囲碁普及について真面目に考えるスレ129 (471レス)
上下前次1-新
453(1): 12/20(金)23:06 ID:C8yiVGRi(1) AAS
いつの間にかここが越田スレになってんの草
隔離スレ乱立して満足してくれてたのにどうしてこうなった
454(4): 12/21(土)00:39 ID:DXXH3onJ(1) AAS
>>372
囲碁と現実の戦争の違うところは囲碁の石には方向性が無いところだ
そこが初心者のとっつきづらさを増している
現実の戦ならかの古代ローマのカエサルとポンペイウスの戦いのように敵に包囲されても一点に戦力を集中すれば突破していける
囲碁はそういうことができない
なんと不自由なゲームだ
455: 12/21(土)00:59 ID:MVIFlSxk(1/6) AAS
>>454
方向性がない??アマの碁の場合は、方向性はあります。?プロのタイトル戦は、方向性を出した方が不利になるので、相手より先に見つけることが勝負を左右する。
456: 12/21(土)00:59 ID:MVIFlSxk(2/6) AAS
>>454
方向性がない??アマの碁の場合は、方向性はあります。?プロのタイトル戦は、方向性を出した方が不利になるので、相手より先に見つけることが勝負を左右する。
457: 12/21(土)01:06 ID:MVIFlSxk(3/6) AAS
トッププロの対局の方向性の発生原因は、手抜きと見合い条件の崩壊が関係するので、非常に難解になります。このため、戦いの方向性(石の流れ)より失敗しない勝ちの追求のため、持ち時間があれば、半目勝ちのための戦いを避けた構想を優先する棋士が多い。
458: 12/21(土)01:08 ID:MVIFlSxk(4/6) AAS
囲碁理論のレベルを、「机上の理論」程度と誤解している人が多いですね。兵頭さん
459: 12/21(土)01:22 ID:tRuDRhFC(1) AAS
>>453
どうしてと言われても
いつもの通り越田さんが乱入して来て例の如く暴れ出したからですよ
>>454
言いたい事は分かるが、囲碁は単なるゲームでしかないが、現実の戦争は単なるゲームじゃないんだから
そもそもとして、それらを同列で比較するのはおかしな話なのと
とっつきにくい理由に「石に方向性がなく、不自由なゲームだから」って思える時点で初心者じゃないよ
初心者がいきなり「囲碁は不自由なゲーム」なんて思い至るだろうか?何段の初心者だよ(笑)
とっつきにくいのは分かり難いし面白くないから
ガチの初心者舐めたらかんぜよ
460: 12/21(土)01:32 ID:MVIFlSxk(5/6) AAS
>>454
方法性がないゲームではなく、相手の構想目的(方向性)を打診しながら見つけるゲームですよ。これが非常に難解な原因となっています。
461: 12/21(土)01:37 ID:MVIFlSxk(6/6) AAS
深い読みでは、見合の崩壊を予見し修正するために、相手の石をあえて意図的に強くして「守る」という悪手を、良い手に変化せる打ち方があります。
462: 12/21(土)09:05 ID:z1SAyp4a(1) AAS
問題はその相手の構想とやらが高段者になるまで見当違いであることが多いってことだ
読み合いが成立するのは高段者でも中位の実力がついてからでそれまでは読むと言っても思考を読むというよりは天気図を読むという意味の読むという意味に近い
463(1): 12/21(土)09:45 ID:KNBNw33k(1) AAS
初心者にとって囲碁は不自由どころか自由すぎるゲームだろう
石を打てる場所が多すぎて数手先までしらみつぶしに展開を読もうとしたらすぐに脳のキャパ超える
オセロや将棋みたいに打てる場所に強い制約があるほうが簡単
464: 12/21(土)10:43 ID:iBLZfsB7(1) AAS
そして誰もいなくなる
465: 12/21(土)10:49 ID:L5bDuOc/(1) AAS
囲って相手の石を取ればいいんですよ
簡単なゲームです
466(1): 12/21(土)11:12 ID:R1zXbsVw(1/2) AAS
野狐とか東洋で採用しているAI形勢判断をルールレベルに採用すればいいんだよ
生身でやるなんて馬鹿げてる
野狐みたいに絶芸の形勢判断を解禁したのはやりすぎかもしれんけど
やりすぎというかAIの形勢判断は10目単位で判断するから高段者しか活かせない
>>463
方法論的には初心者を強くするやり方とbotを強くするやり方はある程度の時期まで似てたんだよな
原始的な総当たりから重み付け総当りへの移行期までは
その時期にもっと入門者向けの理論を真剣に考えておくべきだった
467: 12/21(土)11:21 ID:R1zXbsVw(2/2) AAS
>>466
あ、書き込み内で矛盾あるように見えるから補足
野狐や東洋の回数無制限で使えるAI形勢判断は体感4d前後の簡単な根拠付きになってるやつで、俺が全ユーザーに使わせるべきだと思ってるのはこっち
野狐の回数制限あるAIは大まかな勝率の形でしか示してくれない変わりに正確
468: 12/21(土)12:35 ID:LTHOAhB1(1) AAS
【ついに王手】新たな将棋の聖地誕生!関西将棋会館建設プロジェクトFINAL
外部リンク:camp-fire.jp
支援総額 44,320,000円 (44%)
目標金額 100,000,000円
支援者数 878人
残り 10日
残り10日(´・_・`)
関西将棋会館の危機にファンは無関心(´・_・`)
銭ゲバのつけか?(´・_・`)
将棋界の未来が心配(´・_・`)
469: 12/21(土)15:51 ID:A2XVuWdN(1) AAS
囲碁はもっと早碁を打てる環境を整備すべき
なんで将棋が持ち時間10分とかで打てるのに囲碁は20分〜40分を相場にしてしまったんだ
470(1): 12/21(土)17:47 ID:8UNlpU/o(1) AAS
クエスト19路がそれぐらいだよ
だいたい20分ぐらいで1局終わる
471: 12/21(土)23:29 ID:WDfhpPfa(1) AAS
>>470
あそこは時間切れ負けする人も多いからなぁ
過疎すぎてレート機能してないから相手の実力把握して時間管理することが出来てない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s