[過去ログ] 艦隊これくしょん〜艦これ〜岩川基地スレpart85 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414
(4): 2015/01/07(水)19:43 ID:lWIluQyL(1/7) AAS
【5-5攻略】に関してアドバイスお願いできませんか?
多分他の方より戦力が低めなのでちょっと苦戦しています。
よかったら先輩方の助言が頂けるとありがたいです。

とりあえず出来る限りの情報を書きますが、他にも必要でしたら書きますm(__)m

?烈風は無印しか持っていません
?46cm砲は1つ、41cmは大量
?大和型、長門、大鳳は未入手
?ダメコンは今まで1個も使わずに温存してきたので、合計6-7個くらいなら利用しても構いません。バルジやダメコン積むより艦爆等積んで火力を上げた方がいい?
?支援艦隊は道中支援は全員キラつけとして、決戦支援は帰還のみキラでも大丈夫なんでしょうか?また道中支援と、決選支援どちらを全力的に重視したらよいのか

加賀96 烈風3 爆戦
省20
415: 2015/01/07(水)19:44 ID:tPrDnQ4b(1/6) AAS
まあ、無課金で今年もしくは先月末着任したような新米さんはアカウント削除してから
佐伯湾に行ったほうが幸せだと思う
416: 2015/01/07(水)19:45 ID:lWIluQyL(2/7) AAS
あ、忘れてましたがビスマルクは最終形態です
417
(1): 2015/01/07(水)19:53 ID:tPrDnQ4b(2/6) AAS
大和型持ってなくてもクリアは可能だけど、その分レ級に大破撤退される確率は上昇するから
試行回数が増えるだけの話

資材は最低でも各5万くらいは覚悟するべき 各15万くらいあればクリアできるだろう

でっていう
418
(1): 2015/01/07(水)20:05 ID:+GzjQfYP(1/4) AAS
>>414
榛名41,41,水偵,徹甲
金剛同上
ビス同上
飛龍爆戦,烈風烈風ダメコン
赤城爆戦烈風烈風ダメコン
加賀烈風烈風烈風ダメコン

夜偵あるなら積む
46砲あと2つ開発してもいいかもね
旗艦の加賀に攻撃機積むと二巡目に加賀が最初に攻撃してエリレで事故る
省6
419: 2015/01/07(水)20:14 ID:S0Hv3zpT(3/4) AAS
支援に軽空母って時点でナメてる
420
(2): 2015/01/07(水)20:16 ID:lWIluQyL(3/7) AAS
>>417
試行数こなしながら頑張りたいと思います。

>>418
46砲は前月で大型で資材が二桁まで落ちてしまったのと、諸々で今月はちょっと開発厳しめな感じです。
単純に爆戦積んで攻撃力上げた方がいいかと思っていたんですが、攻撃順の関係等でそういう考え方もあるんですね。
となると、旗艦に戦艦置いて弾着発動率10%上げつつ、加賀を後ろの方に置いておく感じの方がいいんですかね。

前衛支援全力と言うのは、駆逐2戦艦2のみ編成で全員キラつけという事でしょうか?

?前衛支援 駆逐2 戦艦2 全員キラ
?決戦支援 駆逐1(キラ) 駆逐1 戦艦2
?榛名41cm×2 金剛41cm ビス41cm 空母3 烈風&ダメコン
421: 2015/01/07(水)20:19 ID:0xRKzxfg(3/3) AAS
支援に電探無いのって辛くない?
その辺りはもう好みになるだろうけど
422: 2015/01/07(水)20:34 ID:gSQ8Ieju(8/9) AAS
大型コンプリートしてない奴wwwwwww
423: 2015/01/07(水)20:35 ID:lWIluQyL(4/7) AAS
あ、でも加賀の爆戦抜くと制空値394で、道中撃墜で制空優勢取れないかも。。。
424: 2015/01/07(水)20:39 ID:5SCjBwyV(2/2) AAS
全力支援は駆逐2と戦艦正規空母
決戦は火力上げるより駆逐落としに行った方がいいけどね
425: 2015/01/07(水)20:40 ID:QpeUB3Om(1) AAS
>>414
俺が5-5初めてクリアした時がそんな感じの編成だったな。
装備は金剛がLV91もあればフィット気にしないで41でいいんじゃないかな。ダズルは火力低すぎる。
ビスコに照明弾より普通に観測機でいいと思う。
俺はバルジよりダメコン派かな。これは好みでいいと思う。
苦戦してるのは大和型がいないなら仕方ない。試行回数で補え。
大和型がいれば楽にクリアできるわけではないけどね
支援もそんなもんでいいよ。決戦支援は旗艦のキラのみでおk
駆逐艦の装備はたいして火力上がらんから電探ガン積みでもいいね
426: 2015/01/07(水)20:41 ID:Jw39QmdK(2/2) AAS
>>420
なんというか5-5挑む前に色々知識が足りてない
wikiの支援ページや攻略サイトをしっかり見た方がいいよ
427: 2015/01/07(水)20:43 ID:tTZuL5aS(1) AAS
>>414
割と前だから細かい部分は覚えてないけど自分が初めて5-5終わらせた時より全然練度高い
金剛3に加賀さんと五航戦で支援も含めて全艦キラ付け徹底でひたすら行けば終わるっていうか
記録見ると、大和武蔵大鳳ビスドライいる今より試行回数少なく終わったときもあるぐらいだ

いじるとしたら
・旗艦加賀さんをやめる
・若干制空が低い気がする(最終じゃなくても410だか420じゃないっけ)
・バルジじゃなくてダメコン(来月以降考えると使わなくても良い気はする)
・やってみて火力不足感じるなら道中支援で軽空母外して空母2か戦艦4に

既に行ってるんだか知らんけど、全艦キラ付けしてはがれるまで3、4回行ってみて色々調整して…
省1
428: 2015/01/07(水)20:44 ID:lWIluQyL(5/7) AAS
一応周回主義、ぜかましねっと、wiki、まとめブログ辺りはここ数週間で色々読んだんですが、
完全にはまだ理解できていないかもです。ごめんなさい。

支援は軽空母→正規空母にしてみます
429: 2015/01/07(水)20:56 ID:tPrDnQ4b(3/6) AAS
支援に正規空母なんてイベント最深部でもやったことねーなw
430: 2015/01/07(水)20:57 ID:gSQ8Ieju(9/9) AAS
大型コンプリートしてない奴wwwwwww
431
(2): 2015/01/07(水)21:01 ID:+GzjQfYP(2/4) AAS
>>420
うだうだ言ってないで俺の書いた編成で行ってみなよ
支援は駆逐艦2戦艦4
432
(2): 2015/01/07(水)21:09 ID:lWIluQyL(6/7) AAS
>>431
今再挑戦の1軍の3重キラ付け中です。
駆逐2戦艦4って道中だけでなく、決戦もですかね。
1隻程戦艦足りないので、蒼龍入れてみます。

第一 榛名 金剛 ビス
道中 霧島 比叡 陸奥 扶桑 駆逐2
決戦 山城 日向 伊勢 蒼龍 駆逐2
433: 2015/01/07(水)21:10 ID:y+bwAbb3(1) AAS
制空は前哨戦420、最終440が優勢とれるラインだったはず
空母に攻撃機乗せるなら最小スロはやめた方がいい
最終戦で加賀、赤城の最小スロに乗せたのが全滅して、ボス戦で置物化して手数不足になって倒せなかった
後空母旗艦は夜戦で初手を敵に渡すことになるからお勧めしない
1-
あと 568 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s