金が集まらないし、100周年記念の寄付金の募集してたけど開始時は一口1万円、だったのに最後の方は一口千円になってるし。
113: 11/30(土)15:29 ID:sfk/i1j7(1) AAS
長文の人はどうしてIDを変えて書き込むの?
すぐわかるのに
114(1): 11/30(土)15:36 ID:mu9HttwM(1) AAS
市ヶ谷の建物売却を打ち出した前理事長が選挙で落ちたのだから、市ヶ谷の建物維持が日本棋院所属棋士の総意
しっかりした造りなら50年と言わずもっと保つのかもしれない
耐震構造上建て替えなければならなかったところとは違うのでしょう
115(2): 11/30(土)16:13 ID:2oXHTKci(1) AAS
まずは何も分からなくても見てるだけで何かワクワクして楽しいという枠組みを作らなければいけない
ルールや制度はそのうち覚えれば良いというスタンス
Mリーグ見てると画面に「リーチとは」「リャン面待ちとは?」なんていうテロップがよく出てくるでしょ
立直も知らない層が番組を見てる事を想定してるんだよね
ここで“関係者達”が「立直も知らない人間が麻雀を見ても面白くないだろ」とか思ってたら普及なんて進まないのよ
116(2): 11/30(土)16:55 ID:gNU1fwGT(1) AAS
将棋会館より5年早く建った本院大丈夫か?
順調そのものに見えた将棋会館建設でさえ、準備委員会出来てから7年かかったんだぞ
117: 11/30(土)16:57 ID:qMrXf0nJ(1) AAS
日本棋院の本院は、世界の囲碁の中心としての聖地だからな
いわばカーバ神殿やサン・ピエトロ寺院のような価値の高い場所と世界中で認められている
簡単に建て替えなどできるものではない
十億人以上と言われる囲碁を心から愛する世界の人々の心の支えなのだから
118: 11/30(土)17:02 ID:73a9Jz8Q(1) AAS
>>116
藤井くんフィーバーを好機と見てすぐに行動起こしたのか
将棋連盟有能過ぎるだろ
119: 11/30(土)17:58 ID:uOsSKQvX(1) AAS
>>116
棋院本院は地震で倒れたりしないよ
勝手に心配してるけど地震で死んだ棋士は居ない 今までもこれからも
120: 12/01(日)10:49 ID:hjbz//7h(1) AAS
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな
121: 12/01(日)12:36 ID:4KFXEBa6(1) AAS
>>114
日本棋院も耐震補強はやってるみたいだけど
古けりゃ劣化するんだから綻びが出てくるって
地震が少ない場所ならしっかりした造りでもっと保つかもだけど
日本が地震大国だってこと忘れない方がいいよ
122: 12/01(日)23:18 ID:ecYUVsQF(1) AAS
一般論ですが
1981年施行のいわゆる新耐震基準以降の建物は震度7に1回だけ耐えられるということになっている
それ以前の建物は耐震補強をすれば耐えられるということになっている
123(3): 12/01(日)23:33 ID:oBz0Ervg(1) AAS
>>57
囲碁で遊ぼは戦い方を教えないとだめだね。囲碁ってまじでルールは簡単なんだが戦い方を教えるのが難しい。入門者の囲碁みてると領土を平和に分けあって終わってることがある。あれじゃ絶対つまらない。
124: 12/02(月)00:01 ID:7NXOL3gB(1) AAS
普及以前に対局サービスのスレ見事に全滅してね?
>>123
初心者に教えるインストラクターの資格を設定すべきだわ
プロとか院生とかそれに匹敵する高段者は級位者の考えてることなんてわからないはず
級の段階なんて一瞬で通り越してるから
125: 12/02(月)01:13 ID:yyk/60kI(1) AAS
>>123
具体的な状況がよく分からないが、平和的に領土を分け合えてる時点で入門者じゃないと思う
領土を分け合っているのではなく偶然にそうなってるだけ、ガチの入門者は恐らく「領土を分け合う」という発想すらない
126(1): 12/02(月)10:35 ID:6ReKBZ+2(1/2) AAS
>>110
やり込まないとどっちが優勢か何となくですらわからないゲームを、素人が見続けようと思わない
AIの数字だけでは飽きる
はっきり言ってゲームが興行として欠陥品で、機械言語見てるような代物だから人気にならない
127: 12/02(月)10:40 ID:6ReKBZ+2(2/2) AAS
>>115
麻雀は牌に個性があるし、ルールを覚えることがワクワク感に直結するじゃないの
麻雀が黒と白だけで点数計算無で上がりの数を競うゲームだったら誰がやりたいかということ
付け焼刃で覚えても面白くならないのが囲碁
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 347 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s