【改造】ファイアーエムブレム【バイナリ神】33章 (893レス)
上下前次1-新
39: 2023/05/27(土)00:38 ID:2OwYfMBU(1) AAS
今見ると支離滅裂なレスは全部nemesisナントカの書き込みか
明確な目的があるレスはそうじゃないって分かるがnemesisのは何がしたいのか分からんから分かりやすいな
40: 2023/05/28(日)07:55 ID:mORST7U7(1) AAS
トラ7風騎馬アイコンパッチをマップ戦闘アニメに対応させたわ兄さん❤︎
ただ容量の都合で下級ナイトとドラゴンライダーは不自然にならない程度に他のクラスの画像の流用をしているので
気になる兄さんは空いている領域に各下級ナイトの画像を入れてほしいわ❤︎
デュークナイトに関してはデフォルトのキュアンとフィンのパレットに合わせて馬を茶色にしておいたから
気になる兄さんは別途用意した白いデュークナイトの画像を使うか汎用デュークナイトの馬の色を変えてね❤︎
あとロードナイトが槍持ってた件や状態異常の増設に関して兄さんから指摘を貰った部分は修正したわ❤︎素で変なアドレスを書き込んでたから修正できたのは兄さんのおかげね❤︎
他にもアサシン以外の素材は大体揃えたからようやく改造FEの製作に移れるわね❤︎
41: 2023/05/28(日)09:05 ID:W0R6N4Vr(1) AAS
乙です
42: 2023/05/28(日)20:33 ID:JdOxYsC5(1) AAS
デネブの兄貴のパッチ使うだけでその辺の半数以上の改造聖戦は超えられそうだな
43(1): 2023/05/29(月)06:40 ID:1MtfxuVq(1/3) AAS
前スレの壊れた武器を壊れる前の名前で表示する改変で
壊れた武器で攻撃できないようにするには
装備変更パッチを使用した上で下記の改変を行えばいけるわ❤︎
前スレの兄さん達には感謝ね❤︎
$7E2B4:80 //破損したアイテムの性能を壊れたアイテムに変換しない
$4AAAE:00 //全ての武器種において装備アイテム破損時に装備を解除
$5F0C9:F0 12
$5F0D9:B0 02
$5F0DD:4C EC FF //装備制限の設定問わず装備許可時の処理を付け足し
$601EC:5A 22 8E E3 87 22 E5 E0 87 C9 00 00 F0 03 7A 38 6B 7A 18 6B //耐久力が0なら装備不可
44: 2023/05/29(月)06:44 ID:1MtfxuVq(2/3) AAS
ちなみにアイテムリストでの表記は変更されないけどよく分からないから諦めたわ❤︎
45: 2023/05/29(月)07:33 ID:1MtfxuVq(3/3) AAS
装備変更パッチって変な誤字してるけど装備制限パッチのことよ❤︎
46: 2023/05/30(火)03:03 ID:QWFfYGro(1/2) AAS
fe4_bugfix_v0.3で乗り降りバグ修正していることに今気づいちゃったわ❤︎
こちらのCC系のパッチも乗り降りバグ修正してたからfe4_bugfix_v0.3を先にROMに貼っていた場合は競合しちゃうからこれは修正しないとダメね…❤︎
47: 2023/05/30(火)06:33 ID:E+1gJZjR(1) AAS
ネメシスうんちゃらが消えた瞬間にスレが一気に静かになって変な乞食も消えたのってやっぱり…
48(1): 2023/05/30(火)22:14 ID:QWFfYGro(2/2) AAS
>>43だけど敵軍かどうかを考慮していないのでこれだけだと敵が武器を持てなくなってしまうわね❤︎
これは
$601E6:AF 93 81 7F D0 0F
$5F0DD:4C E6 FF
と判定を追加する事で回避できるわ❤︎
49(1): 2023/05/31(水)03:58 ID:TzXCl7yC(1) AAS
盾参考パッチと装備制限パッチが競合しているわね❤︎
具体的には盾参考パッチが$2D765で呼び出している装備可否の判定サブルーチンの開始位置が装備制限パッチの影響で$4F80Cから$4F818にズレているのでここを修正すればOKよ❤︎
あと>>48ってこれユニットステータスを開いた時しか更新されないアドレス使ってるから
電源投入時やソフトリセットからボタン押しっぱなしで直接タイトルメニュー画面に行ってデータをロードしたり最初から始めると敵が持ってる武器を装備せずに登場してきて村破壊あたりでバグるわね❤︎
というわけ改めて装備制限判定を通るたびに所属している軍を割り出して主人公の軍以外なら耐久力を判定しないようにしてみたわ❤︎
$601D8:A9 0C 00 22 C0 A5 84 8F 8D 81 7F 22 16 97 84 C9 00 00 D0 0F 5A 22 8E E3 87 …
$5F0DD:4C D8 FF
50: 2023/06/01(木)02:57 ID:gYtEaKl3(1/2) AAS
杖と光魔法を統合しようとする場合、杖として扱われているアイテムは他の武器種にしても杖の武器レベルで装備判定をしてしまうわ❤︎
これを回避するには$4F8E2のA9 04 00 22 95 A0 84で杖の武器レベルを指定しているのをA9 08 00とすることで光の武器レベルで杖の装備判定を行うことが可能よ❤︎
ちなみにA9 XX 00 22 95 A0 84は装備制限パッチでも使えるから炎レベルA以上の時だけ持てる剣みたいなのも作れるわね❤︎
51: 2023/06/01(木)07:13 ID:gYtEaKl3(2/2) AAS
実際に自分で複数のパッチを重ね当てしているとウイングリングパッチが必殺率計算式変更パッチに全然対応できてなかったりとか色々と気付くわね❤︎
でも流石にどちらも自分で作ったウイングリングパッチと重ね当て用の地形戦士(狩人・迷彩)パッチが競合してるのはどうかと思ったわ❤︎
あとFE4武器説明2段パッチはアイテム一覧での武器種アイコンや撃破数の星などの画像が表示されなくなるのだけど
該当する箇所の$9BF47をEA EAで埋める意味は無いからF0 09に戻せば良さそうね❤︎
ここをEA EAにすると武器アイテムを表示している場合、この次の今表示しているアイテムが杖アイテムかどうかの判定も通り過ぎてリング系アイテムとして扱うから画像が表示されないわ❤︎
52: 2023/06/01(木)20:17 ID:JiKT9sTX(1) AAS
一週間前までと比べて静かすぎてどんだけあいつが自演かましまくってたんだっていう
あっデネブ兄貴お疲れ様です頑張ってください
53: 2023/06/02(金)01:13 ID:MihceeCc(1) AAS
nemesislivezxは他所でも迷惑かけまくってるからな
自分の行いに責任を持つということを知らない
知能が低過ぎて誰も要求に引っかからないのが救いだけど
54(1): 2023/06/02(金)23:55 ID:rGIBTVhz(1) AAS
追撃の仕様を変更するパッチに別のパッチが入ってて気付かないうちに競合している罠みたいなパッチもあるな
55: 2023/06/03(土)01:09 ID:DM5Wlz/i(1) AAS
>>54
ロード氏が再攻撃仕様変更パッチを流星パッチから分離したものを作ってるからそちらを使うと良さげ
個人的にはクラス補正機能無しの必殺率計算式変更パッチがウイングリングパッチと一緒に使うために欲しいかも…
56: 2023/06/03(土)04:15 ID:Nbo/J79l(1) AAS
>>49
$601C9-601FFを編集する「はずす」パッチと被ってるっすね
$5F0DDのジャンプ先変えればいいだけだけど
57: 2023/06/03(土)05:02 ID:qgvib/uU(1) AAS
過去ログでのやり取りから察するに現状で聖戦の改造をされている方達は現うpろだの2ページ目にあるFE4Sの解析情報テキストを確認した方が良いかもです
そちらの最終更新は一年前ですがユニットの各種フラグやリアルアニメ戦闘処理の件などを既に解決させておられたので…
58: 2023/06/04(日)21:19 ID:pnSw7uwa(1) AAS
SはRMのリメイクのパッチだし資料もRMのものが混ざってるから
途中まで読んで残りも全部RM基準のものだと思っちゃうよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 835 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s