[過去ログ] 【職人】PSP故障!・・・対策本部 11台目【素人】 (438レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
373: 2014/08/19(火)05:02 ID:8s2Rtvvj(1) AAS
>>372
物理的に無理
374(2): 2014/08/26(火)02:38 ID:FoCvcPw7(1/2) AAS
■ハード :PSP- 3000
■基板 :よくわかりません
■FW :よくわかりません
■運用 :UMD /
■目的 :○×△□ボタンを効くようにしたい
■症状 :○×△□ボタンが効かなくなってしまいました。一応分解・掃除して見たのですが特にゴムが切れてるとかはなく、綺麗にしたんですがやっぱり直りませんでした。
2年前に中古で購入しました。
○×△□ボタンが効かず、困っております。この場合パーツごと取り替えれば直るのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
375(1): 2014/08/26(火)06:45 ID:+F8m6bWG(1) AAS
>>374
>>333
376(1): 2014/08/26(火)08:25 ID:FoCvcPw7(2/2) AAS
>>375
もう一回分解修理してしまったので……
377: 2014/08/26(火)08:36 ID:8umWKXje(1) AAS
>>374
故障箇所が特定できないなら、ダメ元でやってみるしかない.
378: 2014/08/26(火)15:00 ID:7zOSiiQX(1) AAS
>>376
4つボタンがセットで効かないのなら
その部分のシートキーを疑うべきかな?
379(1): 2014/08/26(火)16:07 ID:US/BZi7O(1/3) AAS
■ハード :PSP-1000
■基板 :
■FW : CFW 6.60ME1.80
■運用 :MS
■目的 :selectが効くように
■症状 :selectが押しっぱなしになるようになったのでselectのところの新しいフレキシブルを買って取り替えたんだけど、そしたらselect自体が何も反応しなくなった。他のホームとか音量ボタンも取り替える前も取り替えた後も反応する。
380: 2014/08/26(火)16:37 ID:US/BZi7O(2/3) AAS
>>379の追記なんですけど、輝度ボタンがスタート、♪ボタンがセレクトになってました
フレキシブルシートはちゃんと貼れてます
381(1): 2014/08/26(火)20:08 ID:V5F0Qm78(1) AAS
フレキシブルケーブルが不良品なんだろ。
中華クオリティで成型が雑なので
ケーブル不良はよくある。ジャンク修理用に束で買った時に思い知った。
販売元に文句いって交換してもらえ。
382: 2014/08/26(火)22:24 ID:US/BZi7O(3/3) AAS
>>381
ハード側の問題なんですね。こういうの売ってるとこってちゃんと返本交換してくれるか心配だわ
383(1): 2014/08/30(土)16:09 ID:OVANu0ry(1) AAS
■ハード :PSP-1000
■基板 :TA-082
■FW :公式5.50
■運用 :UMD
■目的 :公式6.60にアップデート
■症状 :システム環境が不正 アップデート出来ない
以前CFWを入れていたものを公式に戻したら、5.50からアップデート出来なくなりました。
アップデートを行おうとするとシステム環境が不正と出ます。
どうすれば正常にアップデート出来るようになるのでしょうか?
384: 2014/08/30(土)19:02 ID:+iEUp9Tm(1) AAS
>383
システム環境が不正 PSP
でぐぐれば原因と解決方法がすぐ見つかる。
385(1): 2014/09/05(金)20:51 ID:Oih1deXN(1) AAS
■ハード :PSP-3000
■基板 :わからない
■FW :わからない
■運用 :UMD
■目的 :電源基盤の交換
■症状 :接触が悪くなって来た
アマゾンで売ってる基盤は、スリープないらしいですが
スリープありとなると純正中古しかないのでしょうか?
386: 2014/09/06(土)07:32 ID:QVodGUul(1) AAS
>>385
>>333
387(2): 2014/10/14(火)04:25 ID:vn67TznT(1) AAS
アドバイスお願いします
-------------------------------------
■ハード :PSP-1000
■基板 :不明
■FW :CFW バージョン 6.60
■運用 :MSboot
■目的 :故障箇所を特定し、分解修理で電源を入れたい
■症状 :スイッチをONにしても緑ランプが点かない。充電ランプはつきます。パンドラバッテリーを使っても電源が入りません
-------------------------------------
この症状の原因は電源基盤の故障でしょうか?
388: 2014/10/14(火)08:03 ID:B5cp6m2b(1) AAS
>>387
>>333
389: 2014/10/17(金)19:49 ID:an7KPOY4(1) AAS
>>387
それヒューズ飛んでる可能性が高い
だとすると直結しないと直らないし、直すには生半可な技術じゃ無理
今はもうかなり安くなってるんだから中古の3000に買い換えよう
390(2): 2014/10/23(木)03:11 ID:RWjhks6Z(1/2) AAS
数年前にパンドラでも修復できず、
故障と判断したPSP-2000基板4枚を久しぶりに通電してみたら
全部生き返っててワロタ
391: 2014/10/23(木)06:40 ID:rSTfEj1R(1) AAS
AA省
392(2): 2014/10/23(木)14:55 ID:8xZiVfGc(1) AAS
>>390
そんな事あるのか、、、湿気とかの関係も有るのかね。
今更遊ばないから今ひとつ意欲が湧かんのだが暇な時に試してみるかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.522s*