[過去ログ] 艦隊これくしょん〜艦これ〜岩川基地スレpart88 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
300: 2015/01/31(土)06:09 ID:kncB7/XV(3/3) AAS
今は3-5ほっぽマスでしかドロップしないのかと思ってた、明石
301(1): 2015/01/31(土)06:13 ID:WKsjvxCv(2/2) AAS
まぁ可能性だけで良いならおそらくどっちかに入れてきそうではあるな
確率はそれこそいつものレア艦率から見て1%前後とかだろうけど
ただ明石でなくて失望しました那珂ちゃんのファンやめます、なんて話にはならんと思うんだけどね
302(1): 2015/01/31(土)06:14 ID:79eYb4BI(2/2) AAS
>294
発現の妥当性の低さを認められなくて、言い訳に言い訳を重ねて整合性が取れなくなった結果、単芝生やして人格攻撃する奴がたまに出てくるから気にするな
303: 2015/01/31(土)06:16 ID:F3LyKUzr(1) AAS
おっ自演か?
304: 2015/01/31(土)06:22 ID:Peitl3CX(6/19) AAS
>>295
明石所持の意義は改修実装から少し状況が変わってきつつあるけどもね〜
今でこそ演習で明石5とかあるけども明石って岩川民は持ってる人少なかったのよ
俺も春着任だったけど明石入手したのは1-5救済でやっと・・・だったし半年以上不在だった
居るものを失えば喪失はでかいが、最初から居なければ居ないで普通にゲームは楽しめるよ
>>302
発現わろた、まぁ落ち着け。俺が分かりにくい書きかたしたのが悪いんだ
305(1): 2015/01/31(土)06:26 ID:MX/SnR7h(7/21) AAS
>>301
>なんて話にはならんと思うんだけどね
そこは同意。
艦これは「待つゲーム」だし、他のRPGみたいに即座に完全攻略したりするゲームじゃないから、
やるうちになれてくよね。
でも大型60連敗してるから不幸姉妹のファンはやめるわ(`ε´)
306: 2015/01/31(土)06:32 ID:Peitl3CX(7/19) AAS
>>305
最初からファンじゃないだろいい加減にしろ!
改二で突付くとあの山城がデレるとか最高じゃないすか
307: 2015/01/31(土)07:26 ID:+mGLjNkk(3/26) AAS
このゲームの低スペ低コスト艦が
遠征以外で強みがまったく生かせないのはわかりきってることじゃないか
3-2-1とか未改造潜水艦みたいな例外はあるけど
基本的にメリットデメリットがまったく釣り合ってないっていうね
つまり高効率遠征に不要な艦種の雲龍は実用性の極めて低い趣味艦
キャラが好みな人とか全艦育成な人はがんばってくれ
308: だれか 2015/01/31(土)08:14 ID:Ig/IU/55(1/22) AAS
AA省
309(1): 2015/01/31(土)08:18 ID:MX/SnR7h(8/21) AAS
夏着任組で雲龍持ってないからよくしらんけど、
5-4戦果稼ぎ周回とかでも低燃費?で活躍できないん?<雲龍
つーか、烈風改とか604とかほしいから大型でもいいから早く建造落ちなりドロップ落ちなりしてくれい
310(1): 2015/01/31(土)08:20 ID:2C6nHlAz(3/4) AAS
低燃費は普通に採用理由だよ
ていうか空母って時点で使い道は普通にあるんだが
311(1): 2015/01/31(土)08:37 ID:TGKNV4T4(1/2) AAS
周回するときは便利やろ
あとおっぱい
312(1): 2015/01/31(土)08:43 ID:ncd7YQ2F(1/4) AAS
低燃費って大事だと思うんだが
まあ、俺は雲龍使うくらいなら軽空母使うけど
313(1): 2015/01/31(土)09:12 ID:MX/SnR7h(9/21) AAS
ランキング1位の「1900万-4000」ってどういう意味だろう?
314(1): 2015/01/31(土)09:14 ID:+mGLjNkk(4/26) AAS
>>309-312
通常艦を戦力100コスト100して見た場合
低コスト艦が戦力80コスト80程度なのよ
こういう低コスト艦が意味あるのって
低難度マップで通常艦以上だとオーバースペックなときだけ
もし低コスト艦が戦力90コスト80とかなら使うんだけどさ
途中撤退要因やバケツ頻度まで入れると
実は低コスト艦って全然低コストじゃないっていうのがわかる
315: だれか 2015/01/31(土)09:21 ID:Ig/IU/55(2/22) AAS
ゴミ屑潜水マン応援するやつなんなのwwww
316(1): 2015/01/31(土)09:23 ID:EsUZuGfi(2/10) AAS
>>314
考え方自体には概ね同意だが、雲龍に限っては燃費以上の活躍をすると思う
加賀さんのコストを100としたとき雲龍は60以下だぞ
317(1): 2015/01/31(土)09:33 ID:zuvV73ED(1/2) AAS
結局 費用対効果なんだけど、効果(戦果や時間、髪とか)の価値が提督によって違うので
最適解は自分で考えるしかないと思う。
ちな、うちの雲龍さんは任務の後は出番無しで寝てる。
318(1): 2015/01/31(土)09:37 ID:72rs/zot(1/13) AAS
>>313
多分、提督経験値の今月増加分じゃないかな?
319(1): 2015/01/31(土)09:43 ID:+mGLjNkk(5/26) AAS
>>316
加賀さん相手だと高性能艦戦の使い勝手のせいで戦力差がそれ以上についちゃう
つか、隼鷹さんでいいんじゃねってなる
最終的には>>317に落ち着くんだけど
空母の場合は必要な効果=制空ですごく見えてきやすいのよね
編成パズルに低コスト低性能艦というピースははまりにくい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 682 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s