[過去ログ] Imperial SaGa(インペリアル サガ)非IPワッチョイ表示 part16 (645レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 2018/09/10(月)13:00 ID:Yk1X413j(1/2) AAS
≪よくある質問≫
Q.キャラロストがあったり一回育てたらやり直しできないんでしょ?
A.キャラロストは廃止。LPは薬やストーリー周回で回復できるようになった。
 後で育成し直しも可能なので、高レアリティキャラを使ってとりあえずストーリーを進めるのも有用。

Q.せっかく☆9に来てるのに残像剣すら閃かない。条件があるのか?
A.敵ランク-2の技まで閃く可能性がある。(クエストランク≒敵ランク)ボス戦では☆+1〜2扱いの敵が出現する。
 成長段階に関わらず、通常攻撃/技/奥義/術適性奥義いずれの使用時、連携中、いつでも閃く。派生限定の技はない。

Q.覚醒させる前に育成した方がいいと言われたのですがなぜですか。
A.同時に育成して、成長がよかった方を覚醒後の能力値のベースにすることができるため。
 技強化状況はベースのものが引き継がれ、合算はされないため技強化済ならそちらをベースにするしかない。
省22
67: 2018/09/10(月)16:43 ID:T3r+WKbg(1/2) AAS
>>65
IPスレに誘導したい運営じゃね?
ワッチョイだけならともかくこんなアクティブ限られるゲームでIP表示はないわ
68: 2018/09/10(月)16:54 ID:Yk1X413j(2/2) AAS
≪よくある質問≫
Q.キャラロストがあったり一回育てたらやり直しできないんでしょ?
A.キャラロストは廃止。LPは薬やストーリー周回で回復できるようになった。
 後で育成し直しも可能なので、高レアリティキャラを使ってとりあえずストーリーを進めるのも有用。

Q.せっかく☆9に来てるのに残像剣すら閃かない。条件があるのか?
A.敵ランク-2の技まで閃く可能性がある。(クエストランク≒敵ランク)ボス戦では☆+1〜2扱いの敵が出現する。
 成長段階に関わらず、通常攻撃/技/奥義/術適性奥義いずれの使用時、連携中、いつでも閃く。派生限定の技はない。

Q.覚醒させる前に育成した方がいいと言われたのですがなぜですか。
A.同時に育成して、成長がよかった方を覚醒後の能力値のベースにすることができるため。
 技強化状況はベースのものが引き継がれ、合算はされないため技強化済ならそちらをベースにするしかない。
省22
69: 2018/09/10(月)18:00 ID:yml3IxXN(1) AAS
ナニモイウコトハナイ
70: 2018/09/10(月)18:53 ID:T3r+WKbg(2/2) AAS
yahooのランキングみたらグラブルより上でワラタ
イベントのランキングなんかで見れるアクティブで
人口が軽く何10倍は違うだろうにどういう基準のランキングなんだろうな
71: 2018/09/10(月)19:05 ID:oJQH/cW8(1/2) AAS
≪よくある質問≫
Q.キャラロストがあったり一回育てたらやり直しできないんでしょ?
A.キャラロストは廃止。LPは薬やストーリー周回で回復できるようになった。
 後で育成し直しも可能なので、高レアリティキャラを使ってとりあえずストーリーを進めるのも有用。

Q.せっかく☆9に来てるのに残像剣すら閃かない。条件があるのか?
A.敵ランク-2の技まで閃く可能性がある。(クエストランク≒敵ランク)ボス戦では☆+1〜2扱いの敵が出現する。
 成長段階に関わらず、通常攻撃/技/奥義/術適性奥義いずれの使用時、連携中、いつでも閃く。派生限定の技はない。

Q.覚醒させる前に育成した方がいいと言われたのですがなぜですか。
A.同時に育成して、成長がよかった方を覚醒後の能力値のベースにすることができるため。
 技強化状況はベースのものが引き継がれ、合算はされないため技強化済ならそちらをベースにするしかない。
省22
72: 2018/09/10(月)19:06 ID:C5DW3nb0(1) AAS
グラブルはほとんどスマホ民なんでしょ
スマホの売り上げとかは反映してないんじゃないの、知らんけど
73: 2018/09/10(月)19:10 ID:XY0Ha+fw(1) AAS
やはりセルマこそインサガの救世主
74: 2018/09/10(月)19:20 ID:oJQH/cW8(2/2) AAS
≪よくある質問≫
Q.キャラロストがあったり一回育てたらやり直しできないんでしょ?
A.キャラロストは廃止。LPは薬やストーリー周回で回復できるようになった。
 後で育成し直しも可能なので、高レアリティキャラを使ってとりあえずストーリーを進めるのも有用。

Q.せっかく☆9に来てるのに残像剣すら閃かない。条件があるのか?
A.敵ランク-2の技まで閃く可能性がある。(クエストランク≒敵ランク)ボス戦では☆+1〜2扱いの敵が出現する。
 成長段階に関わらず、通常攻撃/技/奥義/術適性奥義いずれの使用時、連携中、いつでも閃く。派生限定の技はない。

Q.覚醒させる前に育成した方がいいと言われたのですがなぜですか。
A.同時に育成して、成長がよかった方を覚醒後の能力値のベースにすることができるため。
 技強化状況はベースのものが引き継がれ、合算はされないため技強化済ならそちらをベースにするしかない。
省22
75: 2018/09/10(月)20:08 ID:Egx25qgM(1) AAS
>>29
大剣聖王が7位でDDON聖王が9位で水着セルマが10位、エンサガ萌えキャラは根強い人気があるな
一方でキャッシュが7位でミシェルが7位だったから、アンサガ硬派キャラの強さも目立つ
76: 2018/09/10(月)20:35 ID:vQ1QIhLc(1) AAS
単純に性能じゃねーの
77: 2018/09/10(月)21:15 ID:p6ayWtk1(2/2) AAS
今、誰かがディープブルーなんだ
78: 2018/09/10(月)21:20 ID:ost9BKyL(1/2) AAS
≪よくある質問≫
Q.キャラロストがあったり一回育てたらやり直しできないんでしょ?
A.キャラロストは廃止。LPは薬やストーリー周回で回復できるようになった。
 後で育成し直しも可能なので、高レアリティキャラを使ってとりあえずストーリーを進めるのも有用。

Q.せっかく☆9に来てるのに残像剣すら閃かない。条件があるのか?
A.敵ランク-2の技まで閃く可能性がある。(クエストランク≒敵ランク)ボス戦では☆+1〜2扱いの敵が出現する。
 成長段階に関わらず、通常攻撃/技/奥義/術適性奥義いずれの使用時、連携中、いつでも閃く。派生限定の技はない。

Q.覚醒させる前に育成した方がいいと言われたのですがなぜですか。
A.同時に育成して、成長がよかった方を覚醒後の能力値のベースにすることができるため。
 技強化状況はベースのものが引き継がれ、合算はされないため技強化済ならそちらをベースにするしかない。
省22
79: 2018/09/10(月)21:21 ID:ost9BKyL(2/2) AAS
≪よくある質問≫
Q.キャラロストがあったり一回育てたらやり直しできないんでしょ?
A.キャラロストは廃止。LPは薬やストーリー周回で回復できるようになった。
 後で育成し直しも可能なので、高レアリティキャラを使ってとりあえずストーリーを進めるのも有用。

Q.せっかく☆9に来てるのに残像剣すら閃かない。条件があるのか?
A.敵ランク-2の技まで閃く可能性がある。(クエストランク≒敵ランク)ボス戦では☆+1〜2扱いの敵が出現する。
 成長段階に関わらず、通常攻撃/技/奥義/術適性奥義いずれの使用時、連携中、いつでも閃く。派生限定の技はない。

Q.覚醒させる前に育成した方がいいと言われたのですがなぜですか。
A.同時に育成して、成長がよかった方を覚醒後の能力値のベースにすることができるため。
 技強化状況はベースのものが引き継がれ、合算はされないため技強化済ならそちらをベースにするしかない。
省22
80: 2018/09/11(火)19:07 ID:5fHx7pEo(1) AAS
ジュディは小林絵の方が可愛いと思うんだ
81: 2018/09/11(火)19:22 ID:dOmm8ocj(1) AAS
≪よくある質問≫
Q.キャラロストがあったり一回育てたらやり直しできないんでしょ?
A.キャラロストは廃止。LPは薬やストーリー周回で回復できるようになった。
 後で育成し直しも可能なので、高レアリティキャラを使ってとりあえずストーリーを進めるのも有用。

Q.せっかく☆9に来てるのに残像剣すら閃かない。条件があるのか?
A.敵ランク-2の技まで閃く可能性がある。(クエストランク≒敵ランク)ボス戦では☆+1〜2扱いの敵が出現する。
 成長段階に関わらず、通常攻撃/技/奥義/術適性奥義いずれの使用時、連携中、いつでも閃く。派生限定の技はない。

Q.覚醒させる前に育成した方がいいと言われたのですがなぜですか。
A.同時に育成して、成長がよかった方を覚醒後の能力値のベースにすることができるため。
 技強化状況はベースのものが引き継がれ、合算はされないため技強化済ならそちらをベースにするしかない。
省22
82: 2018/09/11(火)20:42 ID:UEzpWf8Z(1/2) AAS
ルビィは指差しポーズの方が良かったな
ヴェントもだけどアンサガキャラはオープニングのよりシナリオ立ち絵の方が落ち着く
83: 2018/09/11(火)20:47 ID:RyxE+4/9(1) AAS
もう終わるのにそんなこと聞く余裕ないって(真面目)
84: 2018/09/11(火)23:59 ID:UEzpWf8Z(2/2) AAS
Lv.:100前後のDDONコラボで始めてみましたらしき人をわりとみかける
今は序盤のよくわからないシナリオさえ乗り越えられれば遊べるゲームだからコラボは定期的にやった方が良いと感じる
85: 2018/09/12(水)00:26 ID:u9tsOJPk(1) AAS
終わりの見えてるゲームに半端に時間使わせてしまうのはすごく気が引ける

これがまともな感覚だと思う
1-
あと 560 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s