[過去ログ] 【スクエニ】アンティーク カルネヴァーレ duel.4【完全新作】 (793レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
518: 2017/11/10(金)12:34 ID:J01X6JWk(2/2) AAS
運営のやる気が皆無だから新規も古参もどんどん辞めて行くんだよ
最初はそれなりに面白いけどクエ全クリしてレート2万くらいまで行ったら飽きる
やる事が対戦しかないのにその対戦も全然マッチングしないからね
519: 2017/11/10(金)13:24 ID:e6CgcLnI(1) AAS
戦闘に変化がないからね
ピースの性能でしか変化つけれないしその変化も微々たるもの
自分はキャラ絵と生い立ち見るのが好きでやってたけど限界近い
520: 2017/11/10(金)13:31 ID:2msP7YXu(1) AAS
チーム戦とかあればいいのにマス目増やしてさ
521: 2017/11/10(金)17:56 ID:ou7lmn1u(1) AAS
相変わらずの周回ゲーか
最初のリリアLv70でくれたらやる気出たのに
522: 2017/11/10(金)19:14 ID:Rv4KszgE(1) AAS
リリアの方はイベントキャラにしてもコスト16にしては能力値がかなり低い気がするね
Lv100で英雄Lv80と同じぐらいのステータスになるんじゃないだろうか
もちろん、慎重固定な上に神技やスキルは英雄に数段劣る・・
523: 2017/11/10(金)19:38 ID:jzD1LJxp(2/2) AAS
報酬の量はランクではなくてレート差で決めればいいのにね
つまりレートにあまり差がない相手との対戦ではそれほど報酬がもらえず
逆に差がある相手との対戦では多く貰える。
これならレート差が酷いマッチングになっても「まあその分報酬は多めにもらえるし」って幾分マシな気持ちになれる。
ランクが高いプレイヤーはその分遊んでるわけで、すでに素材とか余ってる。それなのにジャンジャン報酬で素材配ってもしょうがないだろ。
それなのに進化も強化も中途半端で、素材がたくさん必要な低ランクプレイヤーには全然行き渡らないってのはどうにかしたほうがいい
524
(1): 2017/11/11(土)04:11 ID:/wKv5Wl4(1) AAS
強化と曜日クエに上位ほしいな
AP60消費で報酬5倍位の
525: 2017/11/11(土)10:19 ID:w9nxYBIy(1) AAS
>>524
だよな
526
(2): 2017/11/11(土)13:44 ID:i30wD0Qf(1) AAS
コラボで初めてみたけど
素材も何も集まらないし薬はあっという間に使い果たしたし
対戦はマッチングしないし
中々にしんどいなこれ
527
(2): 2017/11/11(土)14:00 ID:U2vzG/sf(1) AAS
逆にコラボでBDPB始めたアンカル住人はいるんだろうか?
BDPBはアンカルとは逆にやる事は一杯あるからUIの糞さが気にならないなら序盤とクエストは飽きないが
そのうちやる事が多いって事は対人やろうと思うなら重課金と時間が必要だと思い知る事になるんだけど
528: 2017/11/11(土)14:16 ID:ZRcWkPIz(1) AAS
>>527
BDPBは昔やってたけどもうやめちゃったわ
一年くらい続けてたけど他ゲーやったりしばらく離れてるうちになんかもういいやって。
グラフィックはかわいくて好きだったんだけど

>>526
最初のうちは対戦よりストーリー進めてピースのレベル上げてったほうがいいよ。
で、勝てなくなったら強化クエストやって強化ピース集めてレベル上げ。
対戦はそれなりに仕上がったデッキで来る人が多いから育ってないデッキでやったらボコボコにされると思う
まあこのゲームは負けても特にペナルティがないうえ
負けても(投了しない限り)報酬がもらえるから負けを気にしない人なら最初から対人してってもいいんだけど
529: 2017/11/11(土)15:20 ID:9B3UeHNx(1/3) AAS
>>527
他のとこで聞いた感じだとコラボを気に復帰したり予習で手をつけてみたりってのが割といたな
でも大半が複雑過ぎて微妙って嘆いてた
復帰組ですらやり方忘れてて無理とか言ってて笑ったわ
やる事が多いのはいいんだけど問題はそれが面白いかどうかなんだよな
つまらない要素10個詰め込まれるより面白い要素2〜3個の方が遥かにいいからね
で、BDPBはそこんとこどうなの?
530: 2017/11/11(土)15:25 ID:9B3UeHNx(2/3) AAS
>>526
重課金者ですらイベント来ないとまともにピース進化させられないとかあるからなこのゲーム
無課金微課金でまともに戦えるように育成するには軽く一月以上はかかる
ちなみに最初の薬は全部強化ピースの鍵クエに使うものだからもし他に使ったならやり直しを勧める
課金しちゃってたらあれだけど
531: 2017/11/11(土)15:54 ID:69pB/gLY(1/2) AAS
BDPBは少なくとも序盤はそんなあれこれやらんでいいしイベも好きなのだけやりゃいい
合成やりだすと死ねるけどアンカルも開始早々育成周回必須になるんだから人のこと言えん
DMMゲーに慣れてたら丁度いいってだけ
532: 2017/11/11(土)16:39 ID:9B3UeHNx(3/3) AAS
全然説明になってねーわ
進まないとかじゃなくて面白いかどうかを聞いてるんだよ
合成やりだすとどういう意味で死ねるのか意味が分からないし
合成自体が面白ければ別に死んでも構わんわ
アンカルにはそういう楽しみが一切無い
ただひたすら代わり映えしない対戦を延々と続けるだけだから
533: 2017/11/11(土)16:46 ID:0rjTYA9d(1) AAS
このゲーム初めて以来、一番の会心譜できた
運もからむし、正直この人にはもう一度勝つのはもう無理

外部リンク:imgur.com
534: 2017/11/11(土)17:13 ID:qQFTfuMx(1) AAS
まだ残ってる重課金居るんだな
535: 2017/11/11(土)17:16 ID:cDyygt4v(1/2) AAS
>やる事が多いのはいいんだけど問題はそれが面白いかどうか
>合成やりだすと死ねる
合成結果が理不尽な方向に偏る事が多々あるから、そこで心が折れてやめる奴が多いらしい
そんな合成結果に一喜一憂するのが楽しいと感じる人には面白く感じるらしい

2年ぐらいは楽しいけどその後急激に飽きる、って意見の奴が多い気がするなあ
効率の良い遊び方は確立されてるしイベントは何も変化無いルーチンだからね

個人的には、BDPBはランク12,20,26になった後一旦ランクアップクエスト消化をやめて
そのランク内で遊べるイベントやコンテンツや合成を一通り済まして、これ以上やる事が無いと実感したタイミングで次のランクアップ停止推奨ランクまで上げる、これを続けると長く飽きずに遊ぶ事が出来ると考えている
あくまで長く遊ぶための秘訣であって楽しく遊べるかどうかは個人時代だけどな
536: 2017/11/11(土)17:16 ID:69pB/gLY(2/2) AAS
こっちと違ってHPでイベ履歴見れるしwikiも充実してるんだからざっと見てくりゃいいべ
537: 2017/11/11(土)17:19 ID:cDyygt4v(2/2) AAS
wikiの情報量の多さに脳が爆発してしまうような奴はあまり向かないゲームだなBDPBは
せいぜいクエスト消化するだけが限界だろう
1-
あと 256 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.320s*