[過去ログ] ★★★スローモーション〜中森明菜〜Vol.1★★★ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
426: 03/02/16 15:48 ID:SJ2yGRtN(5/17) AAS
>>397を見ても分かるように、オリジナルとは別の魅力がある。
427: 03/02/16 15:48 ID:W9MQwwcr(1/16) AAS
>>421
やっぱりそうだったんだ。
自分の臨終の時と葬式や告別式の時は宗教なんて要らない。音楽葬で明菜の「歌姫」を流して欲しい…
それ位落ち着くし穏やかに寝付けるのよ…冗談抜きで…
428: ギャザリン 03/02/16 16:01 ID:KO78S/18(1/9) AAS
小学生・中学生・高校生の時代の自分が聞いてた
明菜ちゃん。
社会人として今現在聞いてる明菜ちゃん。
全てのシーンに彼女の歌があったわね。
年を重ねても、彼女の歌がリアルタイムで聴けるのは
何はともあれ、幸せよね?
彼女の一語一句の重みは、誰にも負けない深みがあるわ。
429(2): 03/02/16 16:11 ID:W9MQwwcr(2/16) AAS
美里を聴きながら明菜スレに書き込んでいるアタシ(w)
美里もそうだけど若い時より今の歌声の方が艶があって断然イイ!!悪いけど御両人の若い頃の歌声には
正直萎えるわ…
今の明菜だからこそ私は好き。紅白観てデビュー間もない頃のシングルを集めたベストアルバム買って聴
いたけど5回も聴かずに終わったわ…当時アタシが明菜に萌えなかった理由が分かった気がする…
「歌姫2」とセルフカバーアルバムは何回聴いたか分からないわ(苦笑)
近いうちに「歌姫」も買ってこよ♪
歳の離れた弟さんに聴かせたら嵌っていたって書き込みがあったけど昔と今の明菜のどちらを聴かせたの
かしら?
430: 03/02/16 16:23 ID:SJ2yGRtN(6/17) AAS
>>429
>>近いうちに「歌姫」も買ってこよ♪
ついでに94年の「歌姫」のライブビデオもオススメっす。
(台湾版なら送料込みで1350円くらいで出てます。)
若い頃も良かったけど、俺も最近は90年代からの明菜のほうが好き。ヤリたい(冗談
431(1): 03/02/16 16:30 ID:bTR9SdmM(1) AAS
「歌姫」の方が好きだなあ。映画を見ているようで、構成や選曲がしっかりしていて。
カバーアルバムだけど、あえてマイナーな選曲をしているようでオリジナルとして聴ける部分もあるしね。
明菜の思い入れのある曲が多いのも歌姫1の方だと思う。
歌姫2は好きだけど、なんか巷にあふれているカバーアルバムとそれほど変わらない聞き応えなんだよなあ。
432(4): 03/02/16 16:36 ID:8o36AzfA(1) AAS
>>405
カルメン・マキバージョンは聴いてびっくりのロッカーバラードです。私を
抱いて〜♪ってとこからシャウトになる。
433: 03/02/16 16:38 ID:W9MQwwcr(3/16) AAS
明菜の歌声に惚れてしまったからアルバム毎の批判は出来ないわ。ゲイのアタシを虜にするなんて…w
カバーアルバムのマイナーな選曲は仕方ないと思うわ。「セルフカバーアルバム」なんですから。
auのCMで若い明菜ファンは増えてるのかしら?今の女子高生でも痺れると思うわ…同性を魅了出来れば本物よw
434: 429 03/02/16 16:39 ID:W9MQwwcr(4/16) AAS
あかん…○里が色褪せて聴こえる…鬱…
435: ギャザリン 03/02/16 16:40 ID:KO78S/18(2/9) AAS
>>432
「私は風」よね?
あたすもライブで聞いた時は
聞き入ってしまったわ。
「帰省」に通ずるモノがあるわよね?
SHOW-YAの「私は嵐」かとヲモタわ
436: 03/02/16 16:41 ID:SJ2yGRtN(7/17) AAS
>>432うそ===!!
「あぁ 私を抱いて 気のすむように
抱いたあとで あなたとは ん〜 お別れよ
どうせ私は 気ままな女
気ままな風よ〜〜〜」
のところ??別の意味で絶唱してるんだね、驚き。
437(1): 03/02/16 16:43 ID:BhvvDz57(2/2) AAS
>いろんな音楽雑誌デ 「原曲を超えた」の嵐 デスガ?
だから、売り上げアップの為に情報操作できる媒体の感想なんかじゃなく、
自分たち自身の耳で聞き比べろ!って言ってんのよ。
いちいち噛み付いてくるウザいヲンナだわね。
しかも、「他と比べる」ことを書き込んでおきながら、
>歌い方は オリジナルよ? ですか・・・。アタマワルイヒトネ。
438: 03/02/16 16:49 ID:SbtkT1Hd(1) AAS
>437
聖子ヲタも大変ね?
439: 436(或寺紫苑) 03/02/16 16:51 ID:SJ2yGRtN(8/17) AAS
>>432あ、405です。またコテハン入れてなかった。
ちなみに深夜にしょうもないリンクを貼ってた犯人も俺です。ゴメソ。
440(2): 03/02/16 16:52 ID:W9MQwwcr(5/16) AAS
>>431
「TATTOO」「TANNGO NOIR」「SAND BEIGE〜砂漠へ〜」「水に挿した花」「駅」は去年の紅白で
知ったこのスレがきっかけで買った(その節はどうも♪w)「歌姫 D.D」で初めて知ったわ。カバーアルバムでマイナーな選
曲してくれていなかったら知らないままでいたかも知れない。当時はレコードすら買わない人だったしそれ以前に「アイドル
の一人」としか見ていなかったから。
アタシみたいな香具師のマーケット開拓も視野に入れてたとしたら商売が御上手だわw
441: 03/02/16 16:56 ID:kxhqf0j3(1) AAS
去年の今ごろって歌姫2のニュースが聞こえてきて
期待で胸を含まらせていたわよね?
今年も明菜には期待してるわ!!
442(2): ギャザリン 03/02/16 16:59 ID:KO78S/18(3/9) AAS
>>440
うふふ、ありがとう♪
「水に挿した花」は原曲のが素敵なのよ?
部屋の電気消して聞くと、いい意味で暗黒の世界
に逝ってしまいそうになるわ。
その位、孤独な女を唄ってるのよ。
哀しすぎるわ、この詩。
443: [さげるわっ!!w] 03/02/16 17:00 ID:W9MQwwcr(6/16) AAS
スレ違いだけどこれだけカバーが流行るって事は裏を返せば大衆(大袈裟かしら?)は年齢性別問わずに気持ち良く
なれる曲を求めているけど昨今出てきた曲にはそれが無いって事の証明よね。いかに昔の曲のレベルが高かったかの
証明だと思うわ。皆「大人の曲」を求めてるんだと思うわ。だからこそ明菜が今になって見直されてきてると思うん
だけどどうかしら…?
444(1): 03/02/16 17:02 ID:W9MQwwcr(7/16) AAS
>>442
アンタだったっけ?w
本当に素敵だと思うのなら語尾に「?」を付けるのやめなさい。自身が無いみたいじゃないw
445(1): 03/02/16 17:08 ID:W9MQwwcr(8/16) AAS
何度もごめんね。アレンジは原曲のままで今の明菜でセルフカバーしたアルバムが欲しいわ。
そういったのって意外と無いのよね…どうしてかしら?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 556 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*