【PKHeX】ポケモン改造 Part69 (966レス)
上下前次1-新
294(1): 2023/11/04(土)00:20 ID:kPAQgYcy(1) AAS
HOME側で記録されてるのってどこまでなんだろう
ポケモンの種族名と日時だけなら、GTSで拾って来た奴をトラッカーIDをそのままにステータスを弄るだけならセーフなのかな
295: 2023/11/04(土)12:36 ID:12q6vEbE(1) AAS
変えたらダメっぽい?
試してくれてもいいのよ
> To keep a HOME tracker valid, make sure you do not change any immutable values on your Pokémon.
外部リンク:projectpokemon.org
296: 2023/11/05(日)15:26 ID:7TJ4WzMe(1/2) AAS
>>294
性格値/裏表ID/個体値/ボールもろもろ全部固定化されてる
変えれたのはトレーナーネームだけだったよ
297: 2023/11/05(日)15:29 ID:7TJ4WzMe(2/2) AAS
ところでBDSPの特別なポケモンをHOMEに複数体送りたいんだけど 、セーブデータのトレーナーIDをランダム変更するMODとかないですか
HEXで書き換えてトラックID付与のために1体ずつ送ってるけど手間過ぎる
298: 2023/11/06(月)03:21 ID:tUJOa9Z1(1) AAS
ポケハックつかえてる?友達変えたmainリストアしても反映されないらしい
299: 2023/11/06(月)04:13 ID:KA/L1iVn(1) AAS
お前に害がないならそれでええやん
300: 2023/11/06(月)11:46 ID:X5KXAkx8(1) AAS
スレの上にやばい連投湧いててワロタ
まあでもHexで自分で作っても、Twitchで配信者から乞食しても手に入る個体は同じって考えると上のやつの考えることも分からないこともない
301: 2023/11/07(火)17:47 ID:WYDxiXcT(1) AAS
前はバンクからHOMEに同じ暗号化定数のポケモン送ると暗号化定数変わってたらしいけど今もそうなのかな
302(1): 2023/11/10(金)22:35 ID:A188Ovwe(1) AAS
HexでSV上ガチグマ作成
HOME tracker値0だと勿論HOME蹴られるのは分かるんだけど…
SV上リングマ作成
SV→HOME→SVに戻してHexで同個体をガチグマに編集
これでHOME通るのガバガバ過ぎない?
303: 2023/11/12(日)10:42 ID:8ebbHS1G(1/2) AAS
SVでガチグマを生成→HOME
・・・で、不正判定になるのは分かる
SVでリングマを生成→HOME→アルセウスでガチグマに進化させる→HOME→SVに戻す
・・・で、一応正規扱いにはなるからな
進化を挟むか挟まないかの違いだと思う
304: 2023/11/12(日)11:20 ID:dwZdNbE1(1) AAS
進化状態はチェックしてないってことか
>>302はトラッカーに紐づいてるLAのデータが空っぽだからデータ見たら改造だってバレる気がするけど
305: 2023/11/12(日)11:35 ID:6VvhFnKA(1) AAS
トラッカーIDの状態ってサーバー側で管理されてるのか、暗号化されてんのかどっちだろうな
暗号化されてたとしてもサーバー側の時間を使われてたりしたら解読はほぼ無理か
306: 2023/11/12(日)13:39 ID:8ebbHS1G(2/2) AAS
初めてHOMEに送るときにサーバー側が「このポケモンはどのソフトで入手したか?(=出会った場所)」を照合できるようにするためのものだろうから、一度登録さえ出来ればそれ以降の経歴に何があったとしても関係ないんじゃないかな?
307(1): 2023/11/12(日)23:24 ID:mFD31OBy(1) AAS
もうこの話何度目だよってレベルだが
外部リンク:projectpokemon.org
ここのトラッカーIDについて読めばわかる
immutable values(不変の値)さえ変えなければいい
308(4): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
309: 2023/11/13(月)02:31 ID:5UHsRr8f(1) AAS
>>308
スパム注意
310: 2023/11/13(月)02:54 ID:dUK6F91c(1) AAS
>>308
これ良いじゃん
311: 2023/11/13(月)11:48 ID:t9Qj0HWU(1) AAS
今更こんなのに騙される奴おるんか?
まあいるからこういう書き込みがあるんだろうな
最近、フェイク動画のニュースが嫌というほど流れているのにそれでも騙されるアホがいるんだからどうしようもないよな
騙される奴なんか放っておけばいいねん
学習能力ゼロのジジイババアのために救いの手を差し伸べてやる義理はない
騙す側の奴も所得税というものをしっかり払ってくれれば国のためにもなるわけじゃん
312: 2023/11/14(火)19:25 ID:jSS9Unv+(1) AAS
ティックトックライトって金配りで今有名じゃん
騙されるとか云々抜かしてるの情弱丸出しでおもろい
313: 2023/11/14(火)21:47 ID:M6DgxSPo(1) AAS
>>308
モロスパムで笑うわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 653 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s