[過去ログ] 【職人】PSP故障!・・・対策本部 11台目【素人】 (438レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301: 2013/06/17(月)01:12 ID:a9QgA0Zn(1) AAS
>>300
それはマジで故障なので、個人修理は無理
302: 2013/06/17(月)08:09 ID:Sz5B0pQ2(1) AAS
>>300
「2年ほど前に…(中略)…落とした。」
アスカ風に言うと「あんた馬鹿?」
PSPを落とした時点で、さっさとSonyのサポセンへ修理に出すべきだったな。
303: 2013/06/24(月)00:37 ID:3pvpnUu6(1) AAS
アナログスティックが壊れてしまったので分解してみたんですが
取り外す時にフェイスプレートのツメを折っちゃいました・・(電源ボタン付近です)
これから先に何か問題でてきますかね?
新しいフェイスプレートを買うことになるんでしょうか
304(1): 2013/06/24(月)01:18 ID:Q7kFy1rF(1) AAS
水が入りやすくなる
と、想像で書いてみる
305(1): 2013/06/24(月)08:16 ID:yiLVDyAc(1) AAS
水だけでなく、埃も入り込み易くなるぞ。
スティックが壊れた時点で、自分で分解なんかせず、
Sonyのサポートセンターへ修理に出していれば、爪を折らずに済んだのにな〜。
306(1): 2013/06/24(月)12:50 ID:6el5wsIs(1) AAS
あそこの爪は知らないと折りやすいわな
別に無くてもソフトの動作に支障は無いが、埃が入りやすくなったり
電源スイッチのスライド機構が引っ掛かったりする事もある
安いものなんだからついでにフェイスも新品に替えちまえばいい
307: 2013/06/25(火)01:05 ID:vESA+Mva(1) AAS
>>304-306
サポートに出すお金と時間と手間を惜しんだ結果がこのざまです
スティックはうまく直せたのですが、まさかこんなところで失敗するなんて・・・
埃でまた故障しても困るので新品のフェイスプレート買うことにします
みなさんレスありがとうございました
308(5): 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3CghK1NT(1) AAS
PSP-1000で液晶を外すときに無理な力を入れたせいだと思うんだけど
組み戻したらバックライトが点かなくなりました。
ヒューズという噂もあったのですが、
コネクタの右端とシャーシとの間で電圧を測ると 11.6V ほど来てます。
(しばらく放置しとくと省電力が働くせいか 2.5V くらいに落ちる)
これは液晶のほうのバックライトが死んだ状態ですかね
309: 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:T+TIkXRH(1) AAS
>>308
あ〜あ…、やっちゃった。
素人が自分で分解して、後で泣く事になる典型的な状況だな。
素直にSONYのサポートセンターで、分解してもらえば良かったのに。
310: 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:7C6um1Ir(1/2) AAS
バックライトってLEDだろ
311: まゆゆ [sales@aceshop.jp] 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:TwWXAuec(1) AAS
素人が自分で分解して、後で泣く事になる典型的な状況だな。
312: 308 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:6TQJzK8Y(1/3) AAS
どうやらバックライトのフレキを断線させちゃったようです
コネクタに12V弱きてることを確認したので、本体側は大丈夫だろうと思って
UEW線を使って断線したフレキをバイパスする感じで配線をしたのですが点きません。
でバックライト部を解体して調べると、LEDは単独では全て生きてましたが、
解体してLEDが7つなことを知りましたが、7つの直列LEDに12Vかけても光るはずありません。(24Vくらい要るはず)
「コネクタに12V弱きてる」のが正常だと思い込んでましたが
ここは本来24Vくらい来てるべきところなのでしょうか。
313: 308 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:6TQJzK8Y(2/3) AAS
あともうひとつ。
バックライトコネクタの右上の1608?なヒューズ溶断を書いているブログに出会うのですが
あれが切れたとき、コネクタへの給電は一切停止するのですか?
それとも、私みたいに半端な電圧がかかった状態なのか
白色LEDのVf=3.5〜3.6Vくらいだろうから7直列のとき24〜25Vほど要るはずなのに
314: 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:7C6um1Ir(2/2) AAS
面倒だからもうそれでいいや
どうせお前じゃ直せないよ
315(1): 308 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:6TQJzK8Y(3/3) AAS
職人さんがおられたら手持ちのを分解して下さって
バックライトのコネクタ電圧
@点灯時 A開放時
それぞれ教えてくれると思ったのですが。
316: 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:O8FNjHyq(1) AAS
>>315
甘いな〜、そんな親切な職人などこのスレには居ないぞ?
それとまともな回答が欲しいのなら、質問用テンプレ位使え。
もう手遅れだけどな。
結局、お前に言える事はこれだけだな。
「Sonyのサポートセンターに修理に出せ!」
317(2): 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:P2EaiIiQ(1) AAS
■ハード :PSP-1000
■基板 :TA-086
■FW :公式FW 6.60
■運用 :UMD
■目的 :UMDゲーム
■症状 :UMDを入れると内側にピックアップユニットが一定のリズムで当たってUMDが読み込めない。レーザーも出てない模様。
ちな、他に故障はない。基盤が良くないのかドライブが良くないのかわからず、ある程度の分解はできる。
SONYのサポートは高いので却下。
318(1): 317 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:wJRqWGBT(1/5) AAS
封印シール見たら剥がれてた。却下ならず不可に。。。
319(1): 317 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:wJRqWGBT(2/5) AAS
封印シールがなかった…orz
昔、好奇心で剥がしてしまった(泣)
320(1): 。いぱっい腹お@し無名 [egas] 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:wJRqWGBT(3/5) AAS
。いたき泣。PSPるれ壊
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 118 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.326s*